▼第八話「修行場アーヤマカン」




 しばらくは水上の旅である。二日目はチェブの街から、アフミームの街へ。三日目はアフミームからアビュドス、四日目はアビュドスからイウネト(デンデラ)へと向かい、五日目にテーベに到着する旅程だ。


 アフミームへと旅立つ船の上で、アヌビスはラーに運気調息うんきちょうそくの手ほどきを受けた。

 運気調息とは、自然の霊気を自身のチャクラに取り入れるための呼吸法で、目を閉じながら心中で口訣くけつを唱えることで、内功を溜めることができる修練である。


 かくして、昼間は運気調息、夜間は夢の中で修練という二重生活が始まった。



 二日目の夜は、最も初歩的な武功をラーが手ほどきした。


「これより、お前に三才剣法さんざいけんぽう七星歩法しちせいほほうを授ける。三才剣法とは、縦斬り、横斬り、突きからなる最も単純な武功であり、七星歩法は、北斗七星の形に応じた歩法で、すべての歩法の基礎が詰まっている」

「なあんだ。もっとド派手な神功絶学を学べるかと思ったら、三才剣法と七星歩法か」とアヌビスは拍子抜けの顔をした。これらは、誰でも学べる二束三文の安い武功だったからだ。最も、それらの武功すらアヌビスは身に付けられなかったのだが。

れ者め」とラーが言う。「貴様は、足し算・引き算・掛け算・割り算の四則演算も知らずに難問に挑むつもりか? それに、堅牢な基礎の上にこそ、天をく塔が建つというものだ」

「なるほど、基本中の基本が大事ってわけか」

「その通りだ。お前には基礎から徹底的に叩きこむ」


 アヌビスは両手を前に合わせ、礼を取った。


「師父、よろしくお願いします!」

「私の指導は厳しいぞ」

「望むところです!」


 ラーはアヌビスに基本的な型を教え込んだ。

 アヌビスはそれらを、乾いた砂漠に水を垂らすがごとくに吸収し、学んだ。


 アヌビスは自身でも気付いていなかったが、飲み込みがとにかく速かった。夢のなかゆえ、昼間よりも動きを精密にコントロール出来るからということもあったが、やはり才能に属することだろう。

 ただ、武功とは動きを学ぶことが目的ではない。それでは体操となんら変わりがない。絶え間ない反復練習の果てに、思考よりも先に反射で動くことができるようになってこそ、実戦で役に立つ。


 ラーは三才剣法と七星歩法を教える時間と、蝋燭の火を灯す、神炎錬魄訣しんえんれんぱくけつの修練の時間を取った。

 先に型を修練したのち、炎の扱いを学ぶ。


 アヌビスは二日目の夜に蝋燭を十五本、三日目の夜に三十本、四日目の夜には五十本を灯した。

 これは優秀極まりない師が付きっきりで教えたからといって、誰にでもできる芸当ではない。きらびやかな才能に、ラーは目を細めた。



 そして、ジャウティを出立してから五日目に、アヌビスはその谷に到着した。


 テーベの北、砂漠の中にひっそりと隠された谷、アーヤマカン。

 この谷へと入る道は、岩肌に挟まれた狭い通路を通るのみで、その存在を知る者はほとんどいない。ハウランが言ったように、王族や、それに連なる高位の貴族にのみ開放された修行場だから、一般人が知る必要もなかった。

 また、制限も課されている。その霊気の質を保つために、どのような家柄だろうと例外なく、一か月の期間しか入場することを許されていない。同時に入場できる修行者の数も、ごくごく少なく設定されている。


 石灰岩でできた、白みがかった断崖が、目の前に広がっている。周囲に生い茂るものはほとんどなく、その厳しい環境を物語っていた。その断崖の裂け目に、狭い道が通っている。

 岩と岩のわずかな合間に入っていくと、急に空気がひんやりとした。冷たく乾いた風が、岩間を吹き抜ける。

 断崖の表面には、時間と自然の力によって形成された無数の割れ目やくぼみがあり、それが独特の陰影を彩っていた。

 

 その道を進んでいくと、関所が設けられていた。ここが修行場への入り口か、とアヌビスはラクダから降りた。


 関所を守るための門衛として、髭を生やした中年の男と、白髪の男の二人がそこにいた。

 ここで身分を照会する必要がある、とあらかじめハウランから言い含められていたアヌビスは、髭の門衛にハウランの紹介状を渡した。


 二人の門衛は紹介状と少年を見比べ、訝しんでいたが、やがて入場を許可した。

 先にアイシャから貰った衣類に着替えておいたのが、功を奏した。汚いなりのままだったら、恐らくは門前払いをくらっていただろう。

 アヌビスはアイシャの心遣いのきめ細やかさに心から感謝した。



 谷の狭間の奥へと歩んでいくにつれ、天然の霊気が、濃くなっていった。

 一歩歩くごとに、肌が濃密な霊気とこすれあい、鳥肌が立つ。


「寒くもないのに鳥肌が止まんねえ、すごいなここは!」

「このあたりじゃここが一番だ。気の質が違う」再び幼児のフォルムになっているラーが頷いた。

「チャクラを作って間もない俺でも感じ取れるくらいだからな、ほんと凄いよ」

「それは違うぞ。お前はチャクラが使い物にならなかっただけで、感覚はべらぼうに優れている」

「そうなのか? ずっと俺は自分の何もかもがダメなんだと思ってた」

「馬鹿を言うな。お前はもっと自分のことを知るべきだな。そうすれば無用な卑下はなくなる」


 アヌビスはいままで他人に褒められた経験がなく、くすぐったい思いをした。そして足取りが軽くなった。

 ラーは幼児のフォルムながら、父親のように腕組をして後ろからアヌビスを見ていた。


 通路の先は開けていて、ちょっとした平地の空間があった。その周囲の岩壁には、自然にできたと思われる洞窟がいくつもあり、その中で寝泊まりができる。アヌビスもそのひとつを割り当てられていた。


 その空間の中心には、奇妙な形の石碑が円形にいくつも立ち並んでいた。石碑には、古代の象形文字でなにごとかが書いてある。

 さらにその環状列石の中心には、花崗岩で出来た台があった。そこが修行場であるらしく、六人の修行者たちがそこで運気調息をしていた。みな年齢はアヌビスとそう変わらない。


 花崗岩の台は、直射日光を浴び、かなりの熱を帯びている。

 常人がこの上に十分も座れば、汗が全身から吹き出し、濡れ鼠のようになるだろう。それほどに、熱い。

 彼らは内功を使い、体感温度を調節しつつ、運気調息をしているのだった。


「みんな若いのにすごいな」とアヌビスは驚いた。「俺たちもここで修行するのか?」

「ふむ、あそこも悪くないが、もっと気の濃い場所があるな。お前にも、わかるか?」


 アヌビスは試しに、目を閉じて大地の気の濃淡を感じてみることにした。そして、谷の奥に濃い気の塊を感じたのだった。


「あの谷の奥の方に、濃い気を感じる――」

「そうだ。やはり、お前の心眼はひとかたならぬもののようだ。もっと自信を持て」


 アヌビスの心に、自信が芽吹き始めた。

 はにかみながら笑うアヌビスの横顔は、どのような宝石にも勝るとも劣らない輝きがあった。



 環状列石のある修行場の奥に、さらに岩の裂け目が続いている。気はその裂け目の奥から匂うように漂っていた。

 アヌビスは気脈を追い、その細い道へと入り込んだ。奥に進むにつれ、岩肌と岩肌の隙間が、人がすれ違えるかどうかほどの幅にまで狭まっていく。


 そして谷の最奥にある、開けた場所へとたどり着いた。

 そこには、小さな泉があり、その周りには緑の植物が点在している。ヤシの木も数本生えており、小型のオアシスのような場所である。


 そこは、非常に濃密な霊気に満ちていた。


「よし。この辺でいいだろう。マスダルの入学試験まで、あと一か月しかない。だが、その一か月間、お前はこの修行場で昼夜を問わず、チャクラに気を取り込む修行をすることが出来る」

「どれくらい強くなれるかな?」

「それはお前次第だ」

「いいね、好きな言葉だ」アヌビスは満面の笑みで答えた。


 その時、足音が近づいてきた。

 振り向くと、そこには金髪の若い公子が立っていた。


 年のころは、アヌビスと変わらない。利発そうな目と、涼やかな眉が特徴的であった。にもかかわらず、あどけなさは感じられず、幾多もの辛酸をなめ尽くしたような趣さえある。

 物凄い美男子だ、と一瞬アヌビスは目を奪われた。ただし、その表情が敵意に満ちていたため、すぐに身構えた。


「おい貴様、誰の許可を得てここにいる。この泉は、貴様のようなものが使える場所ではないのだぞ」


(つづく)

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る