第27話:ホロウ・フォン・ハイゼンベルクの行動規範
ボクが直接この手を下さずとも、最も厄介な主人公とヒロインのコンビが、今夜その命を散らす。
(あぁ……素晴らしい。最高にいい気分だ……っ)
ボクの計画は大幅に短縮――いや、もはや壮大な計画を練る必要さえなくなった。
これでようやく人間らしい、穏やかな日常を過ごせる。
(そうだ、久しぶりにオルヴィンさんと剣を交えよう)
最近は忙し過ぎて、まともに剣術の修業ができていなかったからね。
きっと自由で解放された、とても楽しい時間になるだろう。
ハイゼンベルクの屋敷に帰ったボクは、自室の机に鞄などの手荷物を置き、
(えーっと、修業用の剣は確か……)
クローゼットを開けると同時、シンプルな短刀がカランカランと落ちてきた。
「あっ、そう言えばこれ……アレンに返し忘れていたな」
少し前に『魔力付与の特別授業』で借りた後、うっかり家に持って帰ってしまい、それっきり返すタイミングを
「明日にでも返して……って、それは無理か」
アレンは今夜死ぬ、ゾーヴァに殺される。
だから、彼に会うことはもう二度とない。
「……
ボクはそんなことを呟きつつ、彼の短刀をクローゼットの奥に仕舞った。
それからすぐに庭園へ移動し、久しぶりにオルヴィンさんと一戦交える。
しかし、
「あっ」
手元から剣が舞い、首筋に切っ先が添えられる。
「私の勝ち、でございますな」
「ふぅ……さすがだな、オルヴィン。あれからまた腕を上げたか?」
「もったいなきお言葉です。――しかし、私の剣はさほど変わっておりません」
「どういう意味だ?」
「坊ちゃまの
「……いや、いつも通りだ」
オルヴィンさんとの剣術修業を早々に切り上げたボクは、自室に戻って夕食を取る。
だけど、
「……マズい」
なんの味もしなかった。
最高級ステーキのはずなのに、まるで柔らかいゴムを食べているみたいだ。
「も、申し訳ございません……っ。ホロウ様の御口に合うよう、すぐに作り直しますので、少々お待ちください!」
メイドのシスティさんが勢いよく頭を下げ、大慌てで料理を回収せんとする。
「待て。システィ、ちょっとこれを食べてみろ」
「と、とんでもございません。私のような使用人が、ホロウ様と同じものを口にするわけには……」
「案ずるな。こっちにはまだ手を付けていない」
ステーキの端の部分に目を向け、未使用のフォークとナイフを差し出す。
「そ、そういう意味ではないのですが……はい、承知しました」
システィさんは上品な手つきで肉を切り分け、「いただきます」と言ってステーキを口へ運ぶ。
「どうだ?」
「……恐れながら、とても美味しい、かと」
「そうか、俺の口が悪いか」
「まさか、そのようなことは決してございません! すぐに新しいモノをご用意いたします!」
「よい。せっかく作ったのだ、いただくとしよう」
食材を無駄にするのはもったいない。
ボクは味のしない肉を淡々と口へ運び続ける。
(そう言えば……
もう二度と食べることのない味が、なんだか妙に恋しく思えた。
今日はどうにも気分が優れないようなので、自室に籠って魔法書を読むことにする。
やっぱりこういうときは読書に限るよね。
知の世界に没入すれば、このスッキリしない気持ちも、きっとすぐに晴れることだろう。
っと、思っていたのだが……。
「……」
本の内容が、まるで頭に入ってこない。
こういうのを『文字が滑る』というのだろうか。
読み込んだ情報が脳を素通りし、そのまま
手元の本をパタリと閉じ、がっくりと肩を落とした。
「はぁ……ボクはいったいどうしてしまったんだ?」
現在、全ての計画が思い通りに進んでいる。
完璧だ。
最高の展開だ。
それなのに……なんだかスッキリしない。
(なんなんだ、この気持ちは……?)
自分のことが自分でもよくわからない。
「……駄目だな」
自問自答を繰り返しても、
こういうときは、『客観視』が必要だ。
ボクは<虚空渡り>を使い、禁書庫へ飛ぶ。
「――エンティア、ちょっといいか?」
「あら、どうしたの」
彼女はいつもの椅子に腰掛け、本に目を落としたまま、こちらを見ることもなく応じる。
「キミは、ボクという人間の価値観を知っているよね?」
「もちろん、私は知欲の魔女よ? あなたの性格・趣味指向・友人関係、好きな食べ物から好みのタイプに至るまで、ありとあらゆる情報を網羅しているわ」
「……気持ち悪いな」
「も、もぅ、そんなに褒めないでよ……っ」
エンティアは頬を赤く染めながら、パタパタと右手を振った。
いや、別に誉めたわけじゃないんだけど……。
知欲の魔女様は変わり者だ。
「それで、私になんの用かしら?」
「んー……なんというか、自分のことがちょっとよくわからなくてさ」
「あー……そっか、そういうお年頃だもんね」
ハッと何かに気付いた彼女は、生温かい目をこちらへ向けた。
「違う。思春期特有の痛々しいアレじゃない。そうじゃなくて、もっとこう哲学的なものなんだ」
「ふーん」
エンティアは興味なさそうに生返事をする。
「とにかく、自分のことがよくわからなくて困っている。こういうときは客観視が必要だ。今からエンティアにいくつか質問をするから、ボクに成り切って答えてくれないか?」
「えー……やだ、面倒くさい」
「……そうか、残念だ。せっかくお礼に日本の知識を教えようと思っ――」
「――何をしているの? 早く質問をちょうだい、今、すぐに!」
エンティアは迫真の表情で、バンバンバンと机を叩いた。
ほんとこの魔女様は、チョロくて助かる。
ボクはエンティアの対面にある椅子に腰掛け、コホンと咳払いをした。
「それじゃ最初の質問だ。ボクは今、自ら手を下すことなく、主人公を消すことができる。しかしそれをすると、この先の人生に『張り』が――『
「NO。あなたは遣り甲斐や生き甲斐なんて、曖昧なものに価値を見い出さない。いつ
「……だな」
二つ目の質問へ移ろう。
「今後あらゆるモノから逃げ、あらゆる死の可能性に怯え、あらゆる強敵から隠れ続けた場合――ボクは自分のことが嫌になってしまうのではないだろうか? 何かそう、自尊心のようなものが、壊れてしまうんじゃないだろうか?」
「NO。原作ホロウならばともかく、あなたはそんなにプライドの高い人間じゃない。みっともなく逃げ・怯え・隠れ続けた先に『命』があるのなら、きっとそれをよしとするでしょう」
なんだか凄く小物だと言われたような気がするけど……まぁ間違ってはいない。
「では、こういうのはどうだ。ボクは自分が生き延びたいという手前勝手な理由から、『主人公の強化イベント』を潰して回った。その結果として今、アレンとニアは死の淵に立たされている。その償いとして、罪滅ぼしとして、友達を助けるというのは――ボクの行動規範に
「NO。あなたがリスクを取るのは、それに見合うリターンがあるときだけ。その行動規範は単純にして明快、『自らの命に危機が迫るかどうか』、全てこの一点に集約される。自分の行いの結果によって友達が亡くなれば、きっと悲しみもするでしょう、きっと申し訳なくも思うでしょう。だけど、『償い』のためにリスクを取るような真似は絶対にしない」
「……その通りだ」
ボクが放った三つのクエスチョンに対し、エンティアは完璧なアンサーを返した。
「はぁ……やっぱり駄目だな。何をどう考えても、どんな理屈をこねても、答えは『No』だ。ボクが動く意味はない。アレンとニアを助けることになんのメリットも見い出せない。今このときこの時点この瞬間における最善手は――何もしないこと、だ」
所詮、ボクという人間は保身第一。
でも、仕方がないだろう?
『歩く死亡フラグ』に転生してしまったんだ、これぐらいの危機意識は持たないと。
「悪い、邪魔をしたね」
席を立ち、自室へ飛ぼうとしたそのとき、エンティアの口から大きなため息が零れる。
「はぁ……呆れた。あなたそんなに頭がいいのに、自分のことはまるでわかっていないのね」
「どういう意味?」
「まったく、仕方がないわね。遥か悠久の時を生きる知欲の魔女様が、悩める
エンティアはそう言って、ボクの瞳を真っ直ぐ見つめる。
「<原初の炎>と<原初の氷>、強大な二つの因子を取り込んだ『
「――――Yesだ」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます