第六話 検証
「どうだ、陽菜。落ち着いたか?」
「はい。ありがとうございます」
クレアに案内されて現れた陽菜の顔を見たリキが、声を掛けた。先ほどまでゆっくりと眠れた陽菜は、礼を述べた。リキは頷き、
「気が張ってたろうからな。ゆっくり出来たのなら何よりだ。うん。こちらの服を着てても違和感はないな。似合ってる」
「えっ……あ……!」
陽菜が自分の格好を思い出して、照れて紅くなった。そう言えば、パジャマは汚れたから、こちらの服に着替えたのだ。選んだのは、少し地味だったが着易そうなシャツとズボンだった。眠たくなったのは、その所為であったかも知れない。
「待たせてすまん。討伐の報告の後で、陛下と話をする機会があってな。それが長引いてしまった」
そう言いながら、陽菜に、自分の傍に置かれた椅子を指し示した。
椅子に座りながら、陽菜が言った。
「あ、いえ……。あたしも寝てしまってたので……」
「疲れてたんだろ? それも当然だ。いきなり、見知らぬ世界に放り込まれたんだから」
とリキは陽菜を慮った。それから、
「これまでに見聞きしたこと以外にも、色々と知りたいこともあるだろ? 俺も聞きたいことがあるし、それらの情報の摺り合わせをしよう」
「はい」
陽菜も真摯な顔で頷いた。これからの自分の身の振り方に関わることだ。
「リキ様。私はこれで……」
クレアが気を遣って、退室すると申し出てきた。しかし、リキは、
「いや、クレアにはここに居てもらいたい。俺たちでは気付かんこともある。第三者の意見もあった方がいい」
と、クレアを押し
「分かりました。それでは」
と、クレアも了承して、二人の近くに丸椅子を運び、ちょこんと座った。何事にも控えめな性格なのだ。リキは、そんなクレアを見詰め、頷いた。
「気になることがあったら、遠慮なく言ってくれよ。さて……」
リキは陽菜に向き直り、
「先ずは、俺から話そうか。俺は二〇一〇年の日本から来た。陽菜は?」
「あたしは、二〇二〇年です」
「そうか。十年も違うのか。この世界でも一年は三百六十五日で、
「えっと……?」
「二つ目の場合、二〇二〇年から来た陽菜が、二〇一〇年から俺がここに来た年より、もっと前の年代に来ることもあり得るってことさ」
「来る年と、到着した年が交差して、前後しちゃう?」
「そう。けど、まあ、この問題はこれ以上考えても仕方がないだろうな。俺たちじゃあ、どうしようもない」
「はあ……」
両手を広げて、お手上げだ――と言わんばかりのリキに、陽菜ががっかりとして肩を落とした。
「これは俺の私見だがな? 昔から、俺たちの世界で言う〝神隠し〟ってのは、案外、こうして俺たちのように、こっちとか、他の世界に紛れ込んじまった状態じゃないのかな――って思うんだ。何がきっかけかは分からん。俺はこんな性格なんでな。〝天命〟や〝運命〟なんてのは、これっぽっちも信じちゃいないが、それこそ〝神様の気紛れ〟――ってぐらいに思ってなきゃ、やっとれんかも知れんな」
そうとでも思わなきゃ、気が参っちまうだろ?――とリキは言った。もっとも、リキがこの世界のことで、気が参っているようには見えなかった。陽菜を慮って、そう言っているようだった。
「それから、これもどうなってるのか、さっぱりなんだが、俺たちが話してる言葉……これは日本語じゃないらしい。ここの人間と同じ言葉のようなんだ」
「え?」
「俺はここに来た当初から、クレアたちと普通に話せた。ここの言葉を覚えていないのに――だ。吹き替えの映画のように都合がいいが、理由は不明だ。クレアたちに聞けば、ちゃんと、ここの言葉を話しているとのことだ」
説明を聞いた陽菜が、そう言えば、確かにそうだ――とクレアを見た。クレアは優しく微笑んでくれた。
「ただ、文字は別だ。これは覚えるしかない。それでも、言葉自体の意味は分かるので、覚えるのは楽だったがな。暇を見て、クレアに教えてもらうといい」
「はい」
「あと、言っとくことは……何があったかな? まあ、いいか。必要なら思い出すだろ。それで、陽菜は何が聞きたい?」
「えっと……元の世界に戻る方法はないんですか?」
「断定は出来ん。だが、俺が知る限り……今のところ、戻れそうな兆候や事象なんてものは一度もなかった。方法――なんてものもさっぱりだ」
「そう……ですか」
リキの言葉に、陽菜はまたしても落胆した。リキは陽菜に、以前と同様に、
「すまんな」
とだけ、言った。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます