第4話 アイが足りない

 画材を広げた絵李は、そろりと響久に目を向けた。


 絵に向き合う横顔は、やっぱり別人のように真剣な表情をしている。

 赤い目はただキャンバスのみを見つめていて、絵李のことなど忘れたかのようだ。


 その顔。その瞳。カーテン越しに差す光を、柔らかく受け止める白い髪。迷いなく絵具を乗せていく筆。

 何から何まで、絵李の胸を高鳴らせる。

 描きたいと、心を踊らせてくる。


 薄暗い教室内には、誰かが描いた絵や石膏、画材か何かが入っているのであろう段ボール箱などが沢山置かれている。

 第2美術室、という名前だが、美術室より準備室に近い印象だ。


 光源は薄いカーテンの閉じられた窓から注ぐ、柔らかい光のみ。

 なのに絵李には、響久の周りがキラキラと煌めいているように見えた。

 黄色い光に包まれていて、けれども綺麗な横顔には、藍色の影がさしている。

 どこからくるのかわからないそれに、絵李は数度目を瞬いた。


(……観察終わり!)


 見間違いだと判断した絵李は、鉛筆をそっと画用紙の上に滑らせた。

 目の前の光景とよく見比べながら、まずはあたりを取る。

 大まかな位置を決め、気合を入れて描き始めた。


 サラサラと鉛筆を走らせ、顔を上げる。

 白い画用紙に黒を乗せ、また響久を見る。


 そうして描き進める時間は、なんとも心地よかった。

 両者完全に無言。何の会話もない時間。

 それを交流と呼べるのかは怪しいが、2人にはそれでよかった。


 いつも通り完璧に描ききるつもりで、絵李は夢中で鉛筆を動かす。

 鉛筆の先と画用紙の表面が擦れ、さっさっと微かに音を立てた。

 その小さな音に耳を傾けると、吹奏楽部の楽器の音が遠ざかっていくようだ。


 一方の響久は、音もなく筆を動かしていた。

 ゆっくりと丁寧に色を乗せていく筆遣いからは、かなり慣れているのがわかる。


 これほどまでの絵を描くのに、どれだけの時間を要したのだろうか。何枚もの経験を重ねたのだろうか。

 その手で、どれだけの美しい物を切り取ってきたのだろうか。


 少し絵具のついた手から、絵に対する熱意や愛のようなものを感じた。

 まるで、その熱が絵李に伝わってくるように。

 絵李の意欲を、これでもかというほど増幅させる。


 ――熱量や気持ちなら、絵李だって負けていない。

 受け取った熱さを倍にして返してやるつもりで、絵李はますます気合を入れた。



 **



 どれくらいの間、そうしていたのだろうか。


 最後の描き込みを終えた絵李が、ふっと息を吐いた。


 スマホのホーム画面を点けると、もうかなりの時間が経っていた。

 確認した瞬間、どっと疲れた気がする。

 まるで一瞬に感じた時間が、途端に引き延ばされたようだ。

 絵李は時間の流れも忘れるほど、夢中で描いていたらしい。


 筆洗で軽く洗った筆を置き、描きあげたばかりの絵を見る。

 鉛筆の下書きを色づけた水彩絵の具は、まだ乾かずにてかてかと光っている部分もある。


(結構いいんじゃない?)


 目の前の光景と絵を見比べた絵李は、満足気に息を漏らした。

 水彩絵の具を使うのは久しぶりだったが、かなりよくできたと思う。


 響久の姿にも、ここからでは何が描かれているか見えないキャンバスにも、その奥に見える棚や壁の質感にも拘った。

 明暗から細かい書き込み、色彩に至るまで、納得のいく仕上がりだ。実物と見比べても大差ない。


 立ち上がった絵李は絵を、画板ごと持って響久のもとへ歩く。

 声をかけようとして――開いた口から、音が出なかった。


(綺麗……)


 少し完成に近づいた響久の絵を見て、言葉がどこかへ飛んで行ってしまったのだ。

 書き込みが増えただけ。がらりと雰囲気が変わったわけでもなければ、劇的に進んだわけでもない。

 けれど間違いなく魅力を増していた。


 一度見てしまえば、目が離せなくなる。

 まるでぐっと心臓を掴まれたかのようだ。

 遠くの楽器の音が更に遠ざかり――鼻先をくすぐる油絵具の匂いすら忘れてしまう。


「――描けた?」


 キャンバスに引き込まれていた意識が、響久の言葉でふっと引き戻される。

 少し視線を下げると、赤い目が絵李を見つめていた。


「……ええ、描けたわよ」


「見せてー」


 響久は嬉しそうに声を弾ませ、身体の向きを絵李の方へ変える。

 絵李は響久に絵を見せるべく、画板をくるりと回そうとして――その手を、ぴたりと止めた。


「どうしたの?」


 硬直してしまった絵李の様子を、響久が不思議そうに伺う。

 はっと目を見開いた絵李は、咄嗟に俯いた。


「……何でもないわ。…………何でもないの」


 それは、響久の問いに対する答え。

 同時に、絵李自身に言い聞かせるものでもあった。


 響久に絵を見て貰おうとしたのに――怖い、と思ってしまったのだ。


 人に絵を見せるのを躊躇したことなど、一度もなかったのに。

 初めての感情に、絵李自身も戸惑っている。


「……見せたくない?」


 響久は困ったように眉を下げ、控えめに聞いた。

 どこか悲しそうな表情に、絵李はひゅっと息を呑んだ。

 同量の息を吐き出した絵李が、誤魔化すように咄嗟に顔を背ける。


「……いいえ? 描き忘れがないか確認してただけよ」


 強がった絵李は、そのまま勢いで絵を響久の方に向けた。

 躊躇った。見せたくないと思ったのは事実だ。

 しかし絵李はそれを決して肯定しない。やはり、変に負けず嫌いなのだ。


「――ふーん、上手いね」


 描けたばかりの絵をまじまじと見つめた響久が、小さな声で呟いた。

 絵李は礼を言おうかと口を開きかけたが――何も言わずに口を閉じる。

 観察するように絵を見つめる赤い目は、何も語ってはくれない。

 一体、絵李の絵を見て何を感じているのだろうか。


「普通に鏡を見てるみたいだ」


 またしても声を漏らした響久が、音もなく顔を上げた。

 真剣な眼差しが絵李に向けられる。

 薄い笑みを張り付けた表情からは、やはり何も読めそうもない。


「どうだった……?」


 生唾と一緒に緊張を飲み込み、重い口を開く。

 絵李の短い言葉は、なんだか上ずっている気がした。


「うーん、そうだなあ」


 響久はにこにこと笑ったまま、わざとらしく考える。

 のんびりとした仕草に、苛立ちのようなものを覚えた。


(はやく。はやく何か言ってよ……!)


 ぐっと唇を噛んだ絵李は、心の中でそう懇願する。

 上手い、とは聞けた。

 けれどいいのか悪いのか――絵李の絵から、自我を見出すことはできたのか。

 何を思ったのか、1つもわからない。それが、なぜかたまらなく怖かった。


「……なるほど。君は、正直な感想がほしいんだねえ?」


 絵李の顔は、少しずつ強張っていたようだ。

 失礼なことに、気がついた響久は更に笑みを深めた。

 深い、綺麗な笑顔なのに――赤い瞳の奥に見えるのは、明るい感情ではない。


「――つまんないなぁって、思ったよ」


 上手いんだけどね、と、取ってつけたような言葉が追加される。

 しかしお世辞のような言葉は、絵李には届かなかった。

 絵李が再び視線を向けると、細められた赤い瞳の奥が見えた。

 瞳の奥に見える感情は――失望、だろう。


 失望させてしまった。絵李の絵は、響久の期待に応えられなかった。

 折角描かせてくれたのに。と思う一方で。

 薄々、そうなるのではないかと思っていた。


 ――絵李の絵には、自我が足りないのだから。


 こんなにも上手く、心惹かれる絵を描く人に。

 絵李の絵が通用するのだろうかと、ずっとどこかで不安に思っていた。


「……ありがとう」


 嫌な気持ちをぐっと飲み込み、絵李は低い声で言った。

 失礼なことを言われても、怒りは全く湧かなかった。

 予想はできていたし、響久にはそれを言えるだけの実力があるのだから。


 響久の絵をコンクールに出せば、必ず金賞を取るだろう。

 間違いなく、響久は絵李に足りないものを持っている。


「響久。――私に足りないものは、何?」


 だから敢えて、絵李はそう聞く。

 自我だ、と言われるのはわかっている。けれどわざわざ、何かと聞く。

 絵李は無意識のうちに、響久の目を試しているのかもしれない。


「そうだねえー」


 適当な相槌を打った響久から、ふっと笑みが消える。

 再び上がった口角は、自然な柔らかさを含んでいた。


「――『アイ』が、足りないねぇ」


 迷いのない目で絵李を見据え、響久ははっきりとそう言った。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る