「だまこ」の作り方 通の方向け
「通の方向け」とは言っても、前回紹介したやり方を「すり鉢」でやるというだけです。
本来はこの方法を使うわけなんですね。
ご興味のある方はすり鉢を用意してやってみてください。
炊けたご飯を投入してすって、あとは同じです。
「ひねり潰し」が「簡易版」よりも物理的にうまくいきますので、これをやるとよりおいしいだまこが作れるはずです。
まず「簡易版」をやってみて、それにあきたらという形でもよいでしょう。
こねるときはすり鉢をしっかりと足で固定し、事故などがないように気をつけてください。
体力が必要になりますが、やってみるとけっこう面白いですよ。
さて、次回はいよいよ鍋にする方法を紹介したいと思います。
おすすめの具材や調味料なども出していければと考えています。
だまこ鍋の作り方 朽木桜斎 @kuchiki-ohsai
★で称える
この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。
フォローしてこの作品の続きを読もう
ユーザー登録すれば作品や作者をフォローして、更新や新作情報を受け取れます。だまこ鍋の作り方の最新話を見逃さないよう今すぐカクヨムにユーザー登録しましょう。
新規ユーザー登録(無料)簡単に登録できます
この小説のタグ
関連小説
心が折れそうになったときのプレイリスト最新/朽木桜斎
★27 エッセイ・ノンフィクション 連載中 172話
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます