執筆編
キャラクターの記号化(属性)について
今回、取り上げるのは「キャラクターの記号化」についてです。記号化について分かりやすく書くと、このキャラはツンデレなど、一言で分かりやすく表現することです。
この「記号化」ですが、カクヨムでランキング上位を目指すためなら、ありだと思います。裏を返せば、プロ作家はキャラクターの記号化はしていません。
では、なぜカクヨムでキャラクターの記号化を勧めるのか。簡単に言えば、読者の負担を減らすためです。カクヨムを始めweb小説サイトは隙間時間に読むものです。読者に頭を使わせるのは、よくありません。ラブコメなら「このキャラはツンデレ」「このキャラはゾッコン」など、一言で言い表せるように極端化するのをお勧めします。しかし、これをしてカクヨム内で人気になり書籍化に近づくかは別問題だと考えます。
読者の負担を減らすのがランキング上位を目指す一つの方法だということが分かりました。では、他に出来ることはないのでしょうか。実はまだあります。
その一
世界観独自の単語を5個以内にする。これは人名も含めてです。人間誰しも新しい単語を覚えるのには限界があります。一話で読者を引き寄せるには、読者への負荷を減らさなければなりません。隙間時間で読むからです。
その二
テンプレに少しだけオリジナリティを加える。テンプレ作品が多いのは、それがウケているからです。テンプレを使うことで、読者への負担を減らしているのです。テンプレから外すと、読者にとっては読んで面白いか、不安材料となります。
簡単にまとめると、キャラクターの記号化やテンプレなどを使えばランキング上位に食い込める可能性が上がるということです。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。