第12話 タニシがこわい パルミとカヒ
まだ天気は
太陽が西に傾き、空がオレンジ色のカンバスに
集めてあったものを野営地に運びます。
かまどにくべるための燃料だけはトキトがすでに運んでくれてありました。
けれどもそれ以外にもいろいろと重いものがあります。
そしてできるだけ多くの水。
水は、できるだけきれいなのをくみます。地下から
「そっか。水が利用しやすいから、センパイはここに大型のかまどを設置したんだね」
とアスミチが解説を加えました。
ドンキー・タンディリーの声はやはり聞こえません。胸の
カヒとウインは後ろ髪を引かれる思いで、野営地に足を向けることになりました。
いよいよ空は墨の色に染まりつつあります。赤い色が、黒い雲の隙間を突き抜けて、なんともきれいな景色です。
けれど、今の子どもたちには不吉な色に見えてしまうのでした。
いよいよ初めての夜の到来を告げる、うれしくない色なのでした。
オアシスの鳥たちの鳴き声がやみ、虫の声やカエルのような生き物の
それでも、野営地での作業は進んでいきました。
夜にそなえて、火おこし、かまどでの
「料理って、サバイバルって感じ、するよねー」
パルミは気分がいいようで、ファイアースターターを使うウインに話しかけます。
着火は二段階です。黒い棒を、小さな金属の板で力をこめてこすると、削られた金属の粉がとびちりました。ごはんにかける鮭フレークやおかかふりかけみたいです。黒い粉が枯れ草にふりかかります。
次に、打ちならすようにすばやくこすります。ガチガチという音とともに火花が生まれます。ウイン以外の四人が思ったより派手に散る火花に、少しおどろきを覚えました。火花は散らしてあった粉に着火して、さらに乾いた枯れ草に火がうつってゆきます。炎のゆらめきが生まれました。
「マグネシウムの火花なんだって」
とウインが周りに集まって興味深そうにしていた仲間たちに説明します。
「あとで俺やほかの子にも使わせてくれるか、ウイン」
とトキトに聞かれたので「うん、もちろん」と答えるウインでした。
枯れ草から小枝、大枝へと火を育てて、いよいよかまどで料理です。
センパイが食べていたと思われるカラス貝に似た大きな二枚貝、そしてタニシに似た巻き貝が、彼らの夕食のメインディッシュになる予定です。
取ってからそれほど時間が経っていませんが、壺の中の貝は、多少の砂を吐いてくれているように見えます。
かまどのそばに、底のとがった形の土器が見つかりました。
「おしりがとんがってて、地面におけないじゃん?」
とパルミがもっともな疑問を言いました。
「よくわかんねーけど、かまどにはすっぽりハマるサイズだぜ。地面に置くときは……穴を空けて、そこにはめるか?」
「じゃ、ぼくが
トキトの言葉を受けて、アスミチが地面に穴を掘る仕事を引き受けました。
使う道具はさっきトキトがナイフにしようと持ち帰った金属片です。スコップのように使えそうな形でした。ずしっと重みがあるので、楽に掘れる気がしました。
「ウインちゃん、カヒっち、皿だのスプーンだの集めておいたほうがよくね?」
とパルミが自分で仕事を見つけて女子を誘います。
「うん」
とウインはパルミのほうに歩き出そうとして、脚が引きつったようになりました。
ウインは転びこそしなかったのですが、大きく体のバランスを
「あっ」
と言ってよろめくウインを、トキトが
「おい、大丈夫か?
とトキトがウインの顔をのぞきこみます。
ウインは怪我じゃないよ、と首をふりましたが、やはり脚に力が入らないままです。トキトに支えてもらってしゃがみます。
パルミが
「平気だった? やっぱウインちゃん、足がつらいの? 疲れすぎとか?」
と心配そうな表情を見せました。
「座ったまま、しばらく休むといいかも、ウインちゃん」
ウインは力なくほほえみました。
「あー、いや、怪我じゃないし、疲れかな、ちょっとね、こっちに来てから脚に力が入りにくくて」
カヒも
「ほんとに大丈夫? 痛いの? ウイン」
と両手でウインの腕に触れました。
「痛みはないから、平気だよ、カヒ。さっき長く歩いたから、やっぱり疲れたのかも。ごめん、パルミの言う通り少し休むよ」
食器類は、トキトとパルミの二人で集めました。かまどの周辺にはセンパイが残した土器がいくつかありました。それに加えて貝塚にあった魚の骨を
翌日に明らかになることですが、ウインの脚の不調は疲れのためではありませんでした。
「異世界渡り」のあとによく見られる、身体能力の低下がいち早く現れたのです。ただし、悪いことばかりではありません。たとえば、アスミチが変だと言ったように、異世界の人間に近くなり、体が
ウインだけでなく、ほかの子どもたちにも、時間とともに異世界渡りの影響が現れてくることになります。
ですが、今の五人は「異世界渡り」のことも、悪影響のことも、ほとんどなにも知りません。
火がついたかまどに湯をわかすための土器をすえます。
カヒが地球から盛ってきたお菓子を取り出そうとしました。が、お菓子はたいせつに取っておこうという意見でまとまっていたので、今は食べないでおくことになりました。
地球にいた頃と比べると湯がわくまで時間もかかります。
お湯がわいたら、食材を料理にと変えてゆきます。
貝のゆで
また、貝塚に皮が多く残っていたクリによく似た木の実も拾うことができました。スープのあとでかまどで焼くことになります。
かまどで湯をわかし、スープを作ります。
湖でとれた貝は、五人の子どもたちの耳くらいの大きさがありました。
「
というトキトの考えにウインも賛成でした。貝の内臓に入っている
「そうだね。なるべく安全に、念を入れて食べよう」
トキトは「貝はくにゅくにゅしてるぜ」と言いながら貝の身を切り分け、黒っぽい内臓を捨てました。
しかし、まだサバイバルの覚悟ができていない子どもも、五人の中にはいるのでした。
食欲と、未体験のものへの恐怖が、パルミとカヒの心の中では、せめぎ合っているようでした。
拾っておいたタニシと思われる貝が、二人には抵抗がある様子です。
サザエなどのよく知られた食材でも、見た目に抵抗がある人もいます。タニシの身は、できそこないのソーセージがにゅるりと
タニシの身を目の前にして、パルミの声はぶるぶると
「タニシを食べるのは……ちょ、ちょっと勇気がいるかも」
となりにすわっているカヒも同じ気持ちのようで、
「わたしも、ちょっと怖い」
とパルミと手をとりあっています。料理好きなカヒといえど、タニシを食材にした経験はないようです。
ウインは、こんなアイディアを考えついて伝えました。
「きっとさ、調理の工夫で、見た目を変えればいけるよ!
ウインの強引とも取れるその言葉に、パルミは泣いていいのか笑っていいのかわからないといった感じで答えます。
「ウインちゃん、タニシ料理から逃さないつもりなの~。びええ」
カヒもなかばあきらめたようにつけ加えます。
「食べなくていいよ、なんて言ってくれないんだね。がんばるしか、ない……」
そこに助け船を出す者がいました。
「センパイの貝塚のそばに生えてたノビルみたいな植物は食えるとおもうぜ」
そう言ったのはトキトでした。
「ノビルって、なに?」
というパルミの疑問には、カヒが答えます。
「エシャロットに似た野草だよ。貝塚を崩して中身をたしかめたとき、土に混じってノビルも出てきてた。センパイが食べたあと芽を出したのかも」
明るい声でパルミが声を上げます。
「センパイが食べてたの? それなら食べられる!」
貝を食べなくてもエシャロットを食べればお腹が空かないし栄養だって取れるかもしれません。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます