第31話
「......これは、大きい」
そこには仰ぎ見るほどの巨大な樹木のようなものが、数多くの太い丸太のような根を鞭のようにしならせて、烏剛の者たちを狙い打っていた。
それはまるで巨大なタコのようにもみえる。
「あれか流雅......」
「ええ、おそらく【虚君】《きょくん》です」
「あれは【章魚木】《しょうぎょぼく》、長くいたため虚君と化したか......」
虚君、飢君が長い間、現世にとどまり生命力を食らい続けた結果、ついに固定した存在。 固定され得た生命力をもちい、根源の世界より坐君を呼び寄せて飢君をうみつづける。
「あれを倒せば新たなる飢君は生まれてこない! みな国を得るために戦うぞ!」
「おう!!」
私の号でみなが声をあげた。
烏剛と墨也たちが影に入り翻弄する。
暁真が棍に咆赤を呼び、走って章魚木の根に突きをはなっている。
「わたしも!」
「お待ちください」
私や風貴たちがいこうとするのを流雅がとめた。
「あれをご覧ください」
暁真や烏剛たちが削った根っこはすぐに再生を始める。
「あれは再生か! しかも早い!」
「はい、あれほどの再生では並みの攻撃では倒せません...... 天陽さまの晃玉でなければ滅することもかないませぬ。 ですが、晃玉を撃つには無防備となりますゆえ、気づいた根が襲ってくるでしょう。 まずはあの根の動きを止めましょう」
流雅はそう進言した。
「わかった。 皆、根の動きを止めてくれ!」
「はっ!」
「わかったわ!」
風貴が蒼姫と土波で先へと進む。
「射ぬけ【碧羅】《へきら》!」
風貴が叫ぶと大きな一角をもつ隼のような鳥が現れる。 そして矢を射るように放たれると風を纒い、いくつかの根を切り裂きながら貫いた。 さらに旋回すると再び切り裂く。
(あれは【角隼】《かくしゅん》か! 風貴、あんな強い坐君と契約していたのか!)
「からみとれ! 【彩紗】《さいしゃ》!!」
蒼姫が腕に巻いていた薄衣が伸び、無数の蛇のように章魚木の根に巻き付き、周囲の木に巻き付きとらえた。
(蒼姫のつかうのはどこまでも伸びるという【如帯】《じょたい》か!)
暁真は灼耶で根を破壊し、烏剛たちも影を操り根を押さえている。
「よし、晃玉を呼ぶ」
「お待ちください。 晃玉でもあの章魚木を焼き払えるかわかりません。 ここは私が」
「流雅、まさか」
「はい...... 舞いなさい【仄星】《そくせい》」
流雅が静かにそういうと、影より無数の光る蛍が舞い上がり虚君へとむかった。
それは暗い森の中に、星空のような光景をみせた。
「あれは【燐蛍】《りんけい》」
(流雅も御魂社で契約していたのか...... 無茶を、しかもあの数かなり無理をしているはず)
その流雅の横顔をみる。 その顔は唇をかみ、痛みに耐えるようであった。
「......天陽さま。 晃玉を」
「......わかった。 あまねく照らせ晃玉!」
宿言で晃玉を呼び出す。 晃玉は以前呼んだときより、大きな姿をしていた。
(他の坐君を呼んでないからか大きい! 流雅の仄星もいる! よし! いける!)
「皆はなれろ!」
私が叫ぶと皆がその場から離れる。
「いけ晃玉!」
晃玉は今まで以上の輝きでまばゆい光を放つ。 光は収束して章魚木を照らす。
「ギィィィギィ!!!」
章魚木は声のようなものをだして身をよじっている。 その身が激しく燃え煙が上がる。
(よし...... かなり効いている。 このまま流雅の仄星に当たれば...... あれは衝撃で爆発する!)
そして光線が仄星にあたると爆発を引き起こした。 無数の仄星は連鎖して爆発し、章魚木は動きを止め更に激しく燃えさかった。
「ギィィオオオオオ......」
そう慟哭するよう章魚木は倒れた。
数刻して、蒼姫の蒼羽と風貴の土波で炎が鎮火した。 辺りは夜になり、暗くなり始めた。
「ふぅ、やりましたね。 まさかまだあれほどの坐君をもっておられたとは」
驚くように墨也がいった。
「ああ、それでどうみる」
「ええ、まだまだ飢君の数は多いが、これなら日にちをかければ排除も可能かと、しかし人の手配などかなりの金が入り用になりますよ。 なれば......」
「いや、烏剛はもう身内、罪をかおかさせるわけにはいかぬ。 我らには大きな商家の身内がいる彼に頼もう」
「左様です。 ここの木材を切り出し持ち込めば、資金は用立ててくれるでしょう」
流雅はそう巨木をさわりながら入った。
「そうか、ここの木材も目的だったのか」
風貴がいうと、暁真はうなづく。
「なるほどな。 確かにここまで巨木はなかなか市場にも出回らないだろうな」
「そうね。 でもこの香り...... さっきより強い」
蒼姫に流雅がほほえむ。
「ええ、炎で燃えたもののなかに、香木があったのでしょう」
「香木か、なるほどこれだけ古い樹木があれば......」
(香木は香として高額で取引される希少品、これもここを選んだ理由か)
それから私たちはここに何度も足を運び、残った飢君を排除して回った。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます