第8話 そして翌朝、めんどいことばっか

……とまあこんな感じなのであろうな。なにせキュマイソンの語りを要約したのだから、後付けの又聞きってことか? 気づけば間抜けのガーランドもかたわらで、うんうんと馬鹿面してうなずき、ほうっほうっと合いの手を入れておったな。

「ということは、姫君はすでに……」

 とガーランドが指さすところは、太后妃とヲ・モリーのいる衝立ての向こうだ。キュマイソンは面倒くさそうに首を横に振り、

「おるはずがないだろう。今まで何を聞いておったのだ、ボケが。専医団の施術室だ。新生児なんだぞ、姫様は。動かせるはずがなかろうが」

「でも確かなんでしょうか、太后妃が犯人だと……」

 ガーランドは照れ隠しに事務的に訊くと、キュマイソンはまたもや首を振る。

「ヲ・モリーと一緒に、自分はあの場にいたのだ、間違いようがないな」

「そのとき太后妃は何かおっしゃったのでしょうか?」

 キュマイソンは眉間に皺で、幾度も首を振った。

「心を閉ざしてしまわれたのだ。廃人同様だ。あっっ、とこれは失言した。撤回する。聞かなかったことにしてくれ」

 今度はガーランドとわたしが、一緒に首を横に振った。

「キュマイソンは無礼な物言いをした……と、秘録筆記者として書き留めておくんで心配するな」

 そう言いつつ、わたしは衝立ての向こうにいる三人の女性を、あらためて見つめた。

 体内のどこにも 〝心〟 は存在しないといった様子の太后。その瞳は光艶はなく、ただ虚空の奥底に向けられている。その姫君を命かけて護ろうとした、けなげな女官のヲ・モリー。そして、気品こそあれ、どこか頼りない貴婦人。きっと尊貴族家の縁者であろうが、事態の深刻さと大きさに呑み込まれ、ただ憔悴しきった様子だ。三人を押し包む闇は深く、ねっとりと絡めとるように重い。だが、わたしには見える。この三人こそは、雅我国を牽引する御仁たちになるであろうことを。

 

 翌朝。

 

 マントヒヒ将軍閣下が一肌も二肌も脱いで、内務省のカッ・クエー大臣と膝詰め談判をした結果、なんとか太后妃の身柄は、宮廷内で擁護することと相成った。さすがに近衛部隊長だけはあると思ったが、どうも引退間近ということもあり、陸軍の軍閥が華を手向けたようだ。されど太后妃の起居ききょは近衛室の独居房に変更はなく、これは法令どおりで、温情はかけられていない。

 

 そして残念なことに、もう一つ、法令どおりだったことがある。太后妃の取調べを受持つ担当課だ。それは、

  

 陸軍憲兵隊諜報室捜査課。

 

 キュマイソンやガーランドが蛇蝎だかつのごとくきらう、兵士に非ずの男たちがそこにいる。いや、人非人かもしれん。むろんヤ=ジウマが彼らのことを秘録することはやぶさかではない。秘録筆記者の命にかけて、未来永劫まで刻み続けることに異論はない。ないがどうも気が引ける。腰が抜ける。

 そんな情報を伝えに、その朝も、ガーランドがわたしを起こしに個室に現れた。よく見れば、こやつにの目には隈ができておる。どうも正四位以上の廷臣らが勢揃いし、この大事件の顛末検証をどう取り計らうかについて、朝方まで喧々諤々けんけんがくがくやっておったらしい。そういう討論の席というものは、不満と疲労のみが鬱積するだけで、まったく意味がない。それが証拠に、よほど面白くないと見えて、すでに起きているわたしに、いつまでもピシッピシッと仔馬の鞭をふるって憂さ晴らしだ。こっちも憤懣顔にりをかけて睨みつけてやったが、あっさりとシカトされた。

「だからな、憲兵隊を秘録したところで、太后妃の起こした事件の真実が解明されるわけでもなかろう」

「……」

 ガーランドは扉を少し開けて廊下を覗き、すぐにひたりと閉じた。無言のまま、一歩、こちらへ踏み出した。これは警棒でド突かれる危険距離だな。だが、なんともこそばゆい小声で、ガーランドは言った。

「直接訊けと言うのではありませぬ。取調中に同室して委細を書き記すのです。秘録筆記者は大公爵から特権を授かっているんじゃありませんか」

「天下御免の秘録筆記者ってやつじゃな。ただし宮廷内に限る……らしい」

「……」

 またもやガーランドは一歩近づいた。警棒でなくても素手で殴れる距離だ。そしてまた一歩。もう吐く息の成分が分析できるほどだ。わたしは顔をくしゃくしゃにして、ガーランドのを防御しようとした。すると、

 

 奴は、わたしの耳たぶに囁いたのだ!


「いいですか、貴殿が隣国アージマージから、本国へ招致された理由をなんと心得ているのですか?」

「ふんっ、人を小馬鹿にするでない。太后様を選び抜いた籤霊視くじれいしの斎奇力昇華者が、そうしろとほざいたからであろう。それでもってヤ=ジウマ家の惣領のわたしが──」

「──皆まで言わずともいいです。ですが、よっく憶えていましたね。そう、表立ってはそういうことになっています。ですがそれは、いまこの事態を予知していたからだと思いませんか。貴殿がここに呼ばれたのは、他でもなく、太后妃の禍いの行方を隣国中に知らしめるためだと」

「どういうことか……というか、ガーランド、ともかく下がれ。近すぎるぞ」

「いいや、まだ遠いくらいです。もっと密接に話す必要があるんです。いいですか、太后妃殿下は籤霊視で選ばれた他国の貴人、いいかえれば他所者です。そのお方が雅我国のお世継ぎを亡き者にしようとしたのです、修祓の義だけでは済まないと思えませんか!」


「ガーランド……、それ以上の言は慎め」

 

 わたしはガーランドの胸板を押しやった。そのうち耳ではなくて、口うつしで語りそうで怖いぞ、こいつ。実際、ガーランドはわたしの手を上からつかみ、またもや顔を近づけてきゃやがった。

「憲兵隊の捜査課の奴らはみんな昇華者なんです。尋常人ぢゃないんです。土壁の一枚、無垢板の一枚なぞ筒抜けで人の話しを聞き盗るんです、だ」

「はっ。つまり盗聴されていると……な? それを先に言いたまえ」

 ガーランドは怫然ふつぜんとして、わたしの後ろの扉を見つめた。さっきはたしかに閉めたはずの扉が、ほんのわずかだが間隙がある。その隙間がするすると音もなく開いていくではないか。

 ガーランドとわたしは身構えた。

 そこに現れた影は、かすかに首を垂れ、額にかかる前髪を人差し指一本で払い、そして言った。


「失礼、ガーランド殿もここにおられるとは思いませんでしたよ」


 これが初対面の目上の者に対する態度とは、無礼極まる! 

 

 とっさの秘録筆記の第一項、まずは第一印象ふぁすと・いんぶれ──そいつは滝の氷柱を抱いた藁人形、ってとこだな。わかりにくいか? では、二重まぶたはカミソリで斬ったように鋭く、そのくせ温和な笑顔をしつらえて、襟章に青紫と金色の菱形が美しく、陸軍のやぼったい軍服とは違い、憲兵隊は不気味な気配を滲ませておる。──もっとわかりにくいか。

 するとここで、

「おっふぉんっ。ここは宮廷内の貴賓室です。憲兵隊の押し入っていいところではありまぬ」

 ガーランドが腰に拳をあてて、向かうところ敵なしといったガンを飛ばした。憲兵はヘラヘラとかわして、代わりにわたしにガンを飛ばしてきた。本当に腹の底から──イヤなクソ野郎だ──と顔に書いてある。わたしは少々びびりながら言ってやった。

「それにノックもなしで、この国の兵士は儀礼を知らんのか」

「隣国アージマージでは、奇襲をしかけるときも、兵士はノックしておいでか」

 と言いつつ、憲兵は顔右下半分だけでわらう。どこか断線しているな、こいつの脳みそは。

「紹介が遅れて済まぬ。自分は憲兵隊捜査課一級士官のデヴァ・メガーメだが、ヤ=ジウマ殿に話しがある。ガーランド殿は席を外してはくれまいか」

「それは承諾いたしかねる。上位廷臣として、大公爵からヤ=ジウマ殿の警護を命じられているのでな」

 デーヴァ・メガーメはうすーく笑んで言った。

「なにもヤ=ジウマ殿を取って喰おうというのではない。我が国の大切なお客様だ、ご無礼はありえぬよ」

「近衛兵が陸軍に所属しているとはいえ、大公爵の先鋭麾下でもあることを忘れないでもらいたい」

「それは──」ガーランドの言葉にかぶせて、憲兵隊は答えた。「──むろんだ。キュマイソン殿にも近衛兵部隊長閣下殿にも話しは通してある。しばしの間、ヤ=ジウマ殿をお借りしたい。兵団内に軋轢を生じせしめるためにわたしは来たのではない。それが証拠にこうして公示式命令達示書が出ておるのですよ」

 デーヴァ・メガーメは最初から見せればいいものを、後出しジャンケンのように朱文字の達示書を突き出してきた。

 はははは、わたしひとりを別室に監禁とな。これでは、まるでわたしが犯罪者のようではないか。この憲兵隊に、蹴るだの、殴るだのと取調べられ、それでもって、口封じとばかり、最後に首をねじ切られておしまいってことか。

 わたしはガーランドを煙の出るほど睨んでやったが、縦横十文字の管理社会に生きる兵隊には、命令に背くことはかなわぬとみえる。

「ではわたしは廊下で警護にあたります」

 チラリとわたしに目配せしてから、あっさりとガーランドは部屋を出て行った。

「では、あらためて、自分は憲兵隊の……」

 聞きたくもない自己紹介がはじまったので、わたしは無視して窓辺に立った。

 

 遠くに遠雷かと思われる響く音は、驚愕噴水の時報噴チャイマーだろう。のどかな風景に心地よい緊迫感に敬服したくなる。ここからだと蜻蛉庭園は尖塔望楼の向こうがわになって見えないが、手前に広がる宮廷謁見場は、実にみごとな景観を見せつけていた。それは近隣諸国からの使者を殿下自身が直接出迎える公開施設であり、天候と訪問団の規模によって、屋内と屋外を使いわけるというから、尊貴族家の経済力の潤沢さはかなりのものだと推察されよう。ゆえに遣われる部材も高価なものばかりだ。黒御影石と菊花石とで敷詰められた騎馬歩アプローチは濡れ光り、朝陽が尖塔望楼のギャアー萬硝子の立体窓と乱反射して、幾千もの光線が飛び交っている。なんという涼やかな光の乱舞であろう。きっとこの窓の外にも、清々しい香りが充ち満ちておるのだろう。と、わたしは真鍮製の把手をつまんで、実際に開けようとした、そのとき、


「ご忠告申します。窓はそのままで……」


「開けてはならぬ、とな?」

「ガーランド殿から聞き及びかと思いますが、斎奇力昇華人は宮廷内には多いので……アシカラズ。さて、貴殿が大公様より秘録筆記者として任を与えられた者だとしても、我々憲兵隊は我々の任を全うするのみです。たとえそこに尊貴族家を傷つけることが含まれていた、としても、いささかの躊躇も庇護もなく、ただ任務の完遂を目指すことを本務とするものです」

「なに言ってるんだかよくわからんが……」わたしは憲兵隊のデヴァ・メガーメに向き直った。「まるで憲兵は大公爵の命令なんぞ聞かぬと言いたげだな。陸軍だろうと最高指揮権は大公爵にあるのじゃないのかね」

「よく聞きたまえ秘録筆記者よ。我が国は、議会政治制度を帝三大公おんみずからが発布されたのです。軍事力の一極集中管理に危惧したのですよ。英才であり、英断です」

「それは認めるが、集中管理は軍事統率が執れて、軍事作戦には効率がよいはずだが……」

「権力機構はそうであっても、実際の軍事行動では危険なのです。とくに斎奇力の者たちが蘇生した場合には、一極集中の弱点を突かれ、ふたたびこの大地は生き血の大河に流されることとなる。とはいえ、もう貴殿も拝顔したであろう、封緘宗祀様がああしてご健在であれば、悪しき斎奇力の力は封じられている。よしんば、封緘宗祀様が不在となっても、我らが居れば、つまり最悪の状況に至っても、国軍は正常機能していられるのだよ」

 なるほどなるほど、権力の分割ということだな。大公爵直属の近衛兵たちとは違って、こいつらはある意味で客観的立場をとっているのだな。つまり斎奇力だの封緘宗祀だの、詳しいことはこの男に訊けばよいということか。

 

 面倒は省かれた。

 

 わたしはニンマリとして、デヴァ・メガーメを見つめた。手のひらを返したような気まぐれさは我が一族の天賦の才。そのあまりの変わりように、こいつはギョッとしたようだが、わたしもガーランドがやったように顔を近づけて問うてみた。


 ぐいっぐいっと唇をふるわせて……。


「その……なんだ、サイキって具体的にはどのようなものなんだ。いや、なんでしょうかね。そして封緘宗祀ってのも教えてくれませんかね。あの正体はなんですの」

「ご勉強なさったのでは?」

「べ、勉強って……どこにそんな教本があるのだ? 祖国アージマージには、斎奇力について知る手がかりは妙な古文や古書のみだけぞ。我が大脳大空間の爺いどもはぼんくらばかりで、いつになったら、あいつらがまともに機能するのかわからんし」

「あいつら? 大脳大空間? 初耳ですが……」

 デーヴァ・メガーメの眉間がピリリッと閃いた。さすがにわたしの言辞に嘘臭さを嗅ぎ取ったか、感応器官が構えたな。わたしは今ぞとばかりに続けて言ってやった。

「貴殿も一度降りていってみるといいな。クソつまらんくせに、クソ忌々しい爺いが、知恵のクソを垂れ流しておるところじゃ」

 ほうれ、憲兵小僧の大脳はピラピラと輝き、わたしの言辞を分析しはじめたな。怪しそうにこちらを凝視しておるわ。

 

「大脳大空間」それは何か。先祖伝来の「大脳大空間」はのぅ……「大脳空間」は……。ははははははっ自分でも言ってて、よーくわからんとこじゃ。そこには小鬼魂がおってな、ざんざらざんと尻ペタの尻尾を掻き鳴らすわい。ざんざらざん、ざんざらざん……とな。


「そうよ、あそこにはホンマルハイトとかいう奈落の騎士団がおってな。そいつの大蘊蓄だいうんちくは未来永劫地の果てまで続くというから凄いぞ!」

「ど、どうもそいう不衛生的な空間は苦手です。ご遠慮しますよ」

 大体の者は、そのへんで片づけて、先に進もうと小癪なことを言い出す。だがな、我が大脳大空間の爺いどもは、えげつない菌類にさも似たり。すばやく言葉の菌糸を捉まえるとたぐり寄せ……。

 

 デーヴァ・メガーメはほんの一瞬間、があったのも知らぬまま、わたしの対話の続きを所望する。ではここで、素早く話題を転換して……。

「──だからだ、斎奇力とは何であるのか、存じているだけでいいのだ、教えてくれまいか……と言っておるんじゃ」

 

 下卑げびてわたしが頼むと、デーヴァ・メガーメの胡乱な目つきは光った。こやつ、我が術中にはまったな。


「そ、そうですね、斎奇力は……はるか遠い過去の出来事ですからね」

 デーヴァ・メガーメはどこか上の空で言をつむぐ。ここでわたしはすかさず奴の言葉尻をつかんで、たぐりよせる。

「逃げ腰なセリフだな。なんだ、貴公も知らぬのか」

「失敬な、憲兵隊捜査課の者が知らぬわけがない」

 やはりここで奴は気色ばむ。底が浅いよ、こいつ。

「だったら、サイキってなんだ」

 すかさずわたしは畳み込む。

「うーっ、それはですなあ、尊貴族家につたわる尊貴族家御法度の神代の書記に〝特異霊位能〟とあるのが最初の記録だとされています。国生みの神によって造られた中御津国なかのみつくにのスミビトたちは、今の我々と同様に住み暮らしていたが、斎奇霊力配置御位という、ある天体配置によって、時空の理が崩れ、その際に、スミビトたちのあいだに驚異的な能力を使う者たちが出現したとあります」


「時空の理が崩れて、斎奇力者たちが生まれた、と?」


「そう。その者たちの中には、空を飛ぶ者や死者をあやつる者、はたまた砲弾を喰らう者や、大地を切り裂く者などと、想像を絶する斎奇力者たちがいたそうです。彼奴きゃつららは、いつのまにか群れては徒党を組み、合戦をくりひろげ、隣国へもその脅威は飛び火し、人に非ずの者たちによる、国を滅する戰がはじまったということです」

「……そして、もうこの世も終わりかと思ったとき、斎奇力者の中でも最強の能力者が生まれたのだな。斎奇力そのものを封じてしまう者、つまり封緘宗祀だ」わたしは知ったかぶりで言ってみた。「斎奇力が封じられれば、みな大同小異のただの常々人だ。斎奇力の発揮しない者たちが、それこそ素手で襲いかかってきても、怖くも何ともないものな。治安の乱れは、たちまち常々人たちで組織された国営兵力によって制圧され、滅びの戦は阻まれた。初代封緘宗祀が救世人といわれる所以でもあるわけだな」

「ほう、そこはご存知なのですな」

「その程度のオハナシはハナタレ小僧でも知っておるわ。それは唯神記の譜代相伝に書かれた内容そのまんまでねえか。封緘宗祀様は代々尊貴族家から輩出される。ゆえに尊貴族家は、永劫に崇め、尊び、奉らなければならぬ……とあるだけで、結局のところ、斎奇力そのものは、わからんことだらけじゃないのか」

「……それを言われると身も蓋もない。謎とは永劫に解けぬものだと承知していますので」

「偉そうにしくさっているから、さぞかし詳しいかと思いきや、その程度のことか。もしかしたら、ガーランドもキュマイソンも、ああ、大公爵もその程度なんじゃないのかい」

「ここだけの話しだが、意外とそうなのかもしれませぬな」

「おお、まあな」その一言で好奇心の小鬼魂が、大あくびした。「それで話しとはそれだけか」

「ようやく聞く気になったようですな。では、本題に移りましょうか。話しといったのは他でもない、太后妃の取調べについてです。貴殿は大公爵より秘録筆記者として任ぜられ、当人が拒まぬ限り、宮廷内の出来事はすべからく見聞きして記録できる、天下御免の特権が賦与されている。ゆえに太后妃の取調べも同席ができ、その一部始終すらも記録できるということですが、な……」

「そんなふうなことをガーランドも言っていたかな」

「そこでです、貴殿には、取調べの同席およびその記録に関して、拒否してもらいたのです。法律用語でいうところの不可分の拒絶というものですね。そうすれば、太后妃の取調べは我々だけがあたることになる」

「はあっ? どうして? なんでわたしが同席することを拒むのだ。好奇心の塊のわたしが、それはありえんだろう」

「それがありえるんですな。是が非でもそうしてもらう」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る