第五話
俺はじいちゃんに駆け寄った。
畳の上のじいちゃんは肩で小さく息をしていて、赤く腫らした頬が痛々しかった。
俺が何度も声をかけると、ようやくその目を薄く開き「──やっちまったよ」と言った。
俺「大丈夫なのか、じいちゃん! いったい──何がどうなったんだ?」
じ「──お前は──どう感じている?」
俺「まだテストするのかよ? そんな場合じゃないだろ!」
じ「──本当は、解っているのだろ? お前は、どう感じている?」
俺は言葉に詰まったが、仕方なく感じたままを言った。
俺「──じいちゃんの中に──あの臭いのもとが居る──」
じ「そうだ。正しい直感だ。──だから、良いか蒼太? 今からワシは幾つかの指示をお前に伝える。もしかしたら奇妙に思う事もあるだろうが、必ず言われたとおりにやって欲しい。これは、本当に、一刻を争う事なんだ──」
じいちゃんはまず俺に、
苦労して俺がそれを終えると、今度は総代さんの様子を見るように言った。
顔面を畳にくっ付けて伸びる総代さんは、じいちゃん以上に痛々しく、「──コレ、死んでる?」と思ったくらいだったが、鼻の辺りに手を近づけるとしっかり息があった。
じいちゃんは続いて医者を呼ぶように言った。ただし、電話するのは女の子の時と違って本当に近所の「■■医院」という町医者だった。
曰く、「あそこの老医院長はワシの同級生で、頼りになる」とのこと。実際、電話口で事情を説明すると、「住職の為ならすぐ行ってやる」との返答だった。
医者の到着を待つ間、じいちゃんは次の指示を出したが、それは俺を驚かせた。
なんと、「母さんを呼べ」というのだ。
俺は困惑しつつ、じいちゃんの居る前で電話するのが
「何で私が行かなくちゃいけないのよ!」
──そんな感じで、キレ散らかされる未来しか見えなかった。
電話口の母さんは、確かに初めはそんな雰囲気だった。
「じいちゃんは変な人間で、何故お前がそこへ行きたがるか理解できない」とも言った。が、今起こっている事態を順に話して行くと豹変し、
母「──本堂の外の四隅に、飾りの付いた■■が立てて置かれてあるでしょう? それが抜けたり倒れたりしていないか、今すぐ確認しなさい。その結界がもし破れたら、お父さん(じいちゃんのこと)は大変な事になる。それから、お父さんの身体はちゃんと拘束した? ──ああ、もうやったのね。悪いことは言わないから、私の到着までにガムテープはもっとしっかり巻いた方がいいわよ?」
俺は呆気に取られながら電話を切った。
どうして母さんが、こういった事に詳しいのか訳が解らなかった。(ちなみに、本堂の四隅にあったものは抜けたり倒れたりはしていなかった)
やがて、■■医院の医者が二人、本堂に現れた。
一人は縦にも横にも大柄な、じいちゃんとは種類の違うお爺さん。そして、その息子さんらしい中年男性だった。
二人は堂内の異様な様子──血まみれの総代さんや、縛られたじいちゃん──を見て、とても驚いた表情を見せた。
考えてみれば、警察に通報されてもおかしくない状況だった。
けれども、すぐにお爺さん先生の方が、「──住職、これは一つ貸しだからな?」と言い、総代さんの診察を始めてくれた。命に別条は無いが、精密検査が必要、との診断だった。
「──ところで住職、あんたの治療は必要ないのかね?」お爺さん先生が言った。
「必要ない。それより、ここには長居しない方がいい」じいちゃんが言った。
「そうか。──さっきも言ったとおり、あんたは私に貸しがある。それを返すまで、何があっても死ぬんじゃないぞ?」
お爺さん先生はそう言い残すと、折り畳み担架に総代さんを乗せ、本堂から運び去って行った。
二人でぼんやりとそれを見送っていると、おもむろにじいちゃんが言った。
じ「──なあ、蒼太。そろそろ、ガムテープとロープを解いてくれないか?」
俺「──え? どうしていきなり?」
じ「ロープがな、手に食い込んで痛いのだよ」
俺「さっきと、言ってることが違うじゃないか」
じ「──ほんの、ほんの少しで良いんだがなあ」
俺「ロープを解くには、まずガムテープを全て取らないと。そんな簡単には出来ないよ?」
じ「それじゃあ──本堂の外の四隅に■■が立てて置いてあるだろう? あれはもう不用だから、抜いておいてくれないか?」
──これは、じいちゃんじゃない!
俺がそれに気付いた瞬間、じいちゃんが跳ねるように上半身を起こした。
不気味な低い唸りと共に、がちがちと歯を鳴らし、俺の顔面に噛みつこうとする!
が、咄嗟の機転で俺は畳の座布団をつかんでいた。
じいちゃんの口が座布団に食らいつき、むしゃむしゃと
俺が飛び退って逃げると、口の端から千切れた布と中綿がこぼれ落ちた。
じいちゃんはしばらく、獣のような唸り声と歯ぎしりを続けていたが、ふいにそれを止め、まるで何事も無かったかのように、
「──なあ、蒼太。そろそろ、ガムテープとロープを解いてくれないか?」と言った。
俺は本堂を逃げ出した。
こんな状態のじいちゃんを、監視し続ける勇気も自信もなかった。
庫裏の一室に逃げ込んだ俺はそこで膝を抱えるように縮こまり、ただ母さんを待った。
本堂からはときおり、何か身体をぶつけるような衝突音や、「──なあ、蒼太?」「──ほんの少しで良いんだ」と呼ぶ声が続いていた。頼れる人は誰もおらず、こんな寺にただ一人で居ることが余計に不安を募らせた。
ふいに、夢うつつに感じたあのヘドロの臭いがどこかからまた漂った。
俺はそれを切っ掛けにして、声を殺して泣いた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます