応援コメント

第98話巷の話題」への応援コメント

  • 親しい友人が神戸にいて、いつも美味しいものを送ってくれるので
    『兵庫県』は素敵な県、と思っていたのですが、
    この一連のニュースを見聞きし、兵庫県、大丈夫なの?と心配になります

    我が家がある県も財政は毎年赤字だし、あまりいい県政ではないですが、
    こんな風にもやもや政治だと、税金納めるのも嫌になりますね

    早く一件落着して欲しいものです

    作者からの返信

    兵庫県、情報が錯綜していて、結局なにが正しいのか、分からず。
    こんな状況での選挙って最悪ですね。
    兵庫県民の皆さん、お気の毒です。

  • 他県ながらに……大変だなぁと思ってしまいますね(・_・;)本当にどうなるんだろ。結果どうなるのか興味あります。

    作者からの返信

    これ、本当のところ、何がどうなってるのか、全く分かりません。
    そんな状態で斎藤さんが勝ってしまったら、
    もう、なにもかもぐちゃぐちゃ。

    ネット時代って、コワイ

  • 今一番問題なのは兵庫県の市長21人だか22人だかで「斎藤さんに入れないで」みたいに表明したことですね。
    これ、選挙違反にあたるそうです。
    市長ともあろうものがそんなことをと、かなり情けないです。

    立花さんはかなりかなり胡散臭いですが、あの録音データを出してきたのはお手柄だだと思っています。
    あんなこと隠して一人に全部押しつけて、それが県の偉い人のやることかと思うと情けなさでいっぱいです。

    本当にどうなっとんや、兵庫県の上!
    H氏が「組織票には入れたくないから対抗するには前知事しか選択肢がないというジレンマ」と言ってましたが、そう思う人が多いんじゃないでしょうかねえ。

    作者からの返信

    ああ、もう兵庫県、メチャクチャ(笑)

    私はネットで眺めているだけですが、
    なにが本当で何が嘘か、分からなくなってきました。

    でも、斎藤さん、よっぽど、県議会から嫌われてるのですね。
    そんなに嫌われていたら、再選しても仕事できないだろうなぁ。
    難しいところです。

  • 選挙中の報道規制はあるだろうけど、この前の選挙でテレビが、
    「第〇区は××サンが優勢」とか、投票前に発表してたけど、あれはいいのかな?
    え?
    お茶県だけ?ってことは無いよなぁ。

    作者からの返信

    ああ、選挙期間中の○○さん、優勢という報道は、
    どこでもやってますね。たぶん、いいのかも。

    斎藤元兵庫県知事の演説にすんごい人が集まってます。
    世の中の扇動ってコワイなぁと思ったのでした。