『リア王』シェイクスプア著 を読んで 竹久優真
『リア王』シェイクスピア著 を読んで 竹久優真
『リア王』は、かのシェイクスピアの『ハムレット』『オセロー』『マクベス』と並ぶ、四大悲劇の一つだ。
年老いた老王リアは自分の三人の娘を呼び、それぞれに自分をほめちぎらせ、それに応じた遺産を分与する。上の二人の娘は王を褒めちぎるが、本来一番かわいがっていたはずの下の娘はあまり上手に褒めることができない。そのことに怒ったリアは一番下の娘を追放し、上の二人に国と爵位を相続させた。しかし相続を終えた二人の姉は父であるリアに冷たく当たる。
ひとり行き場を無くしたリア王は荒野の雨に打たれ気がくるってしまい、そんなリア王を救うべくして訪れた末娘のコーデリアもとらえられてしまう。そして牢の中リア王とコーデリアは悲劇的な末路を迎える。親子の絆と老齢の悲哀を語る物語だ。
正直僕はイマイチこの話が理解しがたい。僕はまだ十六になったばかりの高校一年生で、老齢でなければ娘もいないし結婚もしていない。それどころか恋人だっていないのだ。
僕にあるのは友人ぐらいなものだ。しかもとびっきりの美男子で成績も優秀、スポーツ万能で気が利く男だ。まさにリア充のなかのリア充、キングオブリア充。僕はこいつのことをひそかに『リア王』と呼んでいる。
九月になったというのに相変わらず続く猛暑日。何をもって夏が終わったというのかはわからないが、夏に起きた事件を引きずる僕たちにとって夏が終わったとは言い難い。それでも夏の課題を残したままでも八月は繰り返されることなく終わりを告げて九月を迎えた僕たちには残暑を乗り越える必要があるらしい。
人間は本来気温22℃が適温らしく、暑いのが得意だとか苦手だとかにかかわらず気温が一度上昇するたびにパフォーマンスが2%下がるらしい。現代文のテストで70点というふがいない点を取ってしまった僕は教科担任の真理先生に「適温であれば100点取れていたはずだ」と主張してみたが、どうやらテストの時にはエアコンがちゃんとついていたらしく、それが僕の実力なのだと論破されてしまった。
確かに僕たちの教室がある新校舎にエアコンはついているが、部室のある旧校舎には当然エアコンがない。丘の上で少しばかり風通しが良いのだからそれで妥協するしかないとはいえやはりいくら何でも暑すぎるようだ。
まるで幽霊屋敷のような旧校舎の軋む廊下を歩き、『文芸部』の表札のかかった教室。そこが僕たち漫画研究部の部室だ。僕はこのまぎらわしい表札のせいで間違って入部することになった。管理のずさんな生徒会が表札を取り換えていないということらしい。
部室には瀬奈が一人でいた。最近栞さんはここへ来るのが少し遅いらしい。僕の教室からはこの旧校舎は一番遠いので必然的に僕の到着は遅れる。
瀬奈はどの部にも所属していない。栞さんとも仲がいいため暇つぶしを兼ね漫画研究部の部員ではないが頻繁にこの部室に出入りしている。まあ、機会があれば入部させるということもあるかもしれない。
たぶん僕の到着に気づいていないわけではないだろうけれど、特に気にする様子もなく鼻歌を口ずさんでいる。耳にはイヤホンが差さっていてコードが鞄へと延びている。音楽でも聴いているのだろう。邪魔をしないように目で軽く挨拶をすると「こっちこっち」と手招きをした。
「これ、フラッパーズの新曲だよ」
と言いながら片方のイヤホンをはずして差し出す。僕は普段ワイヤレスイヤホンを使っているのでそれを使えば瀬奈から片方を借りる必要はないのだが……あえてそのことは言わないでおくことにした。
瀬奈の隣に座りイヤホンを耳にあてる。彼女は気を遣って椅子を寄せ、寄り添うように身を寄せてくる。夏服からむき出しの肘が触れる。
エアコンのない教室は暑い。ネクタイを緩め胸元から風を取り込む。
正直なところそのフラッパーズなんていうアーティストは知らないし、別段興味を惹かれるような音楽でもなかったけれどできればずっとこの曲を聞いていたいと思う。
――が、なかなかそうはいかないものである。
「あー、これはちょっと邪魔しちゃったのかな?」
厭味ったらしく僕らの前に姿を現したのはわが漫画研究部部長の葵栞先輩だ。
「いや、別にそんなことはないですよ」
特に気にしているつもりもない素振りでイヤホンをはずす。
「そういえばせなちー、さっき友達、笹葉さんだっけ? せなちーのことを探してたみたいだよ」
「あ、そーなんだ。じゃあアタシ、ちょっと行ってくるね」
瀬奈はそのまま部室を飛び出す。
瀬奈のいなくなった教室で僕から少し離れたところに座った栞さんが鞄から描きかけの漫画の原稿を取り出す。あえて栞さんには視線を向けないように聞いてみる。
「笹葉さんが呼んでいたのって嘘ですよね? 笹葉さんは放課後文化祭の実行委員で忙しいはず」
「そうだよ。あーしが言ったのは嘘だからね。君たちがあまりにも暑苦しいから追い払っただけだよ」
「うわー、嫉妬ですか? そんな嫉妬をするくらいなら栞さんもひとつ恋人でも作ってみてはどうですか? 僕の青春の一ページを邪魔しておいてまったく反省の色がない」
「いやいや、反省どころかむしろ感謝してもらいたいね。いいかい? 君たちは片方ずつのイヤホンから同じ曲を聞いたつもりになっているかもしれないけれど、イヤホンの音は左右違う音が出ているんだ。つまり君たちはずっとすれ違い続けていたという訳だよ。それが大惨事に至る前に助けてあげたというのに……。大体さ、そんなことしなくてもたけぴーはワイヤレスイヤホンを持っているだろ? なぜそれを使わないんだい?」
――それを言われると、返す言葉はない。
「ところでさ、たけぴー」栞さんが追い打ちをかけてくる。「最近我が部室にやたらと部外者が乱入しているようなんだけど」
「瀬奈のことですね。何をいまさら言っているんですか」
わかっていてわざと白を切る。
「せなちーのことじゃない、昼休みにさ。どこぞの部外者がここにやってきて昼ご飯を食べているんだよ」
「いや、彼は部外者なんかじゃなくれっきとした漫画研究部員じゃないですか」
「あーしはまだ入部を認めてないんだけどね」
「そんなことを言っていたら我が部は人員不足で廃部になってしまいます。さっさと正式に入部させましょう」
「とかなんとかいって、あのイケメン君をこの部室に押しやってその隙にたけぴーがあの美人の彼女を寝取ろうって魂胆なんじゃないのかい? せなちーが言ってたよ。最近昼休み、いつも彼女とふたりっきりで学食に行っているって」
「……笹葉さんとは、元々クラスメイトだし友達です。それにあの二人、もう別れたので彼女でも何でもないですから」
「じゃあなにかい? もうすでに寝取り済みってことかい?」
「友達ですよ。あくまでも友達……瀬奈に、余計なこと言わないでくださいよ」
「別に言いやしないさ。放っておく方が面白そうだからね」
「面白そう?」
問いただそうとしたところでちょうど邪魔が入った。部室の引き戸を開けて入ってきた人物は僕も知っている人だった。
少しおとなしそうな雰囲気の男子生徒。赤いネクタイは三年生だという証。手に提げている買い物袋には大量のおやつが入っている。きっとこれは相変わらずの依頼料ということなのだろう。つまり、この人は再びこの部室に厄介事を持ち込んだというわけだ。
「なんだ、とべっちか、今度は何の用?」
とべっち先輩は三年の演劇部部長。一年前に両親が離婚して現在は母方の姓を名乗り平澤健吾となっているが、周りは以前の戸部のまま呼んでいる。
そして三年の先輩に対しタメ口の二年生葵栞と後輩に敬語で話す戸部先輩。
「そ、そのう……力を貸してほしいんだ」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます