「だまこ」の作り方 通の方向け

 「通の方向け」とは言っても、前回紹介したやり方を「すり鉢」でやるというだけです。


 本来はこの方法を使うわけなんですね。


 ご興味のある方はすり鉢を用意してやってみてください。


 炊けたご飯を投入してすって、あとは同じです。


 「ひねり潰し」が「簡易版」よりも物理的にうまくいきますので、これをやるとよりおいしいだまこが作れるはずです。


 まず「簡易版」をやってみて、それにあきたらという形でもよいでしょう。


 こねるときはすり鉢をしっかりと足で固定し、事故などがないように気をつけてください。


 体力が必要になりますが、やってみるとけっこう面白いですよ。


 さて、次回はいよいよ鍋にする方法を紹介したいと思います。


 おすすめの具材や調味料なども出していければと考えています。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

だまこ鍋の作り方 朽木桜斎 @kuchiki-ohsai

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ