第2章・真紅の呪い 1ー①
ロミルダ・フリーデン大公女の、武勇伝を語らせたらきりがない。
そう言わしめる程に、彼女は国の象徴のような存在だった。
それは、シュテファニエ公国の国王を凌ぐものだった。
国王は元来、人柄が良いと言えば聞こえが良いが、悪くいえば無能だった。
無駄遣いこそしないものの、正妃の尻に敷かれ、側室に甘く、王子達を放置し、たった一人の末娘姫を溺愛していた。
だが、そうした国王の無能さがあったが故に、ロミルダは大公という地位以上の権力を有したのである。
家臣達は、何に於いてもロミルダの意見を聞くようになり、国王はロミルダが指示した案件に判を捺すだけの存在となった。
戦争が早々に締結したのも、その後、シュテファニエ公国があらゆる権利を手に入れたが故だったし、より富んだ国になったのも、ロミルダの手腕によるものであり。
また物資の流通なども、全てロミルダの考案したものが土台となり、シュテファニエ公国はかつてない繁栄を遂げていた。
そんな誰もが崇める女傑は、八つの頃にはもう結婚する相手が決められていた。
バルタザール公爵家の三男、ヴェンデルは生まれた瞬間に、『じきに大公になるだろうロミルダの元へ、婿入りさせる』と決められていた。
長男は後継ぎを作らねばならなかったし、次男も長男夫婦に子供が出来なかった場合を考えて、外へ出す訳にはいかず。
結果、多少年の差はあったが三男のヴェンデルが、ロミルダの夫に選ばれたのである。
結婚式は当初、ヴェンデルが騎士養成校を卒業し、騎士団へ入団してから、という予定だったが、ロミルダ自身が大戦の終結により後始末の実務に追われ、伸ばし伸ばしになっていた。
そしてようやく、両家において『年末の吉日に』と目処が立ったのだった。
だが、いよいよという時になって、ロミルダの周りで不審な事件が起こるようになった。
城に火を放たれたり、街を視察している間に襲われたりと、予期せぬ襲撃を受けた。
そこで護衛に、剣を持たせれば英雄ギュンダー・アーデルベルトと引けを取らないだろうという、息子のエドガーが白羽の矢が立ったのだ。
結婚式を終えれば、ヴェンデルとその配下の数名が、騎士団から大公家へと派遣される。
それまでの繋ぎとはいえ、若手でも最強の剣士と謳われるエドガーが傍に付いているとなれば、抑止力にもなる。
エドガー本人も、その期待に応えるべく意欲を燃やしていた。
これを終えれば、権力に縛られる事なく堂々と自由を得て、命を落とす運命から逃れられる。
そうしてエドガーは、意気揚々と訪れた大公の城の前で、唖然となっていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます