第14話
……
しょうがねぇなっ!
「ねー、
これ、ゴミすてばにもってげばいーい?」
「!?」
「へー。
きれいだねー。
ちっちゃいゴミまで、ぜぇんぶそうじ、したんだね?」
混乱してる。
混乱してるな。
「えらいね、おじさん。
ひとがみてないところで、しっかりそうじしてる。
すっごくいいひとだねっ。」
満面の笑み攻撃。
小2になっちゃったから、ショタパワーが減ってると思うが。
「!」
「これからもがんばってねっ。
じゃあねーっ。」
……
ちょっとわざとらしかったかな。
っていうか、ゴミ捨て場なんてどこにあったっけ。
旧焼却炉の裏だっけ。それとも校舎外だっけな。
……
あぁ。
やっぱり、か。
あの男、
あそこで、みたわ。
*
「せーんせっ。」
「あぁ?
なんだお前、私は忙しいんだぞ。」
仮にも生徒に向かってなんて態度してんだ。
まぁ、そりゃそうか。
コイツ、養護教諭じゃないんだから。
「せんせ、さ。
まえ、ふみかちゃんのしりあいが、
たきがわくんにべんきょうをおしえてくれる、
っていったとき、
ちょっと、へんだったよね。」
「あん?」
(これ、なにが狙いなんだ?)
これの、意味と。
「『どうして、滝川友行を狙い撃ちするんだ?』」
「……。」
「ふしぜんだったんだよね。
でも、そのときはなんともおもわなかった。
けっていてきだったのは、こっち。
『用務員の件は、
こっちとしては助かるんだがな』」
「……っ。」
「どうしてたきがわくんのおとうさんが、
ようむいんになると、せんせがたすかるんだろう。
そう、おもってたんだけど。
こないだ、まちでせんせにあったとき、
せんせはだれをのぞきみしてたのかな、って。
あのとき。
あそこに、いたの。
このひと、だよね?」
そういったあと、
ひらいてあった教員名簿を指さす。
「……おまえ、
どう、して。」
学年主任、
教師歴22年、鴇田幹夫。
ふつうなら、
まったく、ありえるわけがない。
でも。
先入観抜きで、
こう、考えてしまえるなら、
いろいろなことは、繋がってしまう。
まどかちゃんが自殺した時、
どうして岩瀬朋子は泣いていたのか。
なにを恐れていたのか。
自分の立場がより悪くなる、ということよりも先に、
なにか、どうにも後ろ暗いことがあって、
警察が入ること自体を忌避していたのなら。
そして、
その原因を作ったのが。
「こなのおくすりだったとしたら?」
「ぶっ!!!!」
うわぁ、
もうちょっと鉄仮面くらい作ろうよ。
この人、帰ってから大丈夫かなぁ。
「せんせがわるいんだよ。
じどうそうだんじょのないじょうなんて、
ふつうのおとなはあんなにしゃべらないよ?」
「……くっ。」
「
だよね?」
麻薬取締捜査官本人か、
その、協力者。
そんなところかな。
「……
お前、な。」
「でなきゃ、
とうちょうなんてきにしないもん。」
薬の依存症に警戒心が強かったのも、
俺のクラスの情報に妙に詳しかったことも、
岩瀬朋子をフォローすることを言わなくなっていったのも、
いまにして、おもえば。
「……
知って、どうする。」
「どうもしないよ?
ただ、つたえておこうとおもって。」
「……なにを、だ。」
「ようむいんさんのトコに、
あっやしいひとがきてたよって。」
「そんなもの、
ちゃんと監視カメ
ぶうぁっ!!!」
……語るに落ちすぎるだろ、コイツ。
動き方で盛大にバラしちゃってるじゃねぇか。
っていうか。
*
「えー。
岩瀬朋子先生は、
ご家庭の都合により、退職されました。」
あ、わりとはっきり言うスタイルな。
ざわついてはいるものの、
誰も残念そうにはしていない。
小学生はいろいろ素直すぎる。
まぁ、なぁ。
部屋で所持してるのが出ちゃったんだもんなぁ。
末端価格30万円クラスで。
岩瀬朋子をどうにかしよう、
という構想自体、根底から破綻していたわけだ。
さすがに隠れ麻薬中毒患者となるとどうにもなりようがない。
やつれているように見えたのは、心労もあると思うけど、それよりも。
その岩瀬朋子をネチネチといびりつつ、
聖職者の隠れ蓑を駆使してシロイコナを流していた張本人は、
依願退職で落ち着きそう。
さすがに、公立小学校の敷地内でお薬を売ってました、
なんてのを正直に出してしまえるわけがない。
全国報道されてしまえば、街の評判を地に落としかねない。
教育庁としては総力をあげて揉み消す方針らしいが、
それと引き換えに、再就職の斡旋などは一切しないし、
現職を離れたあと同じことがあったら、
どうぞご自由に、というスタンスだと。
なんとも生ぬるい微温的な解決だが、
この時代の田舎はそんなものだろうな。
……
つまり、前世では、
白衣の嘘保険医、真瀬つぐみの捜査は失敗してたってことだ。
お薬を売られていた側の一人として
滝川友行の父親の情報を把握できたかもしれないが、
アルコール中毒の症状として片づけられていたかもしれない。
なにより、鴇田幹夫の側に、
もっと隠す余裕があっただろう。
滝川父に学校内で不自然に接触してきたのは、
取り込みなおす必要に駆られたから。
それが、ボロを出すひとつの契機になったわけで。
……
ただ、そうすると、
いろいろ分からないこともある。
例えば、どうしてそんなことが長きに渡ってバレなかったのか、
そもそもどこから流れてきたものなのか、
曲がりなりにも学年主任まで上り詰めたベテラン教師が、
なぜそんなことに加担するまでに零落していたのか、などなど。
まぁ、それはそれ。
いろいろ芋づる式に分かることを期待するしかないわな。
だって。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます