第17話 山はいいぞ。何でも出来るからな

 体力増強訓練も次第に脱落者が減ってきている。

 このままいけば戦場で逃げ回ることくらいはできるかもしれない。


「それじゃあ困るんだよな」

「何がです、リオン。皆さん動きが良くなってきているみたいですが」


 フレリアの指摘は間違ってはいない。

 もともと武器の扱いに関しては修練していたようだし、行進もできる。


 問題点は二つ。

 一つ目は、乱戦になったときにどう生き残るか。

 二つ目は、イレギュラーな事態にどのように対処するかである。


「槍衾を組んで陣地を守らせたり、伝令として走らせるくらいはできるが……まだ不完全だ。ふむ……」

「む、難しい顔をなさってるのおいでですね。今後が不安ですわ」


 俺はどうも、悪辣なことを考えているとき、顔に出やすいらしい。

 奇妙に口元がひん曲がるそうだ。


 今まで述べてきたのは全て『物理』での攻撃や守りである。

 肉体の増強も物理の範囲だしな。

 魔法となれば更に訓練期間は増えるだろう。先が見えない状態は非常に心苦しい。


「よし、決めた。山に籠るぞ」

「えっ、その、なぜでしょうか?」

「乱戦と非正規戦、そして逃亡したときのサバイバル技術が山には詰まっている。丁度付近に格好の山があるしな」

「その、皆さんは良家の子女なのですが……」


 関係ない。

 フレリアが心配しているのは、主に政治的なバランスだろう。

 訓練と称して山にブチこみ、酷い姿で帰ってきたら、貴族たちも怒りが湧くだろう。それはフレリア、ひいては姉である女帝への反感につながる。


「俺はこれが膿を出しきる絶好の機会だと思っている。それに戦場で娘が死ぬよりも、生存する確率を上げたほうがマシだろうさ」


 そう。俺は外科手術をするつもりだ。

 貴族の子女で構成された軍を動かせば、相応の関心が集まる。その中には当然不穏分子も含まれているだろう。

 奴らはこちらの足をすくうべく、虎視眈々と機会を狙っていることだろう。


 軍隊は統治機構が盤石でないと十全に能力を発揮できない。

 娘たちの能力向上と、国家の機能向上。どっちも成してみせよう。



「はぁ……はぁ……」

「み……ず……」


 バークレイ山は標高はさほど高くはないが、周囲が密林で覆われており、過酷な訓練に適した地形である。

 小川や湧き清水も多数確認されており、少なくとも水不足で全滅ということにはならないだろう。


「どうした。まだ三時間も経ってないぞ」

「でも、もう足が棒のようになってしまって。それに渇きもひどく……」

「貴官は敵から退却するときも、休憩を所望する気か? 山は追跡が難しく、攻撃に移りやすい絶好の地形だ。慣れておいてくれなくては困る」


 軽装鎧なれど、背負っている荷物はおよそ三十キロほど。

 男でもキツイ重量だが、実戦までに想像しうる最悪のケースを想定させておかなくてはならない。


 しかし、まあ……。


「少しペースを落とすか。山中で野垂れ死にされても、寝覚めが悪い」

「そうしてくれると助かります。リオン、貴方は息切れ一つしていませんね……」


 俺を見て驚いていたフレリアだが、疲労の色が濃い。指揮官として下手な姿を見せないのは立派だが、流石にオーバーワークだったか。


「予定変更だ。ここで大休止を取ろう。荷物を置き、プラン通りに歩哨を立ててから休憩だ」

「りょ、了解……です……」

「し……ぬ……」


 数名の女性騎士は茂みの中へ、口を押えて走って行った。

 盛大に中身をぶちまけているんだろう。構わん。虫たちの養分になるしな。


「給水当番は補水を行うべし。地図によると付近に小川がある。滑落や落木に注意し、全員分完了せよ」


 俺が携帯食をモリモリ食べ始めたのを見て、また複数名のお嬢ちゃんたちが吐きに行ったようだ。

 まあ、今のうちの特権か。


 腐った水に浸かり、ウジの沸く死体の横で食べる飯に比べれば、まだまだガキのお遊戯だからな。


 二十分経過した。

 概ね大休止は二十から三十分で計算している。

 そろそろ全員が揃っていてもおかしくないのだが、数が少し足りないか。


「――給水係が戻らない、ですって?」

「どうした、フレリア。問題か」

「ええ、水を汲みに行った者たちが未だに帰還しておりません。まさか事故にでもあったのでしょうか」


「俺が行く」


 術理展開し、逃げ上手な長足の神ヘーニルの力を付与させる。

 一気に障害物を越え、俺は小川に向かってつむじ風のように走った。


「生体反応複数。うち数体は魔族のものではない……か」

 

 野犬か狼か。最悪は熊の家族だろう。

 水場には獣が複数集まる。タイミングが合ってしまうと、思わぬ不正規戦へと突入することがある。


 案の定、黒く汚れた毛並みの大狼に囲まれて、川の中で立ち往生している娘さんたちがいた。


「敵の機動力を殺すため、川の中にある空き地に逃げ込んだのは正解だ。しかし雨天だったら諸共流されて死んでいたぞ」


「さ、参謀殿!」

「助かった、良かった……えぐ、うっ」

「はやくたすけてくらしゃい……もうむり、れす……」


 信じられるか? 彼女らは近いうちに戦争に行くんだぞ。

 なんてな。


 昔の俺だったら、力の無い者を見下していたかもしれない。

 しかし、暴は武によって鎮められ、平らげられ、安んじられる。

 結局のところ、人の歴史は不条理に対抗するために知恵を出し合い、支え合って涵養されてきたものだ。


 ならば未熟者を笑う道理はない。


「待っていろ。俺が必ず助ける」


 如何なるときも心に漣を立ててはいけない。

 師の教えを実践するときが来たようだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る