第11話:カクヨムについて/ユーザーとしての見解

 皆様お早う御座います、まちかりです。


 昨日までは書籍化について書いていたのですが、今日は少しカクヨムについて書いていこうと思います。


 私は、カクヨムはいわゆる文芸部であって欲しいと思っています。文章を書くことが好きな人たちが集まって、好き勝手に文章を書いて交流していく場です。


 カクヨムコンなどのコンテストは本来部内コンペみたいなもので、企業がやっているので〝書籍化〟などという営利が絡んだ言葉が出るのですが、本当ならもっと穏やかなモノのハズです。


 だけど、これだけ多くの人が参加するようになって、各参加者の皆様の経済状態や健康状態が絡むようになると、きれいごとだけ言ってられない方もいらっしゃって、それがカクヨムの産業構造に影響してきます。いろいろな企業の思惑も絡み、世の経済状況や社会状況、個人個人の環境に影響されてしまうことはやむをえません。


 とは言え、カクヨムは文学の入門編としては稀有な存在だと思います。学生や若い人が気軽に文学にエントリー出来るハードルの低い場所です。


 自分はカクヨムと公募を分けて欲しい、と思っています。


 良質な作品を書いてデビューしたい人と、文学を書くことだけが好きな人は分けた方が良いと思います。一緒にしてしまうから軋轢がおこるのです。


 気軽に文学に参加出来る場所、それがカクヨムであって欲しいと、私は思います。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る