断章――Ⅰ①

 百霊議会の議場。

 夜になれば議員と従者以外は寄り付かないその場所に、二つの影が見えた。気配のない馬車へと入り込み、片方が口を開く。フードを被ったままの姿で、口元だけが動いているように見えた。


「ご安心を。この馬車は専用に用意したもの。どの議員も入っては参りません」


 女の声だった。へいたんで、鉄を思わせる声だ。

 正面に座ったのは、男だった。こちらもフードを被っているが、鋭い視線がはっきりと馬車の中に輝いている。


「この都市じゃ、俺達人間はどこにいたって安心できんよ。お前たち、精霊の天下が終わらない内はな」

「協力者である我々を敵に回すような言動は推奨できません、ロコート?」


 ロコート。そう呼ばれた男は両手を上げて言う。


「冗談だよ。だが、事実だろ。俺が危険なのは間違いない。議会にいようが、人間街にいようがな」


 人間街。人間たちが住まう通りの一角が俗にそう呼ばれる。

 自分の自由を買い戻した人間たちが住み着いたのが始まりで、何時しか精霊から逃亡した人間や、行き場を失くした人間が行き着く先となった。生活レベルは決して高いものではなく、精霊側はその一角を指して、人間街とそう呼ぶのだ。


「理解します。――正義解放戦線を率いてる貴方あなたにとって、安全な地は存在しませんから」


 相変わらず、女は一切の感情を排斥したような声で応じた。

 正義解放戦線。人間の、人間による、人間のための自治を取り戻すための組織と解される。言うなれば、反乱者の群れだ。

 人間たちの中には、精霊に抑圧された情勢を良しとしない者も多い。彼らはこう主張するわけだ。自分達は精霊の奴隷ではない、我々は一個の種族なのだ。自らの手をもって、生存圏を確立せよと。

 最初は、複数の街に存在する小規模な反乱軍に過ぎなかった。しかし彼らは少しずつ繋がり合い、ある時から自らを『戦線』――人間の正義を解放するための、戦線であると主張した。

 それこそが、正義解放戦線。

 女の言う、ロコートが『戦線』を率いているというのは、やや語弊がある。彼が率いているのは、公都グラムに座する者らだけだ。


「それで、わざわざ議会周辺まで潜り込んできたんだ。情報はもらえるんだろうな」

「肯定します。文章にしてはいけません。私も、ここでしか語れません。覚えて帰りなさい。現在開催されている議会の情報です」

「有難い話だ、早くしてくれ」


 議会に自由に入り込めるのは議員のみ。また公開議論を傍聴できるのは精霊のみ。人間は、どういても議会へと入り込む事は出来ない。『戦線』を率いる男にとって、議会の情報は何より獲得したいものだった。


「――本日、人類種統制管理法、第二条の再施行が提案されました。人間を、改めて徹底管理すべしと」

「そいつはなんとも……馬鹿げた真似を」


 何百年も前に撤廃された希代の悪法に、ロコートは敏感に反応した。『戦線』を率いるため文字を習得した彼は、精霊界の事情にもある程度通じている。

 ――ソレが再施行されれば、どのような状態となるか、想像はつく。

 人間は再び精霊によって虐げられ、気分によって殺され、もてあそばれる存在となるのだ。いいや、奴らは今でもそうだ。人間を奴隷としか見ておらず、存在を認めようとすらしない。人間に、今を生きる権利はない。


「それで、どうなった。議会は承諾したのか?」

「本日の会議では、決定していません。しかし、議長クライムはこう語りました。検討の余地があると」


 ロコートはフード越しに自らの頭を両手で押さえた。

 鉄のような女の声に、嘘は見えない。だからこそ、余計に焦燥がかきたてられる。胸奥がきむしられた感触すらあった。


「そいつは不愉快な話だな。また、俺達を滅ぼそうとしてるのか、あの婆さんは!」


 管理などどうせ建前だ。奴らの目的は、人間を管理下に置いたうえで、その種を絶やす事。家畜と交配させ、豚や牛と変わらぬ存在へと化してしまう事。

 多くの人間、特に『戦線』では深く信じられている言説の一つだった。


「俺達には感情が、尊厳が、理性がないとでもいうのかねぇ」

「落ち着いてください。決定したわけではありません」

「黙れよ。お前らだって、自分の利益のために俺に情報を流してるだけだろう」


 鉄の女は一瞬言葉を止め、しかしすぐに口を開いた。ロコートの習性を、よく理解していた。

 彼はどこまでも、熱しやすい。物事は、熱い内にたたくもの。


「――肯定します。ですが、覚えておくと良いでしょう。議会には法案に反対する者もいるのです。しかし、このままではいずれ承認されてしまう可能性も高い。そうですね、冠上闘技の後、定例議会の頃合いでしょうか」


 ささやくように、女は言った。


「議長クライムは、希代の悪法を検討の余地ありとそうしたのです。――即ち、彼女がいる限り法案が通る可能性はある」


 女は嘘を言わない。ただ、囁くだけだ。鉄のような声で。


「立つ時は、今ではないのですか。我々が支援した物資もあるでしょう」

「……ああ、有難く使わせて貰うさ。それと、お前らが持ってるあの剣はどうなった」

「あの剣は貴方がたにとっても、我らにとっても切り札です。そう簡単に切れるものではありません」

「はん。元は、俺達の王の持ち物だがな」


 ロコートが重い様子で、応じた。ぎゅっとこぶしを握りしめ、真っ赤に熟した言葉で言う。


「まぁ、良いだろう。お前らの思惑は知らん。俺には関係がない。だが、乗ってやる。議長クライムは、俺達人間で殺す」


 それだけを言って、ロコートは馬車を降りた。議員たちが戻ってくる前に、早々に立ち去らなければ。

 通るのは暗く、光も通らない路地の中。光り輝く大通りを歩く事を、人間は許されていない。

 路地裏に、ロコートは一つの薄汚れたモノを見つけた。ゴミ箱の中に乱暴に突っ込まれたソレはこの世の中では、見慣れたモノだ。しかしロコートはソレに駆け寄り、すぐさまひざをつく。

 鼻孔には腐った肉の臭い。


「おい、おい。大丈夫か、まだ息はあるか?」


 頬を軽く叩いてやる。ロコートが幾ら呼びかけても反応がない。当然だった。ソレには片脚が無かった。皮膚には汚れがこびりつき、血か汚物かすら分からない有様だ。

 人間の死体。この街、いいや今の世界ではありふれた――ゴミだ。

 けんに強くしわを寄せる。ロコートは自分のがいとうで死体を覆い、両手で抱きかかえた。脈動はなく、温かみすら感じない。食用にされたのか、それともせつかんとして脚を切断され、死んでしまったのか。よほど酷い扱われ方だったのは間違いがない。長い頭髪を見るに、恐らくは女性だったのだろう。

 精霊にとって、人間のがいはゴミだ。ゴミはゴミ箱に。墓を与えられるなどというのは、酔狂な主に拾われた時くらいだろう。

 素晴らしい。最高だ。これが俺達の生きる世界だ。ロコートは震える手で死骸を抱きしめる。


「すまねぇ、すまねぇな」


 ロコートはつぶやいた。それは腕の中の彼女への謝罪であり、全ての人類へ向けたものでもあった。


「俺じゃあ、お前を連れ帰ってやる事くらいしか出来ない。故郷も、親だってわかりゃしない」


 その人生の壮絶さも、悲惨も、どうこくも、何一つ理解してやる事は出来ない。

 けれど、


「必ず、ケリはつけてやる。それが俺のやり口だ」


 ロコートは外套に包んだ死骸を抱えたまま、路地裏を後にした。

 死骸一つが消えた所で、何も問題はない。翌日になって、精霊たちはその事実に気づきもしないだろう。

 何せ、ただゴミが一つ、消えただけだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る