二 支配人三村珠樹
午前〇時すぎ。
奥野はフローリングに座ってソファーベッドの端に寄りかり、スマホで上司に連絡した。上司はどう対処して良いか決断できずにいた。明日は早めに出社して大山の葬儀をどうするか打ち合わせると伝え、通話を切った。葬儀は実家がするだろうが、会社も何かするはずだ。人事なら大山の実家を知っている・・・。
「お風呂、入る?明日土曜、会社は休みでしょう?」
珠樹は奥野の様子をうかがった。
「休みだが大山の事がある。出社する。人事と上司も出社する。上司は大山の実家への連絡や、大山が担当していた仕事の事があるからね・・・。風呂に入ってくるよ」
奥野はその場を立ってバスルームへ移動した。
奥野に大山の死を嘆く様子はなかった。珠樹は奥野が後輩を思って大泣きすればいいと思った。大きな腫れ物はいっきに膿が出れば痛みは和らぎ早く治癒する。しかし、腫れ物の根が深いと膿は内部にこもり治癒に時がかかる。治癒しても膿は痼りとなって残る。
奥野が、会社の同僚で大学の後輩である大山の死を嘆かなければ、何事につけても大山に関係する記憶が蘇り、奥野を現実と記憶の狭間に誘うだろう。そして奥野はその狭間を漂い、大山の死を受入れられないままになる・・・。
奥野は涙もろい性格だ。珠樹は奥野が後輩の死を嘆かないのには訳がある気がした。もしかしたら、奥野は事前に後輩の死を予見し、それが現実になったのを気にしているのかも知れない。それなら、数日前、奥野が店に大山を連れてきて飲んでいたのも理解できる・・・。
珠樹はリビングの衣類戸棚の引き出しから着換えを取りだした。
「着換え、ここにおいてくね」
脱衣室からバスルームのドア越しに声をかけ、着換えを脱衣カゴに置いて奥野が着ていた下着とワイシャツを洗濯機に入れた。
「珠ちゃん。今日からずっと俺の下着を洗ってくれ。俺の妻として」
「本気なの?」
「ああ、酔ってないよ。スーツの右ポケットを見てくれ。指輪が入ってる。
いっしょに風呂に入るか?」
珠樹はすぐさまスーツのポケットを確認した。指輪のケースが二つ入っている。珠樹は二つのケースを開けた。ダイヤの指輪と結婚指輪だ。指にはめると二つともサイズは珠樹の指にぴったり合っている。
「うん。すぐに入るね!」
珠樹は、指輪をケースに戻してスーツのポケットに入れ、スーツとネクタイをリビングのハンガーにかけて脱衣室に戻った。奥野が事前に大山の死を予見していたのではなかろうかという疑問は、珠樹の脳裡から消えていた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます