第38話 魔牛
下に降り立って慎重に群れに近づいてみた。
少し離れたところにいる魔牛を誘導し、
対戦してみることにした。
『気をつけてくださいね、少々の攻撃では通用しませんから』
少々の攻撃とはどれくらい?
僕はナイフで攻撃してみることにした。
もちろん、全力で。
結果は散々なものだった。
闘牛士のようにひらひらと魔牛の突進を
攻撃をするのだけど、ナイフが通らない。
直接でも風刃による間接攻撃でも。
まずいことに、すぐに仲間の危機を察した
他の固体が
それも数10頭も!
やばい。俺達は全速力で逃げた。
◇
この世界に来て初めて命の危険を感じたよ。
『凄い迫力というか、殺気でしたね。物理防御力は今やってみた通り。魔法防御力も高いみたいなんですよね。かといって魔法力をあげると真っ黒焦げになりますし』
ルシールと相談した結果、
作り上げた魔法は、バレットM82。
M82は12.7mm50口径弾を使用する、
大口径狙撃銃だ。
そのM82に敬意を表して開発した土魔法である。
弾丸は戦車の装甲をも貫通するという徹甲弾を
意識して作った。
『ドン!』
この土魔法は少々の結界・防御魔法など軽く
粉砕する。
そのパワーを十分に試して発射された
魔牛への第1射。
『グオ』
短い叫び声とともに弾丸は魔牛を貫いた。
『うまく行ったぞ!村の1ヶ月分の肉をゲット!』
魔牛にはなんの恨みもないが、
弱肉強食の非情な世界。
村人の血肉になってくれ。
僕は合掌をすませると、ステルス魔法で
魔牛に近寄り、巨体をマジックバッグに収納。
ダッシュで現場を走り去った。
◇
「これ、固くてかみきれんぞ」
『マスター、ジビエあるあるですね』
ルシールによると、野生の獣は脂肪分が少なく、
寝かして肉を柔らかくする必要があるという。
『まず、血を抜いて、どこかに肉の熟成室を作りましょう』
血そのものは不味くはない。
ただ、劣化しやすくすぐに臭くなるので
血抜きを行う。
さらに、熟成室。
零度近い室温と十分な湿気、循環する空気が必要。
そう言われて、それなりの魔導具を開発。
アランさんと共同で熟成室を村の地下に作った。
「これはまたどでかい獣ですね」
「魔牛らしいです」
「これを熟成させるのですか。切り分けないと吊るすことはできんですぞ」
村人達はお菓子のおかげでパワーアップしている。
それでも2トン前後はある巨体を持ち上げるのは
難儀なのであった。
そこでいくつか切り分けて天井に吊るす。
「寝かす、という技術があるのは狩人の間では知られているようですが、それでも通常は干し肉にするか塩漬け肉にするんですが」
「まあ、やってみようよ」
村人たちは熟成に慣れていなかった。
当然、僕も。
お試しということで、村人の一人を専属とし、
熟成を開始した。
その間に僕には熟成魔法が発現した。
でも、それを使わずに普通に熟成を続ける。
極力、村人たちの力でやってもらいたいからだ。
◇
目分量ではあるけど、魔牛は2トン前後。
切り取った肉は600kg前後。
内臓は100kg前後。
「今夜はホルモンパーティだね!」
「おおお、いいですな!」
村人総出で内蔵の洗浄、そして臭み抜き。
臭み抜きは塩をしっかり揉み込み、流水で洗い流す。
ここでも僕には消臭魔法が発現した。
すでに洗浄魔法は発現している。
近い内に、魔導具を作るつもりだ。
焼き肉パーティは大盛りあがりだった。
実は僕は日本からライトビールを持ち込んだのだ。
なるべくアルコール分の低いものを、と思って
度数5%のビールを買ってきた。
それでも、
「美味いんですが、えらく度数が高いですな」
村人にはキツイようだ。
普段飲んでるエールとかワインとかは
水で薄める場合が多いらしい
「うーん、じゃあ氷を入れてみる?」
日本でビールに氷?って聞くと顔を横に振る人が
多いかもしれない。
でも、ベトナムとかフィリピンとかだと、
普通にビールに氷を入れる。
氷を入れたビールは大好評だった。
だって、氷自体がある意味高級品。
氷魔法の発現者が村人にぼちぼちいるとはいえ、
普通は氷なんて冬以外ではお目にすることはない。
「氷入りビール!ますます富裕層っぽくなってきましたな!」
そんな感覚なんだ。
もちろん、冷たくて美味しい、ってことが大前提。
度数も薄まるしね。
◇
「モツ料理、そろそろネタが尽きてきたんだけど」
焼き肉パーティのあと、
モツ煮込みとかモツの野菜炒めとか
モツを利用した料理を作ってきたんだけど、
いくら100kgも内蔵があるとはいえ、
村人はすでに50人を大きく上回っている。
「なのに、なかなか肉が熟成されないね」
1週間たつのに、相変わらず肉は固いまま。
結局、柔らかさが出てきたのが2週間後。
しっかり熟成された、と実感するのに
一ヶ月かかった。
どうやら、巨体であるために
熟成期間も長くする必要があるようだ。
「待ちましたぞ~」
アランさん始め、熟成肉の試食会ということで
村人の目がキラキラと輝いている。
肉のパーツはよくわからないんだけど、
村人で獣の解体をよくしている人がいた。
ロバーツさんだ。
その彼は魔牛は初めてと言いながらも、
カンで肉の部類分けをしていく。
「ここなんかは最初の肉としていいんじゃないすか?」
と選んだのが、肩の部分。
それを遠慮なく厚めにスライスしていく。
勿論、焼き肉試食会にはビールはつきもの。
「へへへ。これこれ」
「街で飲むウマのしょん◯んのようなエールとはダンチだからな」
乾杯したところで肉を焼いていく。
焼き網に肉を置く。
ジューと音がしつつ、
ポタポタと金色の脂がコンロに滴り落ちる。
途端にそこに火が移り、
牛の焼き肉特有のあの匂いが充満する。
「うおっ、いい匂い!」
「ああ、腹が鳴る!」
「早く食わせろ!」
まずはタレはなし。
味付けは塩だけ。
「おおお、この香り!」
「ハム、ああ、なんて柔らかくてジューシーなんだ」
「しかも、味の濃さ!口いっぱいに広がる甘味と旨味!でも、くどくないんだよな」
「飲み込んだときの鼻に抜ける香気もまた抜群」
さらに日本からもってきた醤油でもって
焼き肉のタレを作ると、
「これまた、味の深みがでるねえ」
「香ばしさが加わって抜群だな。これなら、肉じゃなくても野菜とか魚にもあいそうだな」
この肉は日本でも最高級となるだろう。
等級としてはA2ぐらいか?
脂肪分が少ないからその辺りになると思う。
勘違いしてはいけないのは、
A5とかは美味しさの基準じゃない。
いろいろな評価基準の上でA5となっている。
特に脂肪分の多寡でA5になるんだと思う。
見事な霜降り、ってやつ。
でも、赤肉好きな人にとっては霜降りって
デブ牛の肉なんだよな。
くどすぎる。
そういう人にはA2かA3のほうが望ましい。
それにしても、あの大平原の魔牛。
村にとってはいい狩り場になる。
ただ、遠すぎる。
たどり着くのが難しい場所にあるし、
実際、人間は周囲にも見当たらない。
どうするか。
転移魔法の魔導具を作るか?
それは今後の検討課題。
ただ、アメリカバイソンは昔6千万頭いたと
されているのだけど、
白人が入植したために、保護される存在になった。
この魔牛もそういうことにならないように、
大人しそうな固体を村まで連れてきて
家畜化してみようか。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます