第二夜(Ⅰ)
ユリアーナの自殺原因探しを始めた翌日。
トバイアスたちは御前会議を開いていた。
「――3日前、王妃ユリアーナ・ウィステリア・クレスウェルは、病により崩御した」
皆が貴族なだけあって、目に見えて慌てた素振りの者はいないが、動揺と困惑の雰囲気が伝わってくる――それもそのはず、ユリアーナは幼少時こそ病弱であったものの、今や病に罹ることも少ない健康体であった。
「今回は、亡き王妃の国葬と、次期王妃の選定に関して話し合おうと思う」
そこで、張りのある声が響いた。
「発言をお許しください」
「――許そう」
発言を求めたのはウォルポール侯爵だ。マーガレットの夫のひとり、フェリックスの父親である。
「王妃殿下が死去したということですが、何の病で亡くなられたのでしょうかな?」
「医師の診断によれば、風邪を拗らせていたところで流産を告げられて、気力が尽きたとのことだ」
ここで、ざわりと場が揺れた。ウォルポール侯爵は大袈裟な程目を見開く。
「流産というと、妃殿下は妊娠されていたのですな?」
「妊娠三ヶ月だったそうだ」
この話はでっち上げである。ユリアーナは元より伽を命じることが少なく、妊娠も流産もしていない。風邪気味であったことは事実だが、拗らせたというほど重症でもなかった。
「折角の御子でしたのに、残念なことですなぁ。1年前に何とか永らえさせた命が、結局潰えてしまうとは......」
「ウォルポール侯爵。礼を失するようであれば合議室からの退出を命じますよ」
「これはこれは失礼いたしました、第二国王陛下。しかし、なぜ妃殿下の死後3日経ってようやく御前会議が開かれたのでしょうなぁ。王妃殿下が崩御なされたのであれば、すぐさま王宮中に知れ渡っても可笑しくありませんが、今回はそのような話を聞いておりませんぞ?」
「あまりに急な死だったため、暗殺の疑いを抱いたのだ。十分な検証結果が出るまでは、緘口令を敷くべきだと考えた」
「暗殺ですと? その疑いは完全に晴れたのですかな?」
僅かに貴族たちは
「ああ。毒物は一切検出されず、体への損傷もなかった。よって暗殺の疑いはなしとされた」
「左様でしたか。お答えいただきありがとうございます」
トバイアスは頷くと、議題を元に戻した。
「亡き王妃の国葬についてだが、出来うる限り早く執り行いたいと思っている。2日後、国民と諸外国に亡き王妃の死を公布し、その翌日には国葬を――」
「兄上。遺書の話をしないのですか」
咎めるような視線を送ってきたのはユージンだ。遺書の話はしなくていいだろう、と昨日話したが、やはり不満があったらしい。この場でぶちまけてきおった。
「遺書ですと? それはどのような?」
「死の公布を10日先送りにせよ、と」
ざわり、と貴族たちは揺れた。
遺体の腐敗の具合を考えれば、霊安室に安置していたとしても、死後一週間以内には葬儀を執り行わなければならない。王族の葬儀は原則として国民への公布が先だが、遺言に従う場合、ユリアーナの葬儀は国民と諸外国への公布に先行してしまうのだ。
「発言のお許しを賜りたく」
「......フィーラン公爵」
次いで声を上げたのは、東部を治めるフィーラン公爵だ。ユリアーナと親しかった貴族のひとりである。
「遺言は王宮典範に従い開示される定め。開示を求めまする」
トバイアスは重々しく口を開いた。
「――亡き王妃は確かにそう遺言した。が、それは10日間王妃なしに王宮の行事を行うということを意味する。王家の慣例に従っても、その遺言を受け入れることは出来ない。そう判断し、勝手ながらも遺言に背くことを決めた。皆にこの遺言を知らせなかったのは、今のように混乱してしまうことを恐れてのことだ」
「しかし妃殿下の遺言に背いてしまうのも如何なものかと」
「10日もの間、王妃不在で良いと申すのか? 今はまだ社交シーズンだ」
「確かにそうですが、近隣諸国が外交で訪ねてくる予定も、訪ねる予定もございませんし、問題ありますまい」
妃殿下は政に参加していたわけでもありませんしーと、続く言葉が聞こえたような気がした。
「失礼ながら、フィーラン公は亡き妃殿下に肩入れし過ぎではありませんかな? このように残された者たちの迷惑を一切
「その言葉をそのままお返ししよう、ウォルポール侯爵。以前より貴公は妃殿下を軽んじ、一侯爵令嬢を重んじておられた。クレスウェル王国の臣であるという自覚があるのならば、一度くらい、妃殿下の意思を尊重しては如何か?」
「慣例を無視せよと? 流石は公爵、私とは見る世界が違うようですなぁ」
「歴代クレスウェル王国王妃39人全てが、その死を公布されてから国葬されたわけではない。例えば16代目王妃・カトリーナ妃などは、発見時の遺体の損傷が激しかったために、即日国葬され、その2日後に死の公布が行われている」
「カトリーナ妃は特殊な例でありましょうぞ。よもやそれすらもお分かりにならないほど
「己の死の公布について、妃殿下が明確に遺言されていたのであれば、それに従うべきではなかろうか」
ふたりとも譲らない。論争が果てしなく続くように思われたので、トバイアスは制止を掛けた。
「――貴公らの意見は理解した。他の者の意見も聞きたいと思うが、如何に」
そろそろと意見が上がるが、両陣営共に譲らない。
実際、ユリアーナがいようといまいと国は変わらず進むのだ。ユリアーナは政に関与しなかったし、歴代王妃の多数がパーティーを好んだのに反して、必要最小限しかパーティーも開かなかった。微笑みを浮かべながら宝座に座るユリアーナは、揶揄の意味も込めて『微笑み王妃』と呼ばれていた。
トバイアスはやむを得ず多数決を採った。元より不仲と噂されていた国王らと王妃である、遺書を隠していた事実もあるから、ここで強硬に反対派を封じてしまえば、国王による王妃暗殺を囁かれる可能性もあった。しかし、遺言尊重の方が少ないと侮っていたのも事実――結果は、遺言尊重の勝ち。その差はたった2票、されど2票。
「――では、王妃の死の公布は後としよう」
トバイアスは苦々しく言った。
以降、国葬についての話はとんとん拍子に進み、2日後には葬儀が行われることが決定した。
かくて、議題は次代の王妃選抜へと移る。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます