第2話 空の上で、それは割れた
まずトキトが、それからほかの子も次々に気がつきはじめます。
トキトが目と口をいっぱいに開いて、
「おおおおおおっ、ウイン、俺たち落ちてるよな、空から落ちてるよな」
なぜか
――なんでちょっとうれしそうな感じなの?
せまい空間はハチの
「ウインちゃああああああん、あたしたち死んじゃうよ死ぬ死ぬ死んじゃうよ!」
落ちると知ったパルミの
「パパ、ママ、なにこれ、助けてっ」
カヒの声は引きつっています。両親に助けを求めますが、ここは地球ではない
トキトは一人、元気です。小窓をのぞいては、そこに鼻が変形するほど顔を押しつけて、自分の目でまわりのようすをたしかめようとしています。
――トキトなりに、助かる方法を探しているんだ。
トキトは、前向きです。ウインは自分も落ち着かなくてはと思うのでした。
ただし今の五人の
高い空から落ちているのです。
なにもしなければ、この
「ダメダメダメ、死ぬ、これ
アスミチの声も上ずっています。
年下のカヒとアスミチが怖がっているのを見て、パルミも自分が落ち着かなければいけないと気づきました。
「まっ、まだ助かるかもしれないじゃん!
ウインがそこにあわせて仲間をはげまします。
「そうだよ。カヒもアスミチも、手伝ってくれない? いろいろ
ほかのものを手当たりしだいにためしてみました。しかし、何もおこらず落下を止めることもできそうもありません。
「ゴレムっちょ、もう完全にダメになっちゃったわけ?
「パルミ、あきらめないで。甲冑ゴーレムさん、もうほんとうに動いてくれないの? 命令。返事して!」
と、ウインはパルミと甲冑ゴーレムの両方に言葉をかけます。
その時、アスミチもさきほどとは別のレバーを見つけました。小さなレバーですがシートの下にかくれるように置かれています。いかにも
「ねえ聞いて。シートのそばに小さいレバーがある。
「トキト、どう思う? ほんとうに
とウインが言うと、トキトが答えて、
「わからねえけど、当たって
せまいところにみんなで
アスミチはレバーに手をのばし、全力で引っぱりました。
顔をしかめながら力をこめます。が、小さなレバーはガンコ者でした。
そこにカヒが
「わたしはぜんぜん力がないけど、おおきなゴボウの絵本みたいに、二人でがんばれば動かせるかもしれない」
アスミチとカヒは力をふりしぼりました。
そして、小学四年生らしい高い声で
「ぶっこぬけー! ひっこぬけー!」
とかけ声を上げて、力を合わせました。
パルミも二人にはげまされたようです。
「おおきなゴボウなら、もっと人数がいるっしょ。アスっち、カヒっち、あたしも引っぱるよ」
カヒの手を
まだ動かないわからずやのレバーにパルミが
「動けって、このガンコレバーめ! アスっち、カヒっち、もう一度おおきなゴボウ!」
わずか一学年ですが、パルミのほうが年上です。アスミチとカヒはパルミにタイミングを合わせます。
「ぶっこぬけー! ひっこぬけー!」
ぐうっと力をこめるほんの
「動いた!」
うれしそうなカヒの声とともに、レバーがぐいっと持ち上がります。
はたして、脱出用のレバーという期待のとおりだったのです。
動いたのは、操縦席をおおっていた金属のふたです。くす玉がわれて紙ふぶきが飛び出すときみたいに、割れて大きく開きました。
自動車のうしろの重いハッチをひらくときみたいにゆっくりとせり上がっていきました。
パラシュートではありませんでした。しかし、
そして、これがアスミチとウインの、落下の
ハッチが開いたとたんに、
――うわ、風に体を持っていかれる!
ウインの両手に力がこもります。風にあおられて落ちるわけにはゆきません。
びゅう、という音とともに、空気が子どもたちをうしろに引っぱります。
「
のんきな感想としか思えないセリフを言うトキト。
「そうかもだけど! 前が開いて落ちそうになっている
ウインもつい強めにつっこんで言ってしまいました。
さっきまではせまいところに
「やばやばやば
パルミは
ウインはこのとき、
「お、お、落ちそうだよ、うわわわああ」
アスミチ、カヒの年下組も叫びます。
「ぼく
「やだよやだよ」
トキトだけはやはりあまり怖さを感じないようで、
「高いなあー! 俺でもここから落ちたら命のひとつやふたつはなくすぞ」
と言いました。
パルミがすかさず、
「ひとつやふたつって、命はひとつしかないよ! って、
パルミは男子には当たりが強い性格でしたが、今はウインから見ても「ほんとうにその通りだよ、トキトは!」と思える
トキトとしては、みんなの気持ちをくじけないようにしたいと考えての冗談だったのです。
「冗談ぬきで言うと、このままじゃ地面に
言い直したトキトに、パルミが心の底から大声で叫びました。
「そんなんわかってるって! どうすればいいのか考えてよおおおお!」
「けどさ、パルミ。お前とアスミチとカヒが、前を開けてくれたから、いいもんが、見えたぜ」
――こんな性格だったっけ、トキトって。
そんな
「な、何が、見えるの、トキト!?」
ウインは風と恐怖に負けないように声をはりあげました。
「おお、待ってろウイン。いろいろ見えるから」
トキトは体を
こんな
「
「あっちでなにか光った気がする」
トキトが逆さにぶらさがったまま、ナマケモノのように首をめぐらしました。
「光るもの? 人工物とか?」
と問い返すアスミチに短く
「違う」
短くつぶやいたあと、少し声を大きくして、
「アスミチ、ウイン。今、降りるぞ」
と
「お、降りるんだ。こっちはせまいけど、ぎゅっとなれば、かえって安定、するから、ゆっくりとね」
と、ウインがトキトを心配して言います。
「で、でもこの機械、ゆっくり回転して、おしりのほうが上にせり上がってきてるよ、ウインちゃん。うひ、地面見えるっ」
とパルミ。さっきまでより気持ちが落ちついてきているようでした。
甲冑ゴーレムのおしりがせり上がる。そして前半分はハッチが開いている。これは、
そして、まもなく二人の仲間が、ここから落下してしまう運命にあるのです。
じつは、ここまでの会話には
トキトは「みんなで外に飛び出して、地面まで落下して降りる」という意味で言っていたのでした。
しかし、「降りる」という言葉はほかの子どもたちは
五人が乗った
車輪が回るように、前のめりになっていくのです。前が下がると、四人のいる場所は後ろが持ち上がってゆきます。
「わ、わ、わたし怖いよ」
とカヒが何度目かの「怖い」を言い、ウインが
「このままだと私たち、カゴからこぼれるみかんになっちゃう。ころころ転がり出ちゃうー」
と言ったとたんに、恐れていたことが現実になりました。
「わ、わ、落ちる、ぼく落ちるっ」
あせりの声を上げたのはアスミチでした。
彼はなにかベルトのようなものをつかんでいたようなのですが、そのベルトがだらっと長く
今、アスミチは両足で操縦席のシートをはさんでいます。ふんばりが
「アスミチ!」
ウインは手をのばしましたが、アスミチをつかめません。
「どうしよう、ウイン、ぼっ、ぼく落ちる」
九歳の軽い体とはいえ、足ではさんでいるだけでは、そう長くもたず、落下するでしょう。
アスミチとウインが落ちたととき、地上にもしもドンキー・タンディリーがいなかったら、きっとほんとうに命がなかったところです。
今、巨大ロボットのドンキー・タンディリーの体は、はるか下で眠りについています。目覚めるまで、あと少しです。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます