設定資料抜粋

ちょっと設定資料から適当に抜粋してみます。

ご興味があればどうぞ。

読まなくても別に困りません。

ぶら下がりインデント、スペース適当なので表はまともに表示されません。

また、地図はURLのみとなっておりますので予めご了承下さいませ。

――――――――――――――――――――――


■ロンベルト王国(日本の倍より少し大きいくらいの広さ・約80万平方キロメートル)

 隣国のデーバス王国とは仲が悪く、数年おきに国境で小競り合いが続いている。

 オーラッド大陸西端の国



■ウェブドス侯爵領地図

https://img1.mitemin.net/6o/3z/7bpicw36awk07tkscjfrhtwcmkj_1clr_w0_i0_xfi.png


■ウェブドス侯爵領(中国地方の三分の二くらいの広さ)

 人口約67000人

 首都15000人 税収:金貨約10000(農民8000人5000ha換算+人頭税7000)

 街3000人×8=24000人 税収:金貨約6048(一街1500ha換算+人頭税600)

 村800人×35=28000人 税収:金貨約6300(一村500ha換算)


 小競り合いの度に軍隊を派遣(騎士80人、総勢1500人ほど。内常備軍は約200人)

 常備軍のうち30人ほどは騎士、残りは従士70人と兵站部隊100人)

 侯爵領には男爵と士爵が領主を務める街が8個ある。

 士爵が領主を務める村は35個ある。(そのうちの一つがバークッド村)

 ウェブドス侯爵は55歳。息子が3人いる。長男は後継者。次男三男は恐らく騎士に

 任ぜられ、常備軍に入るか小競り合いで戦死した貴族に後継者がいない場合、そ

 の貴族領を継ぐことになる。


 バークッドに一番近い街はドーリットで約3000人の人口


■バークッド村地図

https://img1.mitemin.net/m2/zg/cin9j06vdj6md2btjnxv4uajg5b7_va1_w0_i0_2g12.jpg


■バークッド村

人口420人 62戸

貴族 グリード家 5人

平民 8戸 50人(自作農・内1家族がドワーフ)

自由民 2戸 4人 シェーミ婆さん ケリーの狼人族一家

農奴 360人(小作農・内1割程度が亜人)

バークッドで馬を所有しているのは領主のみで3頭。


■オースの種族など

 基本的に父親の耳紋を遺伝で受け継ぐ。別種族間の妊娠は可能だが、妊娠確率は非常に低い(通常の5%程度か? 亜種同士:犬と狼などの場合は半分程度?)。大抵の場合、父親と同種族が生まれる。母親と同種族の場合も稀にあるが、その場合母親の姦通が疑われ、生まれた子は最悪の場合遺棄されたりすることもある。女性は必ず筋力は1少ない(種族修正あり)。種族・性別によるレベル上昇の必要経験値の差はない。特記事項がない限り普人族と同一視して構わない。下記記載の種族は全て魔石を持っているため地球人類とは異なる。


・普人族:平均身長男性175cm、女性165cm程度。人間に近いが人間ではない。オーラッド大陸全人口の二割くらいいる最大勢力。いわゆる標準。女性のメンストレーション周期は30日。妊娠期間300日。筋力、敏捷、器用、耐久全て標準。

・精人族(エルフ):平均身長男性170cm、女性160cm程度。耳が尖っており、瞳はアーモンド型。美形が多い。女性のメンストレーション周期は30日。妊娠期間300日。筋力-、敏捷+、器用+、耐久-

・闇精人族(ダークエルフ):平均身長男性170cm、女性160cm程度。デュロウとも呼ばれるエルフの亜種。エルフの特徴を備えるが肌は濃い紫色が多い。逆に髪は色素が薄い。筋力-、敏捷+、器用+、耐久-

・山人族(ドワーフ):平均身長男性150cm、女性145cm程度。女性も髭が生える。女性のメンストレーション周期は90日。妊娠期間240日。筋力+、敏捷--、器用+、耐久+

・矮人族(ノーム):平均身長男性145cm、女性140cm程度。四本指。しかし10進数。女性のメンストレーション周期は60日。妊娠期間270日。筋力、敏捷、器用+、耐久+

・小人族(ハーフリング):平均身長男性135cm、女性130cm程度。足の裏にも毛が生えている。多指症が多い。女性のメンストレーション周期は27日。妊娠期間220日。筋力--、敏捷++、器用++、耐久--

・犬人族(ドッグワー):平均身長男性170cm、女性160cm程度。垂れた犬耳、30cmくらいの毛が長い尻尾。男性も女性も一対の副乳がある。副乳での授乳も可。男性の場合胸筋も副乳にあわせて上下に二対あるのが目立つ。女性のメンストレーション周期は40日。妊娠期間180日。筋力+、敏捷+、器用、耐久

・狼人族(ウルフワー):平均身長男性175cm、女性165cm程度。ドッグワーの亜種。ピンと立った犬耳、30cmくらいのふさふさの尻尾。男性も女性も一対の副乳がある。副乳での授乳も可。男性の場合胸筋も副乳にあわせて上下に二対ある。女性のメンストレーション周期は38日。妊娠期間200日。筋力+、敏捷+、器用、耐久+

・猫人族(キャットピープル):平均身長男性165cm、女性160cm程度。ピンと立った猫耳、30cmくらいの猫尻尾。副乳はあるがほぼ形骸化して痕跡が残るだけであり、乳腺は残っていないので乳房として膨らむことはない。胸筋は一対。女性のメンストレーション周期は三月頃から27日周期で年4回程度。妊娠期間180日。筋力-、敏捷+、器用、耐久-

・獅人族(ライオス):平均身長男性190cm、女性180cm程度。キャットピープルの亜種。丸い耳、20cmくらいの先に房のついた尻尾。乳房についてはキャットピープル同様に副乳の痕跡のみ残っている。女性のメンストレーション周期は三月頃から25日周期で年4回程度。妊娠期間330日。筋力++、敏捷+、器用、耐久+

・虎人族(タイガーマン):平均身長男性180cm、女性170cm程度。キャットピープルの亜種。丸い耳、縞模様の猫尻尾。女性も胸毛が生えることが多い。当然縞あり。女性のメンストレーション周期は四月頃から33日周期で年4回程度。妊娠期間270日。筋力+、敏捷+、器用、耐久+

・兎人族(バニーマン):平均身長男性175cm、女性165cm程度。うさ耳、丸い尻尾。全般的に巨乳。女性のメンストレーション周期は16日だが非常に軽い。妊娠期間150日。筋力-、敏捷++、器用、耐久-

・鼠人族(マルミッツ):平均身長男性95cm、女性90cm程度。大きな丸い耳、30cmくらいの針金のような一回丸まった尻尾。男性も女性も鼻先は黒光りしていて尖っている。大きな頭部と同程度の卵型の胴体を持ち、腕部と脚部は細いが先端は肥大。四本指。頭骨に占める眼球(楕球をしていなきゃおかしい)の比率が大きいので脳の容量は見た目より少ない。また、頭部の三分の一くらいが口蓋。非常に珍しい幻の種族。他種族と関わるのを異常に嫌うため多分本編には出てこない。一度妊娠したらほぼ確実に複数妊娠をするが、同種族同士の性交でも妊娠確率は低い上、未熟児出産が常態であるので死産も多い。死産の子は家族で食す習慣がある。女性のメンストレーション周期は7日。妊娠期間30日。バニーマンより更に軽い。筋力-、敏捷+、器用+、耐久-、MP成長毎年1。



■経済

 農民は一戸あたり所有畑1ヘクタールあたり1tの小麦収穫を看做され6割納税

 自由民は人頭税として一人あたり金貨1枚(但し50歳まで・51歳以上は無税)

 農奴所有は地方により変わるがだいたい年間銀貨1枚程度。


通貨(単位:ゼニー)

     賎貨 1円

    大賎貨 10円

     銅貨 100円

     銀朱 2500円

     銀貨 10000円

エレクトラム貨 10万円

     金朱 25万円

     金貨 100万円

    白金貨 1億円


※元来銀朱以上は使用されている金属の希少性から重量での取引が主体であり、

 貨幣は後付けで作成されたものに過ぎなかったが、貨幣浸透後の貨幣経済の

 発展から貨幣自体の絶対価値が必要になった。その為、各国で貨幣のデザイ

 ンは多少異なるものの、どこでも同価値になるよう協定が結ばれた。偽造防

 止のため、製造された銀朱以上の貨幣には内部に特別な処理を施した魔石の

 ようなもの(魔石を直接埋め込んでいるわけではない)が入っており、その

 魔力反応で真贋の区別をつけている。

 これは金を司る神の協力で各国にある専用の神社にて処理されている。

 大きな国ではその神社が複数ある場合もあるが、年間の生産量は神によって

 コントロールされており、インフレやデフレは基本的には考える必要はない。


奴隷のいない平均的な農家の家庭(6~8人家族)の1年間の収入と財産

労働力は15歳以上5人の場合

(バークッドの農民は全員奴隷を所有している)

小麦畑 3ha 年間収穫量約3t(うち租税は2.4t)

   納税後約600Kg・合計3haの小麦畑だが、見込み生産量4tの6割税

   小麦は1haあたりだいたい1t収穫できる(現代日本は約4t前後)

   1haあたりの種籾は約100kgのため、300kgは自分たちで消費可能

野菜・雑穀畑 1ha 年間収穫量約1t 7~8割は販売 輪作は行っていない

農業に肥料はほぼ使用していない(人糞で作った堆肥が主)

家畜(鶏)牛馬はいない

銀貨50枚(約50万円)

 野菜類で販売できるものの販売(主に日持ちのいい豆・根菜類や蕎麦や粟などの

 雑穀及び量は少ないがタバコ)

 綿花の作付を行っている農家もある。

 普請の収入もある。


奴隷10家族持ち豪農の場合

小麦畑 50ha 年間収穫量約50t(うち租税は39t)

   納税後約11t・合計50haの小麦畑だが、見込み生産量65tの6割税

野菜・雑穀畑 15ha 年間収穫量約15t 8割程は販売 輪作は行っていない

農業に肥料はほぼ使用していない(人糞で作った堆肥が主)

家畜(鶏)牛馬はいない

銀貨700枚(約700万円)

 野菜類で販売できるものの販売(主に日持ちのいい豆・根菜類や蕎麦や粟などの

 雑穀及び量は少ないがタバコ)

 通常、賦役は農奴に行わせるが緊急を要する場合などは当然行う。


小麦は大体1kgあたり1000ゼニー=銅貨10枚=千円前後。大体一家族あたり2.4tの税収があるので24万ゼニー=銀貨240枚=240万円くらいの税収となる。


バークッドでは平民8戸の下に農奴が約50戸あり、耕作面積は約300haである。

そのため、金貨180枚程の税収がある。この6割を更に納税し残りは金貨72枚程度。


平民8戸は従士を兼ねている。 


普請は主に3種類 開墾、道路・橋梁整備、護岸・水路工事

 普請手当は大体1日当たり大人一人銀朱1枚(食費なし)金貨1枚で400人日。


■相場

家 金貨10枚(3LDK)

馬 金貨6~

牛 金貨6~


奴隷 金貨5~(ランクによる)

農奴で20歳前後の男で4~ 戦闘奴隷6~ 性奴隷10~

奴隷が自分を買い戻し平民以上になる為には購入金額の100倍の金額を所有者に支払

う必要がある。


宿屋(一泊素泊まり)

馬小屋 銅貨5

下層宿 銅貨20~

中級宿 銅貨30~

上級宿 銅貨50~

高い  銀貨1

超高い 銀貨3~


街の飯屋 銅貨2~ 普通は3~10 


長剣  金貨1~(品質・普通)

革鎧  金朱2~



■ステータス

名前には個別名・家名のほか、ランク(奴隷かそうでないか)もわかる

一般的には名前と種族、保有している技能しかわからない。


名前

種族

LV

HP(生命力)

MP(精神力)

筋力・STR、瞬発力

俊敏・身のこなし回避関連

器用・指先、細かい作業、武器などの扱い

耐久・Endurancy各種耐久力、耐性


一般人(LvUP毎に+2、転生はLvUP毎に+6)農民基準(都市部の住民は多少落ちる)

HP  1~105(筋力x2+耐久x2+俊敏)

    30歳くらいまでは年齢毎に+1、それ以降年齢1歳毎に-1

MP  1~12(意思・欲望・精神力)

    年齢5歳毎に+1、魔法スキルLV毎に+1

筋力 1~15

    30歳くらいまでは年齢2歳毎に+1、それ以降年齢2歳毎に-1

俊敏 1~15

    表参照

器用 1~25

    表参照

耐久 1~15

    30歳くらいまでは年齢2歳毎に+1、それ以降年齢2歳毎に-1


■特殊技能

レベルあり(努力で能力を高めることが可能)

魔法(詳細は別記)

 地・造形、土関係

 水・治癒、水関係

 火・温度、火・氷関係

 風・気体、風関係

 無・いろいろ

 実際には組み合わせて発動することが多い(地+火+無=ファイアーボール)

 

以下レベルなし

・職業付属?

 キャントリプス(魔術・明かり、磨き、削り、)

 命名(清い心の僧侶、神官のみ神から授かる。これが成されていないとステータス欄の名前が空白)

 ステータス(誰でも・"ステータスオープン"の詠唱と共に対象に接触。見るだけ)  


・生まれつき(後天獲得不可)

インフラビジョン(エルフ、ドワーフ、ノーム、ハーフリング)

超嗅覚(犬系)

ナイトビジョン(猫系、梟、スターライトスコープ)

超聴覚(兎人族)

超音波(蝙蝠など)

超視覚(鷹など遠見)

吸血|(ヴァンパイア)

変身|(ライカンスロープ)



■固有技能


鑑定

  スキルレベルあり

  1レベル上昇で更に詳細に(名前なら家名の解説、種族なら簡単な説明)


 レベル 射程

  0  10m 名前

  1  20m 性別・種族(無生物なら材料・組成)

  2  40m 状態(病気や麻痺・毒など)

  3  70m 年齢(無生物なら作成・加工日)

  4 110m レベル(無生物ならおおよその価値・相場)

  5 160m HP/MP(最大値も)(無生物なら耐久値)

  6 220m 能力値(無生物なら性能)

  7 290m 技能(無生物なら効果)

  8 360m 経験値

  9 450m (次のレベルまでの必要経験値)


■MPの増え方と固有技能経験値UP


LV0

LV0-1 1-2-3-4                          10

LV1-2 5-6                            20(21)

LV2-3 7-8-9                           40(45)

LV3-4 10-11-12-13                        80(90)

LV4-5 14-15-16-17-18                      160(170)

LV5-6 19-20-21-22-23-24-25                   320(324)

LV6-7 26-27-28-29-30-31-32-33-34-35-36             640(665)

LV7-8 37-38-39-40-41-42-43-44-45-46-47-48-49-50-51       1280(1325)

LV8-9 52-53-54-55-56-57-58-59-60-61-62-63-64-65-66-67-68-69-70 2560(2614)

LV9 Maximum


■レベルアップ経験値表


LV2   2,500  LV21 1,260,000 LV40 6,000,000

LV3   6,000  LV22 1,430,000 LV41 6,400,000

LV4   10,000  LV23 1,610,000 LV42 6,800,000

LV5   18,000  LV24 1,800,000 LV43 7,200,000

LV6   28,000  LV25 2,000,000 LV44 7,600,000

LV7   43,000  LV26 2,200,000 LV45 8,000,000

LV8   60,000  LV27 2,400,000 LV46 8,400,000

LV9   80,000  LV28 2,600,000 LV47 8,800,000

LV10  110,000  LV29 2,800,000 LV48 9,200,000

LV11  150,000  LV30 3,000,000 LV49 9,600,000

LV12  210,000  LV31 3,300,000 LV50 10,000,000

LV13  270,000  LV32 3,600,000 every 500,000exp

LV14  350,000  LV33 3,900,000 

LV15  450,000  LV34 4,200,000 ~LV5 くらい パンピー・初級冒険者

LV16  560,000  LV35 4,500,000 ~LV7 くらい やるな・一般兵

LV17  680,000  LV36 4,800,000 ~LV10くらい つえー・強い兵

LV18  810,000  LV37 5,100,000 ~Lv15くらい 中級冒険者

LV19  950,000  LV38 5,400,000 ~LV20くらい 一流冒険者

LV20 1,100,000  LV39 5,700,000 ~LV25くらい 超一流、そして伝説へ


・経験値ゲットの目安。倒した相手のHP×LV+特殊技能などのボーナスって感じ。

・特殊なケース

 抵抗できないように拘束した相手を殺す場合、拘束後一時間以内に殺せば普通

 に経験値は入るが、一時間を経過した後だとHP分の経験しか入らない。一日経

 過するとHP分の経験も入らない。

 一匹の生物を複数の生物が殺害した場合、経験値は各々が与えたダメージに応

 じて入る。但し、経験値入手はその生物が死亡した瞬間。

 ex)

  通常なら1000の経験値が入るモンスターに二人の人間が斬りかかった。

  Aは40%のダメージを与え、Bは60%のダメージを与えた。

  その場合Aは400、Bは600の経験値を得る。


■能力値表(年齢)農民 男性Lv.1 十分な栄養を受け育ち 健康状態は良好

年齢  0  1  2  3  4  5  6  7  8  9

HP  1  6  7  8 14 16 22 24 30 32

MP  0  1  1  1  1  1  2  2  2  2

筋力  0  1  1  1  2  2  3  3  4  4

俊敏  0  1  1  1  2  3  4  5  6  7

器用  0  1  1  1  2  2  3  3  4  4

耐久  0  1  1  1  2  2  3  3  4  4


年齢 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19

HP 38 39 45 46 52 53 59 61 67 69

MP  2  3  3  3  3  3  4  4  4  4

筋力  5  5  6  6  7  7  8  8  9  9

俊敏  8  8  9  9 10 10 11 12 13 14

器用  5  5  6  6  7  7  8  8  9  9

耐久  5  5  6  6  7  7  8  8  9  9


年齢 20 21 22 23 24 25 26 27 28  29

HP 75 76 81 82 87 88 93 94 99 100

MP  4  5  5  5  5  5  6  6  6   6

筋力 10 10 11 11 12 12 13 13 14  14

俊敏 15 15 15 15 15 15 15 15 15  15

器用 10 10 11 11 12 12 13 13 14  14

耐久 10 10 11 11 12 12 13 13 14  14


年齢  30  31 32 33 34 35 40 45 50

HP 105 104 98 97 96 95 85 75 65

MP   6   7  7  7  7  7  8  9 10

筋力  15  15 14 14 14 14 13 12 11

俊敏  15  15 14 14 14 14 13 12 11

器用  15  15 16 16 17 17 20 23 25

耐久  15  15 14 14 14 14 13 12 11


年齢 55 60 65 70 75 80

HP 55 45 35 25 15  5

MP 11 12 13 14 15 16

筋力 10  9  8  7  6  5

俊敏 10  9  8  7  6  5

器用 22 20 17 15 13 11

耐久 10  9  8  7  6  5


■小魔法

キャントリプス 使用回数:一休憩(4時間以上の睡眠)ごとにレベル数

持続時間は全て最大5秒

明かり   5W球くらい

磨き    耐水ペーパー2000番くらい

吹き飛ばし 口で吹くくらい

払う    羽箒で払うくらい

予約    今から○時間後(最大10)に別のキャントリップと組み合わせ

幻の音   自分にしか聞こえない音

幻の光   自分にしか見えない光

つねり   自分の手の届く範囲・軽くつねる、親が子供にやる程度

ひっかき  自分の手の届く範囲・軽く引っ掻く、背中を掻くのに便利

上記以外にも用途は色々、セックスの時に使うのも有効か


■魔法について

基本的にMPを持っている存在は全て魔法が使えるようになる。

 修行を始めてから魔法が使えるようになるには人それぞれ。

 

 ・オースでの一般的な見解

  魔法を使えるのは10人に一人

  魔法が使える=四大元素魔法をどれか一つでも覚えている


 ・上記に対する真実

  MPを持つ存在で行使方法を理解(魔力を練ることが可能)したのであれば

  どんな存在でも修行を行うことで最低一種類の元素魔法と無魔法は使用可

  能になる。多数の元素魔法の習得の可能性は出生時に決まるが法則性はな

  い。運だけ。全元素習得の可能性は75%×50%×25%で9%強くらい。もの

  すごく珍しい訳ではない。本来なら全人口の1割弱くらいは全元素につい

  て習得可能。

  生活に余裕がないと魔法の修練に時間が取れないため知られていないだけ。


 ・特定の組み合わせの魔法の行使は有名になり名前が付けられることが多い。

  便利であることと、コミュニケーションに必要になるからである。

  これは魔術と呼ばれることも多い。

  ex)

  「ライトニングボルトの魔術」「フレイムスロウワーの魔術」

  「~したあとにチェインライトニングを使って・・・」

  「俺が使えるのはファーストエイドとアイスコーンだけだ」


 ・特定の魔術使用には魔法の完全同時使用が必要

  無魔法Lv0の予約で他の魔法を予約して使う。

  ただ、あくまで一つの魔術を完成させるためにしか使えないので、複数の魔

  術は予約でも使えない。


 ・特定の魔術を短時間(~数秒くらい)で使えるようになるまでに習熟すると

  始めて自分のものになると言える。

  「ファイアーボールが使える」と言うのは魔力を練り始めてからせいぜい数

  秒くらいで発射できる人が言うセリフ

  誰でも対応する元素魔法が必要レベルに達していれば時間さえかければどん

  な魔術を使うことも可能。但し練習していないとコツがわからずかなり時間

  がかかる。数十秒~数十分かかることも珍しくない。

  普通の魔法使いは一生の間に習熟できる魔術は3~5個くらいがせいぜい。


 ・魔法の射程

  基本的に無魔法のレベルあたり20m(レベル9時:200m)

  但し予め視界が及んでいる必要がある。

  建物などの大きな障害物などはその裏側について想像の余地があり過ぎるた

  め、例え無魔法のレベル以下の距離だとしても上手く使えない。

  しかし、道の脇に生えている木などの陰の場合、「ついさっきまで見えてい

  た」為にその部分に対して使うことも可能。

  例1)

   視界10mの暗い場所で「フレイムアローミサイル」を放つ

    この場合、視界が及ぶ範囲でのミサイル誘導は可能。視界外に出た場合、

    最後の運動ベクトルのみ保持されて何かに当たるか、無魔法のレベル範

    囲までの距離は飛ぶ。

  例2)

   視界を遮るものがない平らな滑走路のような場所(但し小屋が急に出現)

    小屋に背を向ければいかなる魔法も無魔法のレベルに応じて射程は邪魔

    されることはない。小屋の存在を知らない場合、見た限りで何も周囲に

    無い事が解っているため小屋を包み、向こう側にまで氷や土を出すこと

    も可能(但し、自分まで埋まるつもりなら。普通は自分の前に出す筈)。

    小屋の出現を目にした場合、奥行きが想像できないため小屋の向こうに

    正確に氷や土を出すことは出来ない(出そうとしても無意識に消す)。

    どう考えてもこれなら大丈夫、というかなり多めに余裕を持つ出し方な

    ら氷や土で埋めることも可能(おそらく小屋の見えない方の側は埋まら

    ない空間が出来る)。

  例3)

   視界50mの暗い迷宮内

    視界範囲内であればいかなる魔法も通常通り使用可能。視界が及ばない

    場所でも「直前に通ってきた」「直前に何かに照らされて見えていた」

    場所であればまず問題はない。

    しかし、未知の場所(まだ行ったことのない通路の先や過去に行ったこ

    とがあっても時間が経ちすぎているなど)に対しては攻撃魔術の魔術弾

    頭を飛ばす以外は殆ど無理。

    但し、水魔法と風魔法で元素を出し、それが流れたりすることは可能。

    とは言え、視界外に生み出す事は不可能。地魔法で土を出し、それが崩

    れたりして結果的に視界外に元素が出て行く事も問題ない。

    従って、水攻めみたいなことは視界内で元素が生み出されるので(水が

    流れていくような傾斜や空間的余地があれば)可能だが、見えない範囲

    まで氷漬けにすることはまず無理。


 ・魔術はある目標を達成するために開発されることが殆どで特定の目的の達成

  にしか使えないことが多い。

  勿論応用して本来とは別の使い方も可能ではあるが、基本的には達成可能な

  目的は一つ。

  ex)

  「ストーンアローミサイル」を飛ばして遠くの氷柱を折る

  「キュアーシリアス」をアンデッドに使用してダメージを与える


 ・魔術の行使中に別の魔法や魔術を使うことは集中の妨げになるため出来ない。

  無理やり使うことも可能だがその場合、以前に使って維持していたり飛んで

  いる最中の魔法弾頭はキャンセルされる。 


 ・維持は中断が可能。

  ex)

  氷を作り、維持。数分後に別の魔術行使のため維持を解除。氷が溶ける前に

  再度維持などは可能。但し自分が作り出した氷に限る。

  同様に炎の維持なども可能だが、解除時間が短くないと当然ダメ。


 ・呪文詠唱

  魔法や魔術発動の集中軽減のためにあるだけ。だが、地味に便利。

  魔法行使の集中力が軽減されても他の魔法が使えるわけではない。

  移動や防御、剣で攻撃などと組み合わせることは可能。

  呪文と自分の魔力に紐付けて呪文は組み立てられるため、呪文の開発から取

  り組む必要がある。

  故に同じ魔術・魔法行使の呪文でも人によって呪文は違う。


 ・魔法のLVアップの経験は固有技能の10倍~100倍だが、これは使用数のみ

  の場合。魔法で直接ダメージを与えた場合にはそのダメージ分の経験が使用

  した魔法に入る。普通の魔法使いは魔法レベル4くらいが一般的で一人前。

  5ですごい、6で超すごい、7で宮廷魔術師、8以上は伝説クラス。MPの関係で

  そんなにレベルはあがらない。


 ・魔法の特殊技能経験値表(内の数値は必要経験値)

   Lv.n-0 100

   Lv.0-1 400

   Lv.1-2 1200

   Lv.2-3 3200

   Lv.3-4 8000

   Lv.4-5 19200

   Lv.5-6 50800

   Lv.6-7 102400

   Lv.7-8 230400

   Lv.8-9 512000


 ・魔術の習得は同じ魔術を10回くらい使えば集中時間半減くらい。100回くら

  いで数秒くらいで行使可能なくらいには慣れる。このあたりで「使える」と

  言っても恥ずかしくない。1000回も使えば達人級(多分1秒くらい?)。


〇簡単な魔法表(使用MPはLv0とLv1は1。それ以外はレベル分のMP)  

・地・造形、土関係

 Lv0 土くれ

 Lv1 コップ

 Lv2 どんぶり(2l)

 Lv3 バケツ(20l)

 Lv4 風呂(1m^3)1辺1m立方

 Lv5 30m^3(1辺3m立方強)

 Lv6 130m^3(1辺5m立方強)

 Lv7 1000m^3(1辺10m立方)

 Lv8 125000m^3(1辺50m立方)

 Lv9 雪崩(1000000m^3)(1辺100m立方)

 水:酸・毒

 火:爆発

 風:造型

 無:土攻撃

 水無:酸・毒攻撃


・水・治癒、水関係

 Lv0 土くれ

 Lv1 コップ

 Lv2 どんぶり(2l)

 Lv3 バケツ(20l)

 Lv4 風呂(1m^3)1辺1m立方

 Lv5 30m^3(1辺3m立方強)

 Lv6 130m^3(1辺5m立方強)

 Lv7 1000m^3(1辺10m立方)

 Lv8 125000m^3(1辺50m立方)

 Lv9 津波(1000000m^3)(1辺100m立方)

 地:酸・毒・病気治癒

 火:氷

 風:雨とか

 無:水攻撃

 地無:酸・毒攻撃

 火無:氷攻撃・傷治癒・体力回復


・火・温度、火・氷関係

 Lv0 マッチ

 Lv1 コンロ

 Lv2 焚き火(2l)

 Lv3 かがり火(20l)

 Lv4 キャンプファイヤー(1m^3)1辺1m立方

 Lv5 30m^3(1辺3m立方強)

 Lv6 130m^3(1辺5m立方強)

 Lv7 1000m^3(1辺10m立方)

 Lv8 125000m^3(1辺50m立方)

 Lv9 山火事(1000000m^3)(1辺100m立方)

 地:爆発

 水:氷

 風:温度攻撃

 無:火攻撃

 地無:爆発攻撃

 水無:氷攻撃・傷治癒・体力回復

 

・風・気体、風関係

 Lv0 口で吹く

 Lv1 団扇でぱたぱた

 Lv2 団扇でたくさん

 Lv3 扇風機(200l)

 Lv4 サーキュレーター(1000m^3)1辺10m立方

 Lv5 30000m^3(1辺30m立方強)

 Lv6 130000m^3(1辺50m立方強)

 Lv7 1000000m^3(1辺100m立方)

 Lv8 12500000m^3(1辺500m立方)

 Lv9 台風(1000000000m^3)(1辺1000m立方)

 地:造型

 水:雨とか

 火:温度攻撃

 無:風攻撃


・無・理力、精神関係

 Lv0 流す、一部キャントリップ

 Lv1 指向性、拡散   

 Lv2 量加減     

 Lv3 飛ばす(速度上下可)

 Lv4 持続

 Lv5 変形・整形

 Lv6 あやつり・誘導

 Lv7 全部(並)

 Lv8 全部(中・効率倍)

 Lv9 全部(大・効率10倍)

 地:地攻撃

 水:水攻撃

 火:火攻撃

 風:風攻撃

 無:


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る