第4話
準備体操をして、熱をそのまま維持していると、扉が開いた。
死体ははなかったので、早速入る事にした。
ボス部屋の内部は丸い円のようになっていた。
別に、これといった装飾もなく、柱や扉もない。
ボスは扉が閉まってから、部屋の中心点を起点に冒険者とは対角線上に出現する。
故に、真ん中に立っていたら真上に出現するという(死亡数1例)
(さて、やるか。)
目の前の空間に紫色の二重の円が出現し、その中心部分に巨大な水球、ビッグスライムが現れた。
自分の胸辺りくらいの大きさのスライム。
ぼよん、ぼよんとジャンプをしながらこちらの方に向かってくる。
身軽になる為に、リュックを入ってきた扉に置く。持ち物はスコップのみ。
そう、せっかくなので物理でどこまで行けるのか試したくなったのだ。
(燃やすのだったら何時でも行ける。けれど、ある意味こんな安全に格上と戦える機会なら、是非経験にしないと勿体ない。)
例え、相手が軽く燃やすだけで倒せる相手だとしても、物理的には圧倒的にこのボスの方が強い。
間合いを確かめる為に、スコップを軽く振り回したりして確かめて行く。
今までにモンスターを倒したせいか、スコップを片手で軽々しく振り回せた。
(これが、レベルアップの恩恵か…)
ステータスなどでレベルの表示は出てないが、体感として分かる全能感は、気分を最高潮にする。
ビッグスライムが間合いに入った瞬間、スコップの先で切りつけて、すぐさま移動する。
ビッグスライム何事もなかったかのように、先ほどまで自分のいた場所に飛んでいった。
次に、スコップの面でビッグスライムが着地した瞬間に押さえたが、それを容易く払い除けるかのようにジャンプして来たので、遠ざかる。
何回かそれを行った後、今度は空中で受ける事にした。
(あの大きさであの重さを真正面から受けたら、多分、潰れるな。)
例え、身体能力が上がったとしても、先ほどまで引き籠もり社会不適合者予備軍だった自分に、それを出来るとは無常仮寝にはイメージ出来なかった。
故に、左に飛んでくるように調節して、スコップで受け流すように受ける。
「ッ゙!!」
ドシン!と音はなっていないが、体感として自分の身体に大きな衝撃が走った。
(ああ、これは………物理で戦うもんじゃねぇな…)
本当にそうである。(死亡数1例)
だが、
何故だかわからないが、彼はライターに手を伸ばさなかった。
(こいつって、なんなんだろうな?)
飛んでくるビッグスライムに対して、また受け流す態勢をとる。
苦痛はある。
しんどいし、何よりも達成感が全くない。
しかし、無常はワクワクしていた。ただただ、面白いのだ。
別に、この行為が好きな訳じゃない。
この、目の前の”不思議”が無常の心をピョンピョンさせていた。
(知ってみたいな、コイツの中身。)
ビッグスライムが着地した瞬間を狙って、右手で触れる。
「観せろ。」
頭の中に、このボスの詳細的な情報が流れてくる。
(体重、60.256キロ。表面積、73.325平方メートル。成分表 マナ97%。後の成分は現段階では言語化不能。)
マナ、及び魔力は先ほど調べたカビリエンスからの情報で理解している。
(って事は魔石に内包されているエネルギーはマナか、未知の3%か…)
スコップでボスを切りつけながら、色々と考えていく。
(そもそも、この『情報観測者』というスキルは何を基準にして情報を精査している?)
(やはり自分自身の価値観の基準点が主になっているのだろうか?)
(と、なると。沢山検証が必要だな。)
ボスが着地する瞬間をもう一度狙い、右手で触れる。
「記憶を観せろ。」
その瞬間、そいつの記憶が流れ込んできた。
…
(…え?)
思わず、手が止まってしまうが、足だけを動かしてボスとの距離を取る。
(こいつは、本当に今さっき生まれたばかりなんだ…!)
こいつの記憶通りならば、ここにいるモンスターは全ていきなり現れたりするのかも知れない。
(つうか、誰かの記憶とか場合によっては情報量が結構多かったりするけど…考えてみたら戦闘中にする事じゃないな。)
さっさと焼くか。
もうそろそろいいだろうと、リュックの所まで走って燃やすための準備をする。
それじゃあしっかりと
凡人ダンジョン黎明期~0と1から始まるダンジョン研究~ 木原 無二 @bomb444
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
フォローしてこの作品の続きを読もう
ユーザー登録すれば作品や作者をフォローして、更新や新作情報を受け取れます。凡人ダンジョン黎明期~0と1から始まるダンジョン研究~の最新話を見逃さないよう今すぐカクヨムにユーザー登録しましょう。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
参加中のコンテスト・自主企画
関連小説
ネクスト掲載小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます