第7話 刃竜
(アレのどこが魔獣だ!)
グレンは口から出そうになった文句を何とか心の中に留めた。
想定していた
マカナウィトル――別名、
(どうやったら禁猟種—— よりにもよって
一つは過去の乱獲によって個体数が激減していること。
二つ目は何もしなければ人類に全く害のない動物であるということ。
三つ目が一番大切な理由で、そんな温厚な彼らを本気で怒らせると人類に大きな被害がでる可能性が高いことだ。
その爪と牙はもちろんのこと、彼らの名前の由来でもある体の節々に備わった刃の様な鱗は、いとも簡単に鉄を切り裂く。それに加えて彼らは魔法すら使えるとの記録もある。
強力な力を持ちながらも温厚な彼らだが、時に人類に牙をむくことがある。
それは、彼らが「復讐」を行う時だ。
彼らは知能が高い。人類一人一人の力は弱くとも、種族全体で見ると自分達よりも上位の存在だと知っているのだ。
その知能があるから、彼らは人間との争いを起こさない。自分たちのテリトリーの近くに人間が近づいたとしてもも、接触がないように自分たちの方が移動するほどだ。
そんな彼らも、自分やその家族や仲間が攻撃された時には、その恐ろしい力を存分に振るう。
時には群れを作り集団で、時には対象が一人になるのを見計らって、その知能を駆使して、様々な方法で彼らは復讐を行うのだ。
そんな
今でこそ代用品も多くあるが、一昔前は
そんな
しかし、ある時、欲に眩んだ商人がとあることを思いついたのだ。
――基本、母子単位でしか行動しない
そしてその考えは的中した。
作戦はシンプルだ。一体の
すべての狩りが成功する訳ではなかったが、最終的には母子ともに力尽きるか、子供だけを残して成体が逃げるかのどちらかの結果になることが多かった。
こうして、乱獲の対象となった
そんな乱獲を止める要因になったのは二つだ。
一つは、母子で行動していた
もう一つが
あの温厚な
そこからは非常にスムーズだった。すぐさま、各国、各界から狩猟どころか素材の扱いの禁止が通達され、ほどなくして法整備がなされる結果となった。
そんな訳で、マカナウィトルと実際に出会うことはなくても、その名前と姿だけは知っていると言う者は少なく無い。
特に、冒険者や商人などは確実に知っておかなければいけない。なにせ、万が一、許可なしで、
そして、そんな
酷く警戒しているマカナウィトルの足元にチラッと幼体の姿を見つけたのだ。
(未だに取ろうと考えるバカがいるとはな……)
どこかの馬鹿が入れ知恵したのかは不明だが、恐らく商人は
それで、成体に気付かれて、手痛いしっぺ返しを食らった訳だ。
そこまで想像がついて、すぐ、グレンは違和感に気がついた。
(まて。何故、マカナウィトルは行商人を逃した?)
仮に行商人が逃げられるとしたら、
グレンは行商人の傷の具合を思い返してみて一つ気が付いた。
――行商人の傷は
「まさかな……」
グレンの頭に最悪のシナリオが浮かぶ。
グレンはそれをすぐさま確認すべく、成体の足元にうずくまる幼体を細やかに観察しそして天を仰いだ。
「本当に何をやってくれてるんだ……」
気が立っている様子の成体の足元に蹲っている幼体は怪我をしていた。しかも、それなりに離れた距離にいるグレンからも出血が確認できるということは軽い怪我ではないはずだ。
これで話に辻褄があう。幼体の怪我があったから成体は行商人を追い払う程度にしか攻撃しなかったのだろう。
何にせよこれではっきりしたのは、行商人、そして下手をすると集落ごと、
そして、なによりも問題なのは、あの集落は「復讐」によって滅ぶ未来にあり、このままいくとアリスもその対象に含まれてしまうということだ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます