第3話 事情というもの



 沙都が、学校を休んだ。あれから何日間か、沙都といる時間をなるべく減らすようにしていた矢先。


 沙都は、寂しそうだった。だけど、わかっていたこととはいえ、あんなことを聞かされた身で沙都といるのもつらかったから、小日向くんの視界にも極力入らないように沙都を避け、休み時間は教室を出ていったりしていた。


 理由も言わずに、そんなことをしてしまって、やっぱり、傷つけちゃったのかもしれない。わたしの態度が学校を休んだ原因なのなら、きちんと謝らなきゃ……と、そのとき、沙都からメールの着信。


 昨日微熱が出たから、大事をとって休んでいるだけだという。だけど、わたしの態度も無関係では……。


「皆川さん」


「あ」


 いきなり、真横の窓からかけられた声に驚く。


「小日向くん……」


 まともに顔が見れない。


「なんか、ひさしぶり」


「……そうだね」


 ジャマナ、オンナ。なるべく普通に返事をしながらも、そのフレーズが頭の中をぐるぐる回る。ずっと憧れてた小日向くんに、そんなふうに思われてしまったという事実。


「今日、これから時間ある?」


「はい?」


 そんな意外な小日向くんの言葉に、思わず顔を上げた。


「沙都の家に、一緒に行かない?」


「沙都の家?」


 つい、小日向くんの顔を凝視してしまった。本当に、綺麗な目。


「でも……」


 あわてて、視線をそらす。


「沙都、皆川さんに会いたがってるよ」


「……うん」


 そこまで小日向くんが言うのなら、うなずくしかない。


「よかった。じゃあ、門で待ってる」


 安心したようすで先に歩き出す、小日向くん。


 もし、あんなことを聞いてなかったら、わたしは今頃、どんな思いでいたのかな。きっと、こんな状況にバカみたいに一人で浮かれて、ドキドキしていたに違いないんだ。





「もしかして、錬太郎れんたろうが言ったこと、気にしてた?」


「えっ?」


 初めて、レンタロウという名前を聞いたのは、学校から駅までの道を、ちょうど半分くらい歩いてきたところだった。


「あ……」


 それって、例の図書室にいた男の子のこと、だよね?


「やっぱり」


 わたしのようすを見て、小日向くんは笑った。


「えっと……」


芹沢せりざわ錬太郎、三組の。あいつ、皆川さんに何か言ったでしょ?」


「ううん、いいの!」


 急いで、わたしは遮った。


「気にしてないから。今日も、沙都の顔だけ見たら、すぐ帰るから」


 改めて、あんなことを小日向くんの口から聞かされたら、ショックで今度こそ立ち直れない。


「やっぱり、気にしてるじゃん」


 わたしを見て、また少し笑う、小日向くん。


「…………」


 そんなの、気にするよ。だって、小日向くんに彼女がいたって、相手が沙都だって、わたしの特別な人であることに変わりはないんだから。


 好きになんて、なってもらえなくたっていい。最初から、好きになってもらえるわけもないけれど。それでも、嫌われちゃうのは、やっぱり嫌だ。


「いや、あの日は」


 と、小日向くんが苦笑いしながら、話し出した。


「家に誰もいない日だったから、沙都呼ぼうと思っててさ」


「……うん」


 緊張しながら、耳を傾ける。


「そうしたら、沙都が警戒して、いきなり皆川さん呼んだりするから。で、つい頭にきて、錬太郎に愚痴ぐちったんだよ。それで、あいつ……」


「警戒?」


 今の小日向くんの説明、そこだけ意味がわからなかった。


「どうして、沙都が小日向くんの家に行くのに、警戒なんてするの?」


「ん?」


 わたしの質問に、小日向くんは、一瞬止まって。そして、そのあと笑って、わたしの耳元に口を寄せた。


「一ヶ月もつき合うと、いろいろとやることがあるんだよ、皆川さん」


「やること?」


 近づいた距離に、気が動転する。


「やることって、何を……」


 あ。


「おかげさまで、あの二日後に、無事できたから」


「…………!」


 みるみるうちに熱くなっていく、わたしの顔。


「沙都が待ってる。早く行こう」


「待って、小日向くん」


 おかしそうに笑いながら歩いていく、小日向くんに置いていかれないように追いかける。


「真っ赤だよ、皆川さん」


「だって、いきなり、そんなこと……!」


 考えてみれば、当たり前のこと。でも、できれば、考えたくなかったのに。


「男とつき合ったこと、ないんだ?」


「あるわけないよ、そんなの」


 とっさに、素で答えてしまったけれど。


「ふうん。まあ、頑張んなよ」


「あ、うん……」


 べつに興味もなさそうに話を切り上げた小日向くんに、好きになっても無駄だと釘を刺された気がした。


 遠くから、なんとなく見ているだけだったときと、こうして並んで歩いているのに、もっともっと遠く感じる、今。いったい、どっちがよかったかな?





「わざわざ来てくれて、ありがとう。陽くんと……」


「はじめまして。皆川です」


 出迎えてくれた沙都のお母さんは、沙都の印象と同じ、ふわふわした可愛らしい人だった。


「あら、波流ちゃんね。沙都がよろこぶわ。あがって?陽くん、波流ちゃん。今、お茶持っていくから」


「お邪魔します。おかまいなく」


 勝手を知った小日向くんのあとに続いて、階段を上っていく。沙都のお母さんに、わたしのことをすぐにわかってもらえて、うれしかった。


 気がつくと、階段の左右の壁には、小さい頃のお人形みたいな沙都や、優しそうなお父さんとお母さんも写った家族写真が、何枚も何枚も、まるでギャラリーみたいに並べて飾られている。大事に、丁寧に、大切に。そんなふうに沙都が育てられてきたのが、よくわかる。


 ……それにしても、沙都のことを不自然に避けてきてしまったわけだし、沙都と会うのは少し気まずいような。部屋が近づくにつれて、心配な気持ちがずつふくらんできたんだけれど。


「波流ちゃん!」


 ドアを開けた瞬間、わたしに向けられた笑顔に、そんな不安が一気に飛んでいった。


「来てくれたんだ? 波流ちゃん」


 沙都のうれしそうな顔に安心して、気が緩む。


「具合はどう? 沙都」


 ひさしぶりに、まともに言葉を交わした。


「うん。もう、すっかり元気なんだけどね。お母さんが、どうしても今日は休んでなさいって言うから」


 弾んだ声で、わたしに向かって話し出す、いつもの沙都。


「そっか。よかったよ」


 あの男の子のことなんて、最初から気にするんじゃなかった。よくよく冷静になって考えてみれば、あんな大人げない人の言うことなんて、真剣に受け止める必要もなかったのに。


「波流ちゃん、ごめんね。わたしも昨日錬太郎から聞いて、びっくりした」


 申し訳なさそうに、沙都がわたしを見る。


「あ、えっと……」


「錬太郎。小さい頃から、ずっと隣に住んでるの」


「そうなんだ?」


 いわゆる、幼なじみっていう関係なのかな。


「昔から口は悪いし、性格もちょっと問題があるんじゃないかと思っちゃう」


 と、沙都が、少し大げさに眉をひそめたとき。


「ああ、錬太郎。いたんだ?」


「…………!」


 小日向くんの声で後ろをふり返ると、ドアの前に立っていたのは予想通り、あの男の子。わたしに無言の視線を向けてから、錬太郎くんは小日向くんの横に座った。


「誰が、性格に問題があるって?」


 わたしのことを完全に無視して、錬太郎くんが沙都に言う。べつに、かまわない。わたしだって、錬太郎くんのことなんて、好きじゃない。


「錬太郎だよ。波流ちゃんに変なこと言って、信じられない」


「べつに、本当のことしか言ったつもりないけど」


「ほら……!錬太郎の、そういうところだってば」


 そんな会話を聞きながら、とがらせた沙都の唇に目が行った。きっと何度も小日向くんとキスした、沙都の唇……なんて、わたし、何を考えているんだろう? 絶対、小日向くんに、あんなこと聞いたせいだ。


 そして、今度は小日向くんの方へ、そっと視線を移した。何を考えているのかが全くわからないようように感じるのは、やっぱり、わたしが小日向くんを好きだからなんだろうなと思う。


 だけど、どんな気持ちなんだろう? 自分の好きな相手に、自分のことも想ってもらえるのって……と、小日向くんから顔をそらした瞬間、錬太郎くんと目が合ってしまった。


 バカにしたような、わたしへの視線。沙都も、もちろん、小日向くんも、そんなことに気づくわけもないんだけれど。


「お待たせ」


 居心地の悪さに押し潰されそうになっていたとき、ドアを開けた沙都のお母さんの明るい声に救われた。


「錬ちゃんママが作ってくれた、焼リンゴよ。お茶と一緒にいただいてね」


「へえ。錬ちゃん、ごちそうさま」


「うるさいな」


 ひやかすような口調の小日向くんに、ふてくされた表情をする錬太郎くん。


「はい、波流ちゃんも。錬ちゃんママ、料理が上手なのよ」


「ありがとうございます」


 テーブルの上に、リンゴとクリームがおいしそうに盛られているプレートが置かれた。銀のフォークも手入れが行き届いていて、キラキラ光っている。


「錬ちゃんママ、さすがよね。知ってる? リンゴは、加熱すると抗酸化作用が九倍に……」


「ママ、もういいってば」


 恥ずかしそうに、沙都が遮る。


「はいはい。じゃあ、ごゆっくりね」


 沙都とそっくりの笑顔を残して部屋を出ていく、お母さん。


「もう……」


 ふくれた顔も、沙都は可愛い。


「ごめんね、波流ちゃん。階段の写真とかも、ひいたでしょ?」


「ううん。まさか」


 本気で心配そうな沙都に、思わず笑ってしまう。


「うらやましいよ、すごく」


 わたしの重苦しい家とは、全然違う。


「ごちそうさま」


 錬太郎くんが、カップを置いた。


「帰る」


「もう少しいれば?」


 と、軽く引き止める小日向くんに……ううん、わたしに向かって。


「いいよ。邪魔になる」


 表情を変えないで、そう錬太郎くんは続けた。こんな態度を取られたら。


「……じゃあ、わたしも」


 カップを重ねて、すぐに立ち上がる。


「また、錬太郎がそんな言い方するから。前のことも、波流ちゃんに謝って」


「ううん。本当に気にしてないから。今日は予習しなくちゃいけないし、沙都の元気な顔も見れたから」


 真剣に怒ってる沙都を、なだめて。


「じゃあね、皆川さん」


「また明日」


 小日向くんとも短いあいさつを交わして、部屋を出た。言われなくたって、わかってる。居座ったりしないで、ちゃんと小日向くんよりも先に帰るつもりでいた。


 玄関には、まだ錬太郎くんが残っていたけれど、わたしは無言で靴を引き寄せた。なるべく、この人とは関わりたくない。できる限り、ずっと距離をおいて……と、そのとき。


「あんた、陽を手に入れられるとでも思ってんの?」


「え……?」


 いきなり発せられた錬太郎くんの言葉に、わたしは体が動かなくなった。自分の思うように、口も動かない。


「錬太郎くんの言ってること、よくわからな……」


「それなら、なんで、あんな物欲しそうに陽を見てんの?」


「そんな……」


 あまりに突然、思ってもいなかったことを言われて、体が小刻みに震え出す。


「少しは、自分をわきまえれば?」


 軽蔑したような眼差まなざしで、そう言い残して、錬太郎くんは先に出ていった。


「…………」


 ゆっくりとバッグを引き寄せ、胸に抱いて、立ち上がる。


 わきまえてるよ。沙都にかなうわけないことだって、最初から知ってるし。そもそも、小日向くんが、わたしなんかを好きになってくれるはずがないということだって。わざわざ、錬太郎くんに聞かされなくても、とっくのとうに。


 ……嫌い。わたしだって、錬太郎くんなんて、大嫌い。


 人を好きになる気持ちは自分で止められるものじゃないから、どうしても小日向くんの方に目が行ってしまうのは、しかたがないじゃない。





 家に帰ったら、いつもと同じ。やっぱり、お母さんがわたしを見て、大きなため息をつく。


「ただいま」


 一応、声だけはかけて、いつものように二階に上がろうとすると。


「波流」


 めずらしく、お母さんに呼び止められた。


「何?お母さん」


 笑って、振り向く。


「あなた、いつも学校の帰りに、どこに寄ってきてるの?」


「今日は……友達の家」


 いつもは一人で図書館にいると正直に答えるより、そう言った方が安心してもらえると思ったんだけれど。


「いいわね、あなたは。楽しそうで」


 お母さんの表情は、さらに険しくなった。また、失敗しちゃった。


「……うん」


 ごめんなさい。そう出かかったのをのみ込んで、雰囲気を察知しないふりをして、返事だけした。


 お母さんの態度や言葉になんて、もう十分慣れている。昔から、ああいう人なんだからって、ちゃんと理解していたはず。だけど、どうしてか、ひさしぶりに、一粒だけ涙がこぼれた。



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る