第7話 戦終われども続く 同年同月同日
足利基頼は、一気呵成に北条軍に突貫して徐々に押していく。だが、兵力が、決め手が足りない。
幾度も破られた隊列を立て直し、絶えず横から襲い来る氏康隊や高城隊を跳ね返す。だが、氏綱本隊の分厚い隊列をどうしても破れない。
後方の真里谷武田がなんの断りもなしに退いていくのが伝えられた。ここまでか。
徐々に削られた自身の隊を前に、基頼は諦観の念を抱く。
思えば、幾度も勢力を乗り換え、関東を引っ掻き回しながら生き延びてきた。─だが、勢力が強いだけの兄に頼ってしまったのが運の尽きだったのか…。
そう回顧しながら、足利基頼は北条の包囲により隊を殲滅され戦死した。
足利義明は、弟基頼の死を知り激しく動揺した。
確かにかつて北条は堀越公方足利茶々丸を殺した。──だがそれは時の将軍直々の幕命であり、将軍が殺したようなもの、幕命もなしに足利一門を
「……上杉じゃ、扇谷上杉に今すぐ兵を出して貰わねば…、国府台に入ったと言っていたな、すぐに戻る、直々に兵を連れてくるわ!!」
──彼は、気が動転していた。
目と鼻の先の国府台城まで行き、門の前に着いた。
「おい、小弓御所、大樹である!!はよう門を開けい!」
?「なんだ?ああ、祖父上か…負けて逃げ帰るつもりか?」
「違うわ、扇谷上杉の兵、を、連れて…お、お主は…」
上杉義勝「吾は足利晴直の子、上杉相模守義勝なり!!祖父上、久方ぶりですな!」
「ちょ、丁度よい、余に力を貸し…」
義勝「そは聞けぬ頼みごとですな!?傘下を見下し北条に謀られるとは、正しく足利一門の恥!!基頼殿もお討ち死になされたのだ、
「む、む、むぅ…よ、余は栄誉ある足利の長ぞ!!名が廃るくらいなら氏綱がしわ首を取ってから死んでやるわ!!!」
足利義明が本陣に着いたときには、戦線は崩壊していた。義純が本陣にいる。
義純「父上!ここは敵をおさえねばなりませぬ、故に余が突撃してひだりの氏康めの首をとってまいる!」
義明「ま、待て龍王丸、お主まで…よ、余はなんということを………」
足利義純はいまだ8つと幼いが、わずか1000の兵で北条の右翼氏康隊8000を押し留め、逆に押し返した。而して多勢に無勢、徐々に北条軍に包囲され、呑み込むように殲滅されていった…。
義純「余こそはつぎの小弓御所ぞ!みな余をまもれ!氏康はどこか、首を斬ってやるぞ!
─どけザコ!!じゃまするやつらは斬る!!」
氏康「はッ、こんなクソガキに押されたのか…御首頂戴仕る!!」
義純戦死。この報を聞いた義明は発狂し、北条軍中央に突撃した。
「余の、余の子を殺すとは、北条め、北条め、許すまじ!!!たとえ地獄に落ちてでも呪ってやるぞ!!!」
──しかし、
───義明は矢に当たって戦死した。大将の死によって本隊は殲滅されるまでもなく呆気なく崩壊した。
──東の大樹が、ここに倒れたのである。
北条は合戦後、扇谷上杉に対抗するため一時的に松戸城に集結しようとしていた。
足利義明討ち死の報を受けた。補給路を絶った以上、北条は撤退するしかないはずだ。
堅城国府台城は、北条3万とてなかなか落とせない上、太日川沿いに陣を敷き東に抜けられぬようになっている。太日川を無理に渡ろうとすれば大軍とて殲滅されかねない。
──ここで、動くべきか。
上杉朝定「おい、準備はできておるか?」
旗本「はっ、万事抜かりなく」
「よし、ではお主らはすぐさま小金城と根木内城に向かい、兵の少ない内に城を乗っ取れ。太田信濃守も共に向かってもらう」
資顕「はっ、御屋形様には300程兵をお預けします、ご武運を」
太田資顕隊と親スパイとして活動させた旗本衆は、舟を使い太日川を遡り、小金城に着いた。子スパイの破壊工作に加え、騒ぎを起こさせ城の兵の注意を引いた隙に乗っ取る。出来て間もない城だったため、敢えなく陥落となった。
根木内城も同様、小金城よりは固かったが、新たな城を手に入れられると躍起になり士気の高い太田資顕隊を僅かな守兵では凌げず、勢いそのまま力攻めで落とした。
松戸城にいる兵に衝撃が走る。北の小金、根木内城が扇谷上杉の太田資顕に奪われたのだ。
氏康「父上!!まさか、あの予測が当たるとは思いませなんだ、不覚でございます……」
氏綱「…そう落ち込むな、決戦直後、城攻めを防ぐための動きなど出来ぬのは致し方ないこと」
綱高「某の後ろで、そのようなことが…」
高城胤吉「ま、まさか我が城が、ふ、2つも…」
氏綱「高城殿…相すまぬな…それより、これからどうするかじゃ…国府台城を避け江戸湾から退くしかないか」
氏康「同じ江戸湾から退くでも、南下して退くのはいかがか」
幻庵「なるほど、小弓御所の生き残りと里見を牽制してから相模に撤退するのですね」
氏綱「だが、扇谷上杉に背を向ける形になる上、房総が扇谷上杉と里見の手に落ちるは…」
幻庵「であれば、私が高城殿と本佐倉城に行き、周辺国衆を平定して東房総を死守しましょう…
兄上には里見に一撃食らわし、撤退が終わった後武蔵南部に圧を加えて頂きたく、さすれば千葉の勢力だけで防げましょう…」
氏康「こちらには古河御所足利晴氏様もおります、庶流足利義明の幼子とでは
氏綱「うむ、では幻庵と高城殿は東の本佐倉城に向かい、儂と氏康、それに綱高は国府台城を避け南に…上総の小弓に向かえばよいな」
氏綱「皆の衆!!決戦に勝ったのに息つく暇もなく申し訳ないが、ここが正念場よ!全員無事で帰るぞ!!」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます