第15話:冒険者+5:VS暗殺ギルド頭領・ダアナ
「ハァァッ!!」
「ぬっ! なんと――!」
私とダアナ飛び出すと同時に蹴りを放ち、空中でぶつかり合う。
だが純粋な力ならばレベルの高い私の方が上だ。
私はそのまま勢いでダアナを蹴り飛ばし、向かいの屋根へと叩き付けた。
「ぐおっ! なんと……俺が力負けとは。しかし、この速さならば――」
ダアナはすぐに立ち上がり、私が屋根に着地したタイミングを狙って来た。
だが見えているぞ。
これならばドクリスの蔓の方が何倍も厄介だ。
私はガントレットで奴のナイフを受け止めた。
「なっ! 馬鹿な、俺の速度を、透明となったナイフすら見切られたのか!」
奴は驚愕し、冷静さを僅かに欠けさせた。
私の力量の瞳は相手の強さを視る。即ち、相手の力――魔力でもある。
スキルを使う以上、魔力を使うならナイフが見えなくとも、魔力を通してみれば良い。
「弟子や、そのギルドメンバーや家族が世話になったんだ。私も加減はしない!」
私は魔力を解放し、両手のブレードには炎を。両足には風の魔法を纏わせる。
そして怯んだ相手へ一気に叩き込んだ。
「
炎を纏った両ブレードの斬撃、からの風を纏った回転蹴りはダアナを捉えた。
「うっ、うおぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!」
鬼の腕で必死に防御するダアナだったが、徐々に鬼の腕もボロボロとなっていく。
そして耐えきれず吹き飛ばされたが、ダアナは受け身を取った。
「嘗めるな! 若造が!!」
アイツ、受け身の反動を使って更に速度を上げたのか。
けど見切っているよ。私の第二スキル『力量の瞳』は相手のレベルや強さを捉える。
逆に言えば、相手がどこにいるかを把握できるんだ。
何より、追い詰められた暗殺者が最後は何処を狙うか。
もう何回もやられてるから分かっているよ。
私は特に無駄に動かず、ただ両手のブレードを背中へと向ける。
ただそれだけだった。その直後にブレードへ鈍い感覚を感じた。
「ガハッ! う、うぅ……全て見破られていたのか……!」
もう自分でも制御が出来ていない速度だったのだろう。
ただ後ろへブレードを向けただけで、彼は自分から刺さりに来た。
刺さったのは片方の脇腹だが、ダアナは自ら下がって抜くと、そのまま屋根の上に倒れる。
「すまないが死なせないよ」
彼は大事な情報源だ。余罪だってある。
私はポケットから『ヒールスライム』の体液が入った瓶を取り出し、彼の腹へと撒いた。
するとジェルの様に彼の腹部に張り付き、出血もすぐに固まった。
そして、その直後だ。彼を黒い触手なものが屋根から生え、そのまま拘束する。
「師匠!」
「センセイ!!」
「ぐえっ!!」
クロノとミアの声が聞こえた瞬間、腹部に強烈な一撃が入った。
ミアが飛び込んで来たんだ。
駄目だ吐く吐く。食べて飲んだ物が驚いてしまう。
「どうだセンセイ! オレも強くなったろ!!」
「わ、分かった分かったから! 取り敢えず身体をそんなくっつけるな! はしたないぞ!」
「えぇ? 別にセンセイなら良いし!」
「何をやっているんですか二人共……」
私に抱き着いて来るミアを注意するが、彼女は甘えんぼだったからな。
注意しても小動物の様に離れない。
そんな私達を見てクロノも呆れている。
「そ、それよりもクロノ。向こうはどうなった?」
「全員なんとか捕えましたよ。こちら側は怪我人数名、死者は無しです。ですが、恐らく情報を知っているのは、この頭領でしょう」
「どうすんだ、吐かせんのか?」
「いや、彼等はプロだ。尋問で拷問でも吐かないだろうな。自決されても困るし、私に任せろ。この手に強い冒険者に知り合いがいる」
顔馴染みの情報ギルドの冒険者。
彼のスキルならば情報を得られる。
今日中に手紙を出せば、明後日の朝には来てくれる筈だ。
「流石は師匠です! お願いします!」
「何が流石は師匠です! だよ、この間まで死にそうな顔をしてたのによ。オレに感謝しろよ! オレがセンセイに助けてやってってお願いしたんだからよ?」
「黙れガサツ女! 絶対に貴様にだけは礼は言わんぞ! っというより、そろそろ師匠から離れろ!」
「いやだぁ~今日はセンセイと寝るぅ~」
「無理を言うなって……」
私はクロノとミアの喧嘩を見ながら締まらないぁと思っていると、近くに来ていたエミックが笑う様に口を開閉していた。
全く、他人事だと思って。飼い主のピンチだぞ。助けてくれよ相棒。
因みに余談だが、この後エリアも合流したが、私に抱き着くミアを見て一悶着あったのは別の話だ。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます