応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント


  • 編集済

     久遠 れんり様、コメント失礼致します。

     株式取引は、月足が高い銘柄というより月足が右肩上がりならなんとかなりますが。月足が高い銘柄というのは「上昇の限界が近い銘柄」と見ることもできますので。

     ただし、久遠 れんり様のように毎日プラスマイナスが気になるようなら、基本的には日足チャートでローソク足を確認してください。
     直近ではローソク足が右肩上がりなら上昇中なのですが、あまりに上昇が長いとマイナスに転じやすいとも言えます。
     プラスとマイナスが半々の確率なら丁半博打になりますからね。陽線が連続三本のとき次に来るのがプラスか、連続八本のとき次に来るのがプラスか。確率では大きな差がありますよね。

     そして保有する銘柄は5分足で派手に上下していない銘柄がいいですね。
     5分足で派手に上下している銘柄はスキャルピング(皮むき)という秒単位で決済するトレードが行われている銘柄なので、保有していても神経がすり減るだけです。

     あとは一日の出来高がある程度あるほうが、いつでも買えていつでも売って撤退できるのでオススメです。

     つまり、

    (1) 一日の売買高・売買株数が適度にある銘柄であること
     売買が盛んならいつでも買えるしいつでも売れるので。
    (2) できれば日足チャートで短期移動平均線が中期移動平均選より上に出て双方右肩上がりの銘柄であること
     これは日足での上昇トレンドにあるかをチェックします。
    (3) 日足チャートでローソク足が陽線三、四本上昇している銘柄であること
     七本・八本くらい続くと確率的に下げる危険が高いため。
     間に陰線を挟んでいても、終値が前日を上回っていればよしとします。
    (4) 5分足チャートで見て盛んに上下動している銘柄は扱わない
     スキャルピングトレードが行われているため、値動きが激しすぎて個人では対抗できないため。
    (5) 資金が少ないうちは、証券会社Webサイトのスクリーニング(銘柄の洗い出し)で「成長株」に認定されている銘柄は、他に比べて上がりやすいのも確かなので、そちらを主に扱うとよいですね。

     という5つを慣れるまでは基本としてください。
     最初のうちは手数料との兼ね合いでたいへんだと思いますが、寄り付き前に注文を入れるとその日の上下トレンドがまったくわからないまま株式を取得することになるので、あまりおすすめできません。ある程度落ち着くのが9時10分くらいからなので、そこから上昇トレンドに乗ってくる銘柄に絞りましょう。

     株式取引はきちんと勉強していれば、丁半博打にはなりませんので、しっかり基本を見につけましょう!



    追記2024.10.19 20:00
     始業前に買い注文を出したいときは、ドル円相場と日経平均先物、アメリカのダウ平均株価とS&P500指数をチェックしてください。

     今は円が弱くて1ドル150円くらいなので、自動車会社トヨタ自動車のような輸出企業が上がりそうとか。
     円が強くて1ドル130円くらいなら、商社のような輸入企業が上がりそうとか。
     日経平均先物が前日の日経平均株価の上なら上昇の余地あり、下なら下降の余地あり。
     ダウ平均株価とS&P500指数が手堅いと、日経平均株価も上昇しやすい。ダウ平均株価やS&P500指数が下落していると、日経平均株価も下降しやすい。

     という傾向が一般的です。
     上記の上昇条件があり、前日までのローソク足が上昇トレンドにあれば上げる確率が高い。下降条件があり、前日までのローソク足が下降トレンドにあれば下げる確率が高い。

     ドル円相場やダウ平均株価やS&P500指数に左右されたくないのなら、内需企業を手掛けてみましょう。
     たとえば『カクヨム』の共同運営をしているKADOKAWAは、主事業が小説・漫画などの出版業、アニメや実写映画などの映像作品など、外国から影響を受けずに、純粋に国内の内需だけで動きますので、始業前トレードをスムーズに行いたい場合は、このような内需企業のみを手掛けてみましょう。

     これがわかっていれば、寄り付きでの成行買いでも儲けが出しやすいですね。
     下降するのがわかっている局面なら別の銘柄をチェックすればいいのです。
     このあたりを加味してみましょう。

    作者からの返信

    >寄り付き前に注文を入れると

    なんですが、始業が八時半なので、あまり大ぴらにはできず。
    前日予測がどうしても基本になります。

    なのでスキャルピングは無視。
    数日で、上がれば売りと思ったのですが、まあ下がる下がる。

    基本は上り調子で、板で買が勝っているものを選んでいるので、そんなには下がらないとは思いますが、決算で落ちるし……

    足も、一分から、週まで確認をして、全体チャートの形は確認しました。

    >月足が高い銘柄というのは「上昇の限界が近い銘柄」
    そうなんです。
    落ちたときが怖いので、ちょっと遠慮しています。
    一株当たりが、数十円動いても、百株だとこんなに落ちるのかと実感中です。

    いやあ怖いです。
    よく皆海外FXなどできるもんだと思います。

    基本小市民なので、そこそこにやります。
    先ずは、目指せ黒字。
    すべては、そこからです。

  • 第1話 切っ掛けは突然にへの応援コメント

     久遠 れんり様、コメント失礼致します。

     本日の近況ノートで知りました。
     ついに始められたんですね。

     まずはスイングトレードといって数日から一週間くらい保有する取引がオススメです。
     デイトレードは信用取引ができないとやりづらいので。

     ただ、注文方法を憶えるために、買ったその日に売る経験をしておくと「いつでも確実に売る技術」が身につきます。
     手数料次第なのですが、もし手数料無料の範囲内であれば、いったん買って、買った値段で売れるかをチェックするといいですよ。もしプラス1円でもとれれば儲けもので。売りたいときに売る技術が必要ですからね。
     手数料がかかるようなら、その手数料ぶんのプラスは欲しいですが、最初は勉強代として割り切ってもいいと思います。

     株式は買いたいときに確実に買えて、売りたいときに確実に売れることがいちばん大事です。

     まずは準備運動をしっかりしましょう。

    作者からの返信

    カイ艦長様

    コメントありがとうございます。
    まず、何をして良いかが分からず、買ってみたアンド売ってみたをやりました。

    源泉徴収有りなので、多少手数料と、税金が取られます。
    基本楽天で行きます。

    まあ…… まだまだ……

    初めだし……