【新装版】チョコレートは甘くない -甘いが紡ぐ縁の先で少女は甘党貴公子と恋をする-
みんと@「炎帝姫」執筆中
第1章 甘党と始まる縁
第1話 甘くない世界
強い思いを胸に、駆ける。
清く生きたい。
それが、彼女の願いだった。
長い小豆色の髪に同じ色の瞳。少しばかり汚れの目立つ花模様の小袖を乱しながら、袴姿で一心に駆ける少女は、逃げているのだ。
「待てー!」
そう。野太い声を上げ、自分を追ってくるあの男たちから。
「はぁ、はぁ……っ」
この生活が始まったのは、今から三年近くも前のことだ。
性質の悪い妹が、高飛びと共に置いていった莫大な借金と、それを取り立てる男たち。決して見つかる訳にはいかないかくれんぼが、彼女の人生を一変させた。
だけど、どれだけこの身を落とそうとも、心だけは清く生きたい。それは、華族だった自分が持つ、なけなしの
(この路地を抜ければ海に出られる……っ。もう少し、もう少しで私は……!)
軽やかな足取りで蜘蛛の巣の張る道を行き、開けた通りの先にある大海原へ。
柵を越えて飛び込めば、きっと、誰も追っては来られない別の世界に行けるだろう。
「待て! いい加減手間取らせんな!」
「離してよ!」
だが、寸でのところで肩を掴まれた少女は、見返りざまに手を振りほどくと、そのまま男を蹴り上げた。そして、続けざまに捕縛を試みる男たちとも大立ち回りを演じ、愛らしい顔で睨みを利かす。
まるで円舞の如き美しい蹴り技に、男たちは思わず、呆気に取られた様子で少女の姿を見つめていた。
「この女!」
「……っ」
しかし、すぐに気を取り直した男たちが飛び出してくる寸前、くるりと背を向けた少女は、柵に両手と片足を掛け、もう一度、海に向かって身を乗り出した。
死に対する恐怖はない。それだけ、この生活には疲れていた。
「なんだか大変な場面に出くわしてしまったなぁ」
「……!」
そのとき。
不意に左手から聞こえてきた気の抜けた声に、その場の全員が目を見開いた。
驚いてそちらを振り向くと、紺色のスーツに高山帽を被り、なぜか棒付きキャンディを頬張った青年がこちらを見ている。癖のある黒髪を春風に
「なぁにジロジロ見てんだ! 散歩なら他所をあたれ!」
「まぁまぁ、そう殺気立たずに。これはもしかしなくても、借金取りと、それに追われて身投げ寸前の少女の図、でいいかな?」
「だったらなんだってんだ? 肩代わりでもするかい?」
脅すような強い言葉に下町訛りを滲ませ、男たちは、なぜか怯む様子もなく、淡々と問いかける青年に嫌な笑いを浮かべた。
整った身なりと空気感からして、彼がそこらの奉公人でないことは明白だが、見ず知らずの相手に大金を出す馬鹿などいないだろう。
追い払うつもりで男が言うと、青年は一瞬間を開けた後で頷いた。
「ふむ、それも一興かもね。
「ハハハ、本気かぁ? ほぅら見ろ。この嬢ちゃんの額は並みじゃねぇぞ? いつまでも邪魔してねぇでどっか行けや!」
苛立ちと冗談を
見ず知らずの相手とはいえ、信じられない浪費家だと軽蔑されるような気がして、少女の表情がひどく曇った。
「ふぅん。そのくらいなら出せなくもないね。小切手でもいいかな?」
「ハッ。なんの冗談……って、えええ!? 本気かよ、坊っちゃん!?」
だが、記された額を見た青年は、周囲の予想とは裏腹に小切手を取り出すと、万年筆でさらさら金額を書き始めた。そして、最初は冗談だと笑う男たちに、躊躇いもなく小切手を差し出す。
あまりにも予想外の展開に、全員の表情が驚愕に変わった。
「これできみたちは、彼女に二度と近付かないかい?」
「そりゃあ……俺たちゃ下賤な恐喝犯じゃねぇんだ。借りたもん返してくれりゃあ、こんな小娘に用はねぇ」
「そうかい。じゃあここからは彼女と交渉だね」
大口開けた滑稽な顔で、何度も目を瞬く男の言葉に、青年は柔らかい笑みを浮かべると、いとも容易く彼らに小切手を押し付けた。
そして、黙りこくる少女に目を向け、優しく手を伸ばして言う。
「きみはどうしたい? このまま身を投げるくらいなら僕のものにならないか?」
端正な相貌に笑みを乗せ、青年は彼女に問いかける。
だが、見ず知らずの相手の、とてつもない借金をこうも簡単に肩代わりするような人だ。必ず何か、悪い裏があるのだろう。
逃げる相手が借金取りからこの青年に変わることを視野に入れつつ、しばらく間を開けた少女は、小豆色の瞳を彼に向け、恐る恐る呟いた。
「……何が目的ですの?」
「なんてことはない。一緒に純喫茶やカフェーを巡る相手を探していたんだ。それに付き合ってくれれば他に望むことはないよ」
「純喫茶……?」
すると、明らかに警戒した様子で問う少女に、青年は肩を
似て非なる二つに共通することといえば、珈琲や洋酒類を始めとした飲食物を扱うお店だということだろうか。
文明開化と共に西欧から
そんな感情のまま、青年に対する不信感を募らせていると、不意にどよめきが起こった。
声の主は、先程まで少女を追いかけていた男たちのようだが、あわあわと慌て出した彼らは、
「おおおい坊っちゃん、
そう言って、小切手を持つ手をわずかに震わせた男は、
御代といえば帝都で知らぬ者はいない、相当有力な華族のお家だ。元は数百年続く格式高い武家の家柄で、精霊の加護の噂を持ち、全盛期には様々な武功を成したと言われている。
また、近代は商売に力を入れ、呉服屋としてその名を馳せていた。
尤も商人まがいの行動に、一部からは「名ばかり伯爵」「
そして「翔和」は御代家の跡取りの名前だ。
考えれば、この近くにも呉服屋の支店があったような気もするが、まさかこの青年が……?
「ん? そうだよ。さ、あとはこっちで交渉するから、きみたちは小切手を持って帰るといい。ただし、彼女には二度と近付かないと約束するんだ」
すると、一気に顔色を変えた男たちを一瞥し、青年は淡白な調子で呟いた。
なんだか主導権を握られてしまったものの、金を払ってくれた華族様相手に彼らが反論できるわけもなく。
「へぇへぇ。なんの慈善活動か知らねぇが命拾いしたなぁ、お嬢ちゃん。せいぜい坊っちゃんにかわいがってもらえや」
下卑た笑いを見せ、男たちは捨て台詞と共に通りの向こうへ消えていった。
「……さて、どうする?」
男たちが去ると、通りには一転して静けさが訪れた。
青年への警戒を拭いきれない少女は、両手で柵を握りしめたまま動かない。だが、交渉の間も棒付きキャンディを舐め続けていた彼の、時折くぐもる声に我に返った少女は、呑気な問いに、少しばかり怒った様子だ。
「勝手に話をつけておいて「どうする」ですって? 私に選択肢など、初めからないのではありませんこと?」
「そんなことはない。きみが嫌だと言うのなら、この場を去るという選択肢もある。もちろん、断ってもお金を返せなんて言うつもりはないよ」
「……」
「どうする?」
あくまで少女の意志を尊重するように、青年はもう一度問いかけた。
正直に言えば、少女を助けたのはこの青年の勝手だ。提案を呑む義理はない。
しかし、彼女は心清く正しくと生きてきたのだ。その矜持が、善意に無下にすることを許さなかった。
「……っ。助けていただいた以上、ご恩に報いる責務が私にはあります。あなたの申し出、謹んで受けさせていただきますわ」
「じゃあ改めて、僕は御代翔和。年は二十歳。そこの通りで呉服屋を任されている御代家の者だよ。さっきの貸借証明書に
覚悟を決めた様子で、優美な辞儀を見せた少女に青年――翔和は、笑顔で紹介を済ませ、問いかけた。
気まぐれながらも自分を助けてくれたのは、その苗字に覚えがあったからなのだろうか。
「お家を失った今、華族などと
「
「……」
「さて、僕の望みはさっき言った通り、一緒に純喫茶やカフェーの甘味巡りをすることだ。社交場に巻き込まれるのも、チップを
「御代翔和が帝都一の甘党という噂は本当ですのね。付き添わせていただく分には構いませんが、私は甘いものは得意ではないので、その点だけご容赦を」
「名前はとっても甘くて美味しそうなのにね」
簡素な自己紹介と翔和の目的を改めて聞き、少女――雅月はもう一度頭を垂れた。
途端、翔和は冗談なのか本気なのか、柔らかい笑みで呟く。だが彼女の表情に影が差したことを見た翔和は、肩を竦めて言った。
「まぁいいや。僕としては付き合ってくれるだけで十分だよ。じゃあまずはうちへ案内するね。ここじゃあれだし、きみの事情を詳しく聞かせてくれ」
そう告げた翔和は、彼女をエスコートするように手を伸ばした。
柵の傍から離れずにいた雅月は、しばらく迷った後で、彼の大きな手にそっと触れる。ぐいと力強く引き寄せられた彼からは、苺のような甘い香りがした。
「さ、こっちだよ」
こうして、彼のおかしな提案に連れられ、雅月の人生は変わり出す。
今までとは別の、見たこともない方向へ――。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます