第4編 充電

1 充電


充電の切れたスマートフォンが一つ。

充電するためのケーブルが7つ。


どれだろうか。

差し込み口を見てみると、一目瞭然なのだが、どれも同じ形。

ならどれでもいいだろう。

むしろこれだけ持っている必要はない。


捨てるか否か。

残すか否か。


不思議な話で、何本もあるときは邪魔なのに、

一本しかないと不安になる。


ケーブルを一本選び、スマートフォンを充電する。

残りで自分を充電する。




2 ラムネ


ここに二つのラムネがある。

一つは透き通った液体と炭酸の刺激。

もう一つは押し固められた粉末と程よい甘さ。


今ではどちらも等しくラムネで、優劣なんてどこにもない。


どっちを手に取ろうか。


悩ましいことだ。

これがうだるような暑さなら、ビー玉を落として喉に流し込みたいところだ。


これがデスクワークに疲れた時なら二粒ぐらいをかみ砕きたいところだ。


今何をしているのだろうか。

悩ましいことだ。





3 朝日


異様に早く目が覚めた日、ふと思いついて、車を走らせる。

まだ真っ暗で、夜のまま。

点々と明かりはついているが、それはまだまだ夜を過ごしている証に過ぎない。


ちょうどいい場所を見つけて、そこに止まる。


眠っていた時は暑さに苦しんでいたはずなのに、今は肌寒さを感じる。

夜とは本当に冷酷なものだと知らされる。


時計を見ると、もうそろそろ日が昇ってきてもいいころ合いだった。


普段夜明けを目にすることはない。

普段夜明けを気にすることはない。


だからなのか、目の前で起ころうとしていることに、新鮮味を感じる。


少し、空気に熱を感じた。


まだ、暗いままだ。




4 剣と魔法


ある騎士が剣を手に、道を歩いていた。

道を行き交う人々は気にしていたが、声をかけることは憚られた。

そんなところにやってきた魔法使いが、何をしているのか、と騎士に尋ねた。


騎士は言う。


剣を振るうべき時を待っている、と。


魔法使いは再び尋ねた。

それはどんな時か? と。


騎士は首を振った。




5 ダイヤモンドの色


学校で、教師が生徒に問いかける。

黒板に貼られたのはダイヤモンドの写真で、その色は何か、と問う。


一人が、銀といった。

一人が、赤といった。

一人が、青といった。

一人が、白といった。

一人が、黄といった。

一人が、虹といった。


一人が、透明と言うと、教師は新しい写真を張り出した。

それはカットされる前のダイヤモンドの原石で、無色透明な石が映っている。

教師は目の前の机にライトと宝石を置く。


ダイヤの色は何色だろうか。

もう誰も答えない。




6 竜巻


さっそくだが、俺は竜巻の中にいる。

ものすごい力で、俺は振り回されている。

体が引きちぎれそうだが、何とか耐えている。

それよりも、同じく巻き込まれた物とぶつかって、全身が痛い。


俺の意思はここでは何も通用しない。

俺がどれだけ手を伸ばしても、何も変わらない。

俺がどれだけ足をばたつかせても、どこにも行けない。

竜巻が収まるまで俺はなされるがまま。


何でこんなところにいるのか、考えたことはあるか?


意識したことはない。

でも、無意識なことは絶対ない。


なら、俺は自信を持って、はっきりと、言う。


俺は竜巻の中にいる。




7 タクシー


ある日のこと、タクシーを捕まえた。

乗り込むと気の良さそうな運転手が一人、後部座先に気難しそうな男が一人。


せっかくだから助手席に乗ってやって、行先を告げる。

運転手は気の毒そうに了承し、タクシーを走らせる。


周りの景色は緩急付けて移り変わる。

人が鳥になり、車がビルになる。

信号機とネオンサインの境界があいまいで、たまに赤信号の意図を考えた。




8 ロケット


空に飛び込んでいくロケットを見上げた。

ものすごい煙を吐いて、ただひたすら空へ飛び込んでいった。


すぐに白い線になって、今では音すら聞こえない。


見えるのは白い線、ロケットはどんな姿をしているのだろうか。

まもなく最初の切り離しが行われるという。


身軽になったロケットは、空へとどんどん落ちていく。


見えるのは、そこにロケットがあったという痕跡のみ。


おそらくロケットは空の先にいる。




9 砂時計


砂時計が割れた。

中に詰められていた砂が、零れ落ちた。

砂粒が床一面に広がった。


60分を刻むことのできる砂時計だった。


スマートフォンを取り出して、写真を撮った。


そこに写っているのは、ただの砂粒だ。

そこに写っているのは、二度と手に入らない1時間だ。


そこに移っているのは。




10 紙


床に砂粒が広がっている。

適当な紙を丸めて、塵取りのようにする。


うまく砂粒にあてがうと砂は紙へと流れ込む。

それをゴミ箱へ流し込む。


それを何度も何度も繰り返す。

何度も何度も繰り返しても、終わらない。


何度やっても砂は残り、何度でも紙に砂が入り込む。

紙に砂が流れ込む。


ゴミ箱を開けると砂がごみの隙間を流れ落ちる。


そうか。


床の砂を紙に流し込む。

床に砂はなくなった。

ゴミ箱の砂は見えなくなるところまで流れていった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る