一話/おはよう、異世界

 唐突に意識が戻ったような気がした。

 頬に風を感じる。久しく浴びていない日光特有の暖かさがある。

 そう、感覚が元に戻っている。


 ゆっくりと目を開いた。

 一言で表すなら、森だ。高層ビルような巨大な木々が、目の前に広がっている。

 状況が理解できない。僕は死んだはずだ。ならここはどこだ?天国か?

 木々の間から射す日差しに目がくらみ、ふいに腕が動いて目を覆う。

 いやまて、腕が動いた?!今まで、動かなかった腕が動く。


「あ・ああ…」


 その様を感じて、のどの奥底から声が出る。自分の声じゃないみたいだった。


「声が…喋れる?」


 腕をがむしゃらに振り回してみる。動ける。

 地団太を踏む。動ける。

 ひとしきり確認した後、掌を目の前で開いた。まるで子供のように幼い。小さい掌だった。


「あ、ああ、わあああ!」


 驚嘆の声が漏れる。手を使ってほっぺをつねる。だけど状況は変わらない。

 少なくとも現実で、夢ではない。自由に動く手足。動ける体。


「やった!やったああ!!」


 ひとしきり叫んだあと、唐突に我に返った。

 辺りを見回す。どこを見ても巨大な木々に囲まれている。地面はふさふさの苔みたいなのに覆われている。

 次に自分の体をよく見てみる。ぶかぶかの病衣に子供の手足。動くだけじゃない。若返っている。意味が分からない。


 冷静になると問題はいくつもあって、あまり喜べない状況だ。

 ここは天国ではない。現実世界だ。人間はいるのだろうか?動物は?


 ナニカに襲われたらどうする?武器は…いや、考えてもみろ。武器なんかあったところで、幼くなっている自分には無力に無駄だ。

 一刻も早く、自分以外の人間を探さなければならない。

 …言葉は通じるのだろうか。


 それでも。分からなくても。天国じゃないとしても。

 謎の世界でも、せっかく体が動くのだ。楽しまなければもったいない。

 もう一歩、もう少しだけ足を動かす。とりあえず、この森を出ることから始めてみよう。



 〇


 何時間歩いただろうか。足は棒切れと化している。

 森は一向に景色を変えず、疲れだけが蓄積している。

 頭がくらくらして、その場に座り込んだ。息は荒く、呼吸も浅い。


 のどが渇いた。この森には川もない。いや、僕が見つけられなかっただけだけども。

 辺りは少しずつ日が陰り、夕闇に包まれつつあった。僕は完全に遭難している。

 とりあえず今日はここで休み、明日に賭けよう。そう考えたときだった。


 前方から、何かが近づく音がした。枯れ葉と土を踏む音。

 僕は一点を見つめ後ずさる。音の主が人間と決まっているわけではないからだ。

 木々の間から姿を現したそれは、残念なことに人間じゃなかった。


 その姿は、一言でいえば狼。だが、姿が全く違う。螺旋状の角が生えている。かすかな腐臭。硬質化している鈍器のような尻尾。


「まずい…」


 そいつは僕をじっと見つめ、笑うように口角を上げた。


 次の瞬きの後に、僕は一目散に駆け出していた。アレは明らかに人間に害をなす存在だ。木々の根元に足を取られそうになりながら今までの疲れを吹き飛ばしたように走り続ける。

 後ろからは地面に落ちた枯れ枝や枯れ葉を踏みながら、恐らくあの邪悪な笑みでこちらを食って掛からんと、追いかけている音が聞こえる。


 走り出してから数分も持たずして、息が切れ始めた。足がもつれる。

 ふらついた体と思考では、解決策も見いだせない。

 ついに足が木の根に引っかかり、大きく転倒し顔面を強打した。鼻血がこぼれる。

 顔を上げると目の先には、あの角の狼が、品定めをするかの如く、じっと僕の体を眺めていた。

 口を大きく開けた。

 鋸のような牙がギラリと見える。僕は恐怖した。対抗手段はない。このままスプラッターな展開になるのは容易に想像できる。


 死にたくない。


 せっかく病気もなく、環境も違う場所にいるのに、こんなところで死にたくない。

 こうなると分かっていたとしても、こんなところで終われない。


 頬を何かが伝う。

 それは涙だった。

 何時頃からか、枯れてしまっていた涙が、目から零れ落ちていた。


 角の狼がゆっくりと近寄ってきた時、右手の方から音がした。草を踏む力強い足音。

 角の狼が顔を音の方に向ける。

 その瞬間、ひゅう、と風を切る音がして、角の狼の額に矢が突き刺さった。

 角の狼は音もなく崩れ落ち、動かなくなる。


 それの少し後、木々をかき分け現れたのは、中背の弓を持った人間だった。

 木々の影で表情は分からない、いやよく見ると口元だけ出た白い仮面を嵌めている。

 それに民族衣装のような不思議な格好をしていた。


「男の子がそんなに泣くんじゃない」


 民族衣装の人物は声からして女性のようで力強いが、優しさも秘めている声だった。

 女性は影からぬっと姿を現した。灰色の髪を後ろ手に縛っている。年齢は、多分だけど、四十代くらいかもしれない。所どころに見える手足は筋肉質だ。


「なんでこんなところに人がいるのかと思えば、あんた、捨てられた者かい」


 少しの沈黙のあと、女性はそう言った。

 意味は分からない。


「よりにもよって、この千年樹海に落ちてくるとはねぇ…。ま、私が居たからよかったものの、あんた、悪運が強いみたいだね」


 くすくすと笑いながらしゃがみこみ、ハンカチのようなもので、鼻血を拭われる。

 そのあと、優しく頭を撫でられた。


「あんた、名前は?」


 沈黙。

 正確には思い出せなかった。

 病院や家族の記憶はあるが、自分の名前だけはスッパリと切れたように分からない。


「名前も捨てられちまったのかい。難儀だねぇ。あんた、これからどうする気だい?こんなところで一人でいたら魔獣の餌だよ。私としても寝覚めの悪いことはしたくない。死にたくなけりゃ一緒に来な」


 おずおずと手を差し出すと、力強く掴まれて立たされた。女性の手はごつごつしていて、男みたいだった。


「行くよ、はぐれたらおしまいだから、ちゃんとついてきな」


 女性はずんずんと歩き出した。僕は置いて行かれないように、あとを進んだ。



 〇


 歩いた時間は数十分くらいだろうか。

 巨大な木々の背はいつの間にか普通の大きさになっていき、少し開けた場所に出た。

 いつの間にか辺りは完全に闇に包まれ、女性は途中で腰に括り付けたランタンに火をつけた。


「迷子になるんじゃないよ。ここからは少し複雑になるからね」


 女性は僕の手を掴み、森を一直線に進む。

 森が自分から女性と僕を奥へ奥へと誘っているような気がしてならなかった。

 すこし進んだ先に明かりのついた建物が見えた。

 見れば大樹のうろを利用して作られた家だ。近くに畑もあって、奥の方には川が見える。


「ようこそ、わが家へ。ま、入りな」


 入ると、香木のような香りがした。過度な装飾はなく簡素な雰囲気があったが、棚には薄緑の液体が入った瓶や、弓の矢じりが机に置かれていた。壁にも獣の皮をなめしたものが掛けてあり、奥には暖炉もあった。

 僕は玄関に立ち尽くし、その幻想的な雰囲気を眺めていた。

 女性は弓を玄関に立て掛けると荷物を棚に置き、ゆっくりとこちらに向き直った。


「なに突っ立ってんだい。座りな」


 椅子を差し出され、おずおずと座る。

 ぶっきらぼうに、緑色の液体、多分お茶が入ったコップを渡された。


「ずっと、あんた、ってのも疲れるから、名前が必要だね。そうだねぇ…付けるとしたら一般的なのがいいね。レン。ってのはどうだい?」


 特に否定する理由もない。僕は小さく頷いた。

 女性はふっと笑って、手を叩いた。


「よし決まりだ。じゃあ、改めて自己紹介と行こうか。私の名前はセロハ。この樹海で暮らす変わり者さ。レン、あんたはどこから来たんだい?」

「分からない…です」

「ま、捨てられた者だもんねぇ…。そこらへんは記憶にないのが当然か…」


 セロハと名乗った女性は顎に手をやり呟いた。

 レン、僕はお茶をすする。味は完全に緑茶だった。


「レンは、これからどうしたいんだい?ここからは最寄りの街っていっても遠いし、送ってやることは出来るけど、いまのあんたじゃ野垂れ死にがいいところだね。そこで、だ。レン、私の弟子にならないかい?」


 唐突な提案だったが僕は考えることを放棄し、深く頷いた。

 この状況で断る理由はない。僕にとっても願ったりかなったりだった。


「よしよし、素直なのは得だからね。弱そうなあんたを、一人前の男にしてやる」


 セロハはにんまりと笑った。

 僕は底知れぬ高揚感に支配されていた。


 〇

 それから時間は一気に飛んで、数年の時間が流れる。


 セロハ、いや師匠は、僕に技術と知識を叩き込んだ。

 師匠の修行によって僕の体は、鍛え上げられ、過去の貧弱さを忘却の彼方に忘れ去った。僕は武器を扱う才がない。剣も弓も使えない。だから、教えられたのは体術だった。

 この世界には「マナ」と呼ばれる、まあいわば魔法の素みたいな粒子がある。

 それと、この世界の人間に宿るとされる「気」を使う。

 師匠流体術、またの名を「天貫術」を、教えられた。

 師匠によると、素の戦いなら、そこらの兵士に負けないくらい実力が付いたらしかった。


 そうだ、唐突な話で申し訳ないが、この世界には勇者がいる。魔王もいる。魔物もいる。魔法もある。そう、この世界は所謂、異世界だ。


 僕はさほど驚きもしなかった。なぜかそんな気がしていたからというのもある。

 だいたい、住んでいるこの千年樹海の木々や、修行中に相手する魔物もいい例だ。


 この世界は四枚の花弁のような巨大な大陸と、中央の丸い大陸からなる。

 世界の名は「アルステラ」。


 千年樹海があるのは北の大地で、樹海の先には巨大な雪原「死灰の大雪原」が広がっている。

 ちなみに師匠と僕は樹海の中央に住んでおり、衣食住はここで完結している。

 師匠の家はこの大樹の森、正確に言えば「千年樹海」の比較的ファンタジーしてる家で、小さな小川のすぐそばに建てられている。小川から魚は取れるし、肉は師匠や僕が修行ついでに狩ってくる猪のような魔物がいるし、野菜は家の裏手に畑があった。

 家は師匠がたった一人で開墾したという平地に立っており、家の四方に張られた結界魔法によって住みやすい気温や天気を保たれているらしい。


 部屋の数はリビングとキッチンの他に四部屋で、師匠の部屋が二つ、僕の部屋が一つ、あとはよく分からない武具や書物が納められた部屋が一つだ。家の地下は薬類を作る工房になっていた。


 内装は大樹を利用して作られたという、木の温もりに溢れるもので、飽きはしなかった。白い世界だったあの頃が懐かしく感じる。

 師匠は組手の時以外ほぼ書斎に籠っており、出てこない。書斎というよりは書庫といった風であり、ほかの部屋に比べて圧倒的なサイズであった。普段、僕は書斎に入ることを禁じられており、入ることはできなかったが、たまに、師匠の気まぐれで、本を渡されたことはある。そういう日は珍しく修行は休みになるため、僕は噛り付く様に本を読んでいた。情報源がほぼ師匠のため、どんな本であろうと僕にとっては勉強の一部となる。

 特にこの世界の神話と世界地図は好きな部類に入り、丸暗記するくらい読み込んでいた。


 僕は師匠の弟子になってからというもの、千年樹海から出たことがない。

 もちろん、出たい気持ちはあったし、本で読んだ世界を旅したいという欲もある。

 が、師匠からのお許しは一向に出ず、今に至る。


 しかし、始まりはいつだって唐突なのだ。

 思わぬ形で僕はこの世界を生きていくことになるのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る