怖がりになる傷をお持ちの人と日常会話をするには、話
怖がりになる傷をお持ちの人と日常会話をするには、話
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆懐かない猫が慣れるのを待つ気持ち、話。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
パーソナハルスペースを気にかけて。
相手が、自分によってくるまでは、深く事情を根掘り葉掘り聞かない、手を出さない、を。
何でも許可を得てから、しましょう。
お互いの、要らないトラブルを減らすために。
と、以前の、
【御神木には触らない話】
で書いたんですが。
これ、結構大事な事だから、少し深掘りして書いてみますね。
猫を例にしたら。
近寄るけどこちらが近づくと逃げる猫、
いるなあ、と思います。
で。近寄りたいのに、近寄りきれないのは、
多分怖いから。
人が新商品を、お試ししたり、試飲したりするその前に、ネットなどで商品を調べるように、様子を、伺っている、訳。
怖く無いか。
安全か。
で、恐る恐るな猫に手を出したら、
猫パンチされたり、運悪く引っ掻かれたり、
逃げていきますよね。
私やあなた、人の手が届かないその場所へ。
しかも、どうかしたら、手を出して撫でようとした分、遥か遠くからこちらを伺うように、なる、ことも。
だから、
私は。
寄ってきた猫はまず声かけて撫でようと、する。
寄ってきた人も、とりあえず困った瞬間になる、あたりで最初に声はかける。
で、どちらも、嫌そうなら手は再度寄りくるまでは放っておく。
逆に、私が危ない人ではないとか、話しかけても大丈夫そうなら、
日常当たり障りないけとから、関わる。
猫なら撫でるだし、
人なら、
絶対に疲れている場面や、朝昼など当たり前にする、挨拶とか、天気の良い日悪い日など。
相手の気持ちが予想できたり、
逆に相手を指定せず、誰とでも常識的にする、こと。
当たらないかもしれない時に話するじゃなくて、当たり前に、相手が思うことが分かる場面、
もう少し具体的に言ってみると。
目の前の人が怒っていたら、『誰かに話聞いて欲しい?のかな』と、見たら分かるレベルの、状況で相手が欲しい声を掛けて差し上げる。
で、あとは話を時折、確認したりするように、相手の単語、感情や行動されたことを復唱し、ひたすら聴く。
ちなみに、
だいだい、大ポイントはここ。
口を挟まない、解釈しない。
つまり、こう考えたからとか
〇〇なんですか?とか気持ちや状況を勝手に推測すると言う決めつけ。
それをすると、見当違いな話をしてしまう場合があり。
『わかりもしないくせに』
と話してくれた人をまた貝殻に閉じ籠らせる、で。
しばらくは口を聴いてもらえなくなる、目も合わせて貰えなくなる、でしょうね。
と、いう訳で。
言われたことをひと場面に一回くらい相手の言葉で
そのまま繰り返しながら、
目を見て、
相手についてあなたを知りたいと思いながら聴く。
これが、とくに話を聴くのに、慣れてない場合はなかなか良いんじゃないかな?
まあ、コミュニケーションに困る場合の気の回し方は色々あるけど。
今回は
ずんずん話しかけてもその近づいた分、しっかり距離離れてしまう、系の、人も猫は。
時に私が、貴方が、
相手が私たちを
触っても寄ってくるのを待つ、と言う話。
さて、この個人的体験話を例に例えましたが、ニュアンスが伝わる、といいなあ。
対人関係対策フル纏めby月巳 STORY TELLER 月巳(〜202 @Tsukimi8taiyou
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
カクヨムを、もっと楽しもう
カクヨムにユーザー登録すると、この小説を他の読者へ★やレビューでおすすめできます。気になる小説や作者の更新チェックに便利なフォロー機能もお試しください。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。