14.水郷田名の鮎
第14話
相模原市の淵野辺からさらに西へ行くと、大きな川と橋が見えてくる。
相模原市田名である。ここは「水郷田名」といったほうが通りが良い。
多くの川が汚された中で、水郷田名では平成の世になるまで岩魚や鮎が取れた。
そこからさらに行くと、厚木市の半原という大変寂れた町に出る。
ここに私の家の墓がある。もう長い事行ってないのだが、昭和60年代になってもビン入りジュースの自動販売機があった。
今となってはビン入りジュースなど私が語り部で子供たちに聞かせるしかないが、ペットボトルが出回るまでは、ジュースはビン入りが普通だった。
自動販売機ではビンがごとんと出てきて、そばにある固定式の栓抜きで栓を抜いた。今でも古い客車やバスに乗ると座席に栓抜きがついていることがある。
ところが、いまやジュースはペットボトルに取って代わり、ビールでさえ駅でビン入りはない。コンビニの一部でかろうじて見かけるだけだ。
だが、地球環境が叫ばれている時代、メーカーはもう一度ビン入り飲料を見直さねばならない。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録(無料)
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます