第九話 吸血鬼
「吸血鬼?」
沙月はマリアの言った言葉を繰り返すように呟いた。当然ながら、俄かに信じられることではない。
「そうです。そこにいるミケーレ・ヴェッキオと名乗る男は、吸血鬼です」
マリアはもう一度、今度は静かに断言した。
「え……? だって……」
沙月が戸惑うのも
今日は晴天。晩秋とはいえ、朝の陽光は燦々と照りつけているのだ。沙月の足元には、くっきりと影が落ちている。それは、確かにミケーレの足元にも――。
そもそも、伝説やファンタジーで聞き及んでいる吸血鬼は、主人公たちを散々に手古摺らせた挙げ句、ようやく『陽光を浴びて滅ぶ』のがハイライトであり、ラストシーンなのだ。
それでは――。
「そう。彼は〝特別〟なのよ」
と、マリアは付け足した。その意味を問おうとした沙月を制するようにマリアは、
「日下部さん。もう予鈴が鳴りますけれど、よろしいのかしら?」
と、言った。沙月が腕時計を確認すると、確かに予鈴が鳴る時刻だ。沙月はミケーレに向き直り、
「あのカメオは家に置いてきちゃったの。今日は土曜日で、本当なら半日で終わりだけど、講習があるから。それからで良ければ――」
「ああ、構わんよ。待つさ。そうだな、そこのエノキの木陰で休んでるさ。終わったら、木の下に来てくれればいい」
と、ミケーレは校門と校舎の間に植えられている、大きな榎を指差しながら、そう言った。
「わかったわ。じゃあ、放課後に!」
沙月は頷いて、慌てて駆け出した。教室までは、あと数分は掛かる距離だ。走り去る沙月を見送っていた二人の間に、微妙な空気が漂い出した。
「まあ、お優しいこと」
優雅に口元に手をやり、マリアが言った。その動作の一つ一つが美しい。
「何言ってんだ。あの娘を巻き込むような真似をしたのは、お前さんじゃないか」
ミケーレが、やれやれ、といった表情で答える。
「あら、何のことかしら?」
切れ長の美しい瞳が、冷たくミケーレに向けられた。
「昨夜はよくも邪魔してくれたな。とっとと片が付くところだったのに」
「実力があれば、邪魔なんて物ともせずに、片付けたでしょうに」
マリアが冷笑を浮かべて、言い返す。どうも、ミケーレには食って掛からずにはいられないらしい。美人が冷淡に話すと、冷たい印象ばかりを与えるものだが、このマリアにはどことなく愛嬌がある。
「それとも、あとは私に任せて、依頼を取り消して貰う? 私はそれでも構わないわよ」
「お断りだね。枢機卿から何も言われてないんだ。――ってことはだ。まだ、解雇されたわけじゃない」
べえっ、とミケーレは舌を出した。こちらもマリアが相手だと、子供っぽくなるらしい。
「それにしても、あんな離れた場所から、よくあの娘の顔まで見られたもんだ」
「あなただって似たようなものでしょう? 私のことを見てたじゃない」
「まあ……な。それで、あれから、この学校に入り込む手配をしたのか? 相変わらず、段取りのいいこった」
「元々、ここの教会は今回の拠点の候補だったのよ。あの娘の制服がここの物だったから、ここに決めただけよ。その方が色々と都合がいいでしょ?」
「まあ、あの娘もあいつと出食わしたからな」
「そういうことよ」
「ふうん……」
気のない返事をすると、ミケーレはそのまま歩き出した。
「あら、どこ行くの?」
問い掛けるマリアに、校庭のエノキの大木を指差し、次の瞬間、ミケーレはまだ黄色い葉が多く残っている梢の間に消えた。
午前中の授業が終わり、昼休みになると沙月は、昼食も摂らずに、校舎横に設けられている教会堂へと向かった。マリアにもっと詳しく話を聞こうと思ったのである。
今日は土曜日なので、帰宅する生徒たちで混雑する廊下を、沙月は上手く擦り抜け、足早に進んだ。
教会堂の脇には宿舎が併設されており、居住も可能であるが、今はマリアだけが使用していた。本堂は古い木造製で、元々はこの教会があり、その敷地内に学校が建てられたのである。
窓には美しいステンドグラスがはめ込まれており、正面には磔刑に処せられたキリスト像が設置されている。教会内は静謐で、荘厳な雰囲気が漂っていた。木製の作り付けの長椅子がずらりと並んでいて、ざっと八十人は座れるだろう。
本堂にマリアの姿がなかったので、沙月は正面脇にある、宿舎に繋がるドアをノックしてみた。
「どうぞ」
と、マリアの声が告げた。
ドアを開けると、頭衣を取ったマリアが沙月を見返していた。光輝くような金色の髪が、美貌と相まって、神々しいほどであった。沙月は溜息が出そうになるのを感じた。女でありながら、女性に嫉妬しているのかも知れない。
「ようこそ。来る頃だと思ってましたよ」
沙月の行動を見透かしていたかのように、マリアはそう言った。
「失礼します。シスター・マリア」
「そんなに畏まらなくて結構ですよ。日下部さん」
ソファーを勧めながら、
「ミケーレのことでしょう?」
と、マリアが言った。沙月は示されたソファーに腰掛けながら、問い掛けた。
「あの人が吸血鬼……って本当ですか?」
「ええ」
と、沙月の質問に、簡潔に答えるマリア。さらに、こう続けた。
「ミケーレは、〝始祖〟と呼ばれる吸血鬼よ」
「始祖……ですか?」
「〝始まりの吸血鬼〟という意味よ」
マリアは沙月の対面に座りながら、静かに言った。
「ミケーレの名前、〝ヴェッキオ〟は、〝古い〟という意味なの。いつ頃から、そう名乗るようになったのかは知らないけれど、彼は私たちの記録で確認されている、最古の吸血鬼よ。紀元三十年頃にはすでに記録があって、おそらくは、さらに遡るほど古いでしょう。ところで、あなたは吸血鬼というのが、どんなものかは知ってるわね?」
「はい。映画とか、マンガなんかで出てくるくらいは……。人の血を吸って……」
「そう。おおよそは、それで合っているわ。彼らは人の血を吸って生きている。そして、血を吸われた者も吸血鬼になる。そうやって、彼らは増えていくけど、それを遡れば、三人の吸血鬼まで辿りつくの。日下部さん。あなた、競争馬のサラブレッドの事は知ってる?」
「え?」
「馬のサラブレッドよ」
「は、はい。知ってます……けど?」
突然、話題を変えられたように思われて、沙月は戸惑った。だが、マリアの話の内容は続いていた。
「アラブ種の
「はい。何となく……」
マリアが確認するように問い、沙月が何とか理解して、ぎこちなく答える。マリアは話を続ける。
「で、ここからが本題。文献、伝承、口伝。現存しているすべての記録を調べると、サラブレッドと同じように、吸血鬼も元々は自然発生的な三人しかいなかったの。現在、確認されている吸血鬼も競走馬と同様で、一人の系統が大勢を占めていて、もう一人の系統も初期は栄えていたのだけれど、彼はすでに滅ぼされているわ。先ほど言った大勢を占めている一人は現在、行方知れず。残った最後の一人が、ミケーレよ」
沙月は黙ったまま、あとを促した。
「彼らは血を吸った者を吸血鬼にして、眷属を増やしていく。例外もあるし、稀に突然変異も起きるけれど、大抵、吸われた者は吸った者の能力を全て、あるいは一部を引き継いでいるから、眷属たちを調べれば、元々の吸血鬼の能力も大まかには特定出来るのよ。滅ぼされた一人はそうやって、調べ上げられたの。念入りにね。今、最も眷属の多いもう一人は、それを恐れて行方を晦ませたわ」
「じゃあ、あの人は?」
「ミケーレの能力は、ほとんどが未知のままよ」
「判らないんですか?」
沙月は不思議そうな顔で、マリアを見た。
「彼には眷属が一人もいないからね。彼は血を吸わないのよ」
そう言ったマリアの表情は、少しばかり誇らしげにも見えた。
「血を吸わない……って、吸血鬼なのに?」
沙月は疑問に思ったことを素直に口にした。
「生まれてからこれまで、一度も吸わなかったのかは分からないわ。でも、少なくとも記録上には残っていないの」
「それじゃあ、吸血鬼って判らないんじゃ……」
「吸血鬼よ。間違いなく」
マリアが強く断言した。有無を言わせぬ迫力であった。
「彼の口を覗いてごらんなさい。乱杭歯が見えるでしょう。彼を斬りつけてごらんなさい。たちどころに傷口は痕も残さず治るでしょう」
感情が高ぶったのか、憎悪すら含まれているようなマリアの言動に、沙月が何も言えないでいた。あまりの剣幕に怯えたような沙月の様子に我に返ったのか、すぐにマリアがいつもの物静かな口調に戻って言った。
「太陽が出ているのに、ミケーレが平気だったから、信じられない?」
「……はい」
硬い表情で、沙月は頷いた。授業中も、それが頭から離れなかった。
吸血鬼の伝承には、様々なものがある。
曰く――。
影がなく、鏡に映らない。金槌であり、川などの流水を渡れない。霧になったり、狼や蝙蝠などの動物に変身出来る。見つめるだけで、人を魅了する。大蒜や、聖水を嫌い、十字架に触れると火傷を負う。昼間は眠り、活動が出来ない。人を遥かに凌駕する五感や膂力の持ち主である。不死身であるが、白木の杭を心臓に打たれると、滅びる――等々、枚挙に
その一つに、陽光を浴びると灰になり、滅びる――というものがある。絶対――とは言い切れないものの、闇の眷属たる吸血鬼は、陽の光の中には居られない。
それを指して、マリアは言っているのだ。
「彼は〝特別〟なのよ」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます