第27話 強いぞおじいちゃん!(勇者抜き)
決闘の場に現れたマルスの姿を見て、ヴェーネ側は目を疑った。まったくいつも通りの恰好をしていて、防具の類は一切装備していない。杖代わりに使う刀だけしか、マルスは持っていなかった。
こんなの戦いになるはずがない、ヴェーネ側の不安は高まった。しかし試合はもう始まってしまう。決闘を受けた以上、もう引くことは許されなかった。武器を握る手に緊張が走った。大怪我だけはさせないように、そういった心配からくる緊張だ。
しかしその心配は杞憂に終わる。決闘の開始を告げる鐘の音が鳴ると、マルスが刀を抜いたからだ。
それは一瞬の出来事だった。ヴェーネの横を固めていた槍兵が、突然目の前に現れたマルスに、みぞおちを柄頭で突かれる。激痛に顔が歪み息が詰まる、ぐらりと姿勢が崩れたところに、マルスはそれを自分の背中で支えるよう、懐に入り込んだ。
次の瞬間、槍兵の体は遠く吹っ飛ばされていた。背中をぶつける体当たりによって、自分より大きな相手を跳ね飛ばしたマルス。水の流れの如く美しい一連の動作は、あっという間に一人を戦闘不能に追い込んだ。
「一つ」
マルスはそう呟いた。ヴェーネ以外の三人は、慢心を捨て去った。しかしそれはあまりにも遅かった。
ぐらりとマルスの体が揺れた。マルスの足運びは非常に独特で、その移動方法はまるで風に揺れる柳のようである。あちらに流れたと思えば、すでにこちらへと移っている。変則的かつ地面を滑るように移動するマルス、相対するものが戦いの最中、その姿を完璧に捉えることは非常に困難であった。
それでも弓兵はまだ離れた場所で俯瞰して見ることができる。だから必死になり、あらゆる神経を尖らせてマルスがどこにいるのかを探った。しかしその努力は、最悪な形で実ることになる。
弓兵が背後の気配を感じた時には、すでに矢筒とその中身がバラバラに斬り裂かれていた。そして振り向く間もなく、足を払われて手前に倒されると、持っていた弓をマルスに奪われ、弦を首に引っかけられた。弓兵は首が絞められ息ができない。
抵抗むなしく弓兵は意識を手放すことになる、マルスは倒れた弓兵の体を、足でどけて地面に無造作に転がした。
「二つ」
何が起こっているのか把握できないヴェーネ。彼女以外の二人は、もはや恐怖しか感じることができなかった。今すぐ剣を捨てて逃げ出したい、その気持ちを押さえつけておくだけで精一杯だ。
「うっ、うわぁ、うわあああああっ!!」
一人が耐え切れなくなり、剣を捨てて背を向けて逃げ出した。マルスはすぐさま動いて、逃げ出したものが捨てた剣を拾い上げた。そして逃げる先に回り込み、捨てた剣を差し出した。
「持て」
「へっ?」
「敵前逃亡は許さん。しかし丸腰の相手を斬ることは信条に反する。だから持て」
捨てた剣を無理やり持たされた逃亡者は、その後マルスに斬りかかることも出来ず倒れた。峰打ちを食らって気を失ったのだ。倒れる相手をひょいと避けてマルスは言った。
「三つ」
「うっ、うおおおおおっ!!!」
レダは恐怖を消し飛ばすために吠えた。そしてマルスに向かって突撃する。この試合始まって以来、初めてのヴェーネ側が見せた攻撃の意思だった。
「その意気やよし、いざ」
マルスは避けもせず、真っ向からレダと向き合った。巨躯から振り下ろされる剣の一撃は、鋭く重い。訓練の積み重ねとレダの実力がうかがい知れる実にいい攻撃だった。
しかしマルスは難なく、その攻撃の軌道をほんの少しだけ刀でずらした。勢いそのままに振り下ろされた剣は、思い切り地面を殴りつけた。土埃が舞いあがり、マルスはその中に身を隠す。
空振り、大きな隙、見失ったマルス。それらがもたらす結果を瞬時に想像できてしまうレダは、がむしゃらに土埃へ剣を振り回す。当たるとは思っていない、ただ恐怖から逃れたい一心の行為だった。
「恐怖は正しい感情、しかしそれに支配されてはならん。恐怖を感じた時こそ踏みとどまれ、食いしばって守るべきものを見つめ直すのだ」
マルスのその声が聞こえてきた時、レダは突如剣の重みがなくなったことを感じた。自分の剣が鍔際からすっぱりと斬り落とされていた。圧倒的な実力差、敗北を悟った時レダの意識は刈り取られ、地面に倒れた。
「さて、これで四つ。残したあなたが大将首とお見受けするが、いかがされる?」
「こ、降参します」
ヴェーネはへたり込み、両手をぴしっと上げて降参した。潔し、そう言ってマルスは刀を鞘に納めた。
「おお、マルスさん絶好調だな。三分かからんとは」
「ふふん。当たり前ですよ。前日にたっぷり寝て体調は万全に整えましたからね」
「確かにそれはルネのおかげだな。いやあ、二人ともお見事です」
懸念していた通り、俺はまったく役に立たなかった。ただこの場をお膳立てしただけで、戦ってヴェーネを負かせたのはマルスさん、マルスさんの体調を万全に整えたのはルネだ。俺は今回、折れた剣を抜いてさえいない。
しかしここからは俺の仕事だ。俺は再び背を曲げて刀をつくマルスさんの元に、ルネを連れて出た。
会場は一体今何が起こったのか分からず、ざわざわと騒がしい。ふにゃふにゃだったおじいちゃんが、刀を抜いた瞬間鬼神の如き戦いぶりを見せたのだ、目の前の光景を信じられない人も多い。
ただし、戦いの最中、ただ突っ立っていただけで何もせず成り行きに身を任せ、仲間が先に倒れたというのに一切の抵抗もせず、さっさと降参したヴェーネに不信感を抱くものは大勢いた。いや、彼女を見に来ていた殆どの人が不信に思っていると言っても過言ではない。
「マルスさんを侮ってくれて助かった。ヴェーネが決闘に乗ってくるかどうかが一番不安だったから」
「い、一体今何が起こったの?」
「理由はまったく不明だけど、マルスさんは刀を抜くと全盛期の力を取り戻すんだ。普段は本当に年相応、…より少し老い気味だけど、まあとにかく見抜けなくてよかったよ」
俺も全然見抜けなかったし、無理だとは踏んではいたものの、もしヴェーネ側でマルスさんの本当の実力を見抜ける人がいたら危なかった。絶対に逃げられていただろうから。
「ヴェーネ、俺は君に対してずっと拭いきれない違和感があった。まるで見世物のような華美な装備。依頼を解決した後だと言うのに、一つの汚れもない姿。血の匂いをさせているのは君の周りの人だけで、君からは花のような香りがした。君はあらゆる依頼を、一日で解決し尽くすのに、とても一日中動き回っていた人とは思えなかった」
へたり込むヴェーネに俺は手を差し伸べた。呆然としたままの彼女は、多分何も考えることができず俺の手を取る。
「そしてこの手だ。君の手、綺麗で柔らかすぎる。別に変な意味じゃない、ただこれは戦う訓練を積んできたものの手じゃない。武器も防具もまるで新品だ。丁寧に使っていたって、戦っていれば細かな傷はつく、これは使用感がまるでない。ヴェーネ、もう確信できた。君に戦闘経験はない」
俺の発言は辺りの人々をよりいっそうざわつかせた。無敵の勇者のはずなのに戦闘経験がないなど、ありえない話だ。ならば誰が、そう疑問に思う、その答えに俺は検討はついていた。彼女の仲間は恐らく王がつけた兵士だ。レダや仲間の人たちもそうだろう。
「ヴィルヘルム王!今更こそこそどこかへ逃げ出そうとしても無駄ですよ!彼女に自分のことをパパと呼ばせていた事実、これにはどういった理由があるんですか!?」
観覧席にいたヴィルヘルムが、周りにいた少数の兵を引き連れて、立ち去ろうとする姿がちらりと見えた。これを暴かれて逃げ道はないと思うのだが、愚かにも逃げようとしている。
観客の視線が、今度はヴィルヘルムへと向けられる。ヴェーネを勇者に選び、その後も親密な関係を続けていたこと、これらが衆目に晒されれば、おのずと答えは導き出されていくだろう。俺の目的は、ヴェーネが勇者活動をしていない事実を暴いて、ガメルにおける他の勇者活動の妨げをなくすことだ。
王のことや国の健全化は民衆に任せよう、そもそも実際戦ったのはマルスさんだ。俺は突然しゃしゃり出て、ぐちゃぐちゃと物を言っただけ、本心では恥ずかしいので、早く引っ込みたいという気持ちで頭が一杯だった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます