第6話

アオは善助から軽食を受け取ると、伴雷と二人で帰路についた。

 伴雷は傘を回しながら隣を歩いている。アオに歩調を合わせてアオを気にしていた。


「今日は暇そうだったネ」

「うん。雨の日はあんまりお客さん来ないから」


 閉店の一時間前で一人も客がいないと早めに閉めることもある。伴雷がいたので今日は閉店時間まで店を開けていた。善助は伴雷を危ない男だと言うが、客として扱ってもいる。

 思い出すのは、善助の悲しそうな顔だ。善助は昔から、アオ以上にアオのことを心配している。それはわかっているが。アオにはどうすることもできなかった。善助が望むことは、アオにとってあまりにも難しいことだ。


「あー、その、アオさん。怒ってる?」


 伴雷に問われてきょとんと顔を上げる。


「なんで?」

「店長になんか言われたとか」


 言われていない、とは言わないが、怒ってはいない。アオは首を振る。何も言われていない。ただ、申し訳ないと思っていた。


「あの人はいつも私を心配してくれてるから、それが」

「それが、鬱陶しかった?」

「そんな風には思ってない」


 心配させるのが申し訳ない。本当は、ただ安心して見守っておいて貰えたらいいのだけれど。


「思ってないよ」

「うん」


 詳しく話をすると泣きだしてしまいそうだったので、否定だけを繰り返した。伴雷はそれ以上、善助となにがあったか、どういうやりとりがあったのか聞くことはない。きっとこういうところが、いろんな人にウケるのだ。声が心地よく、心を直接撫でられているような気持ちになる。

 意識して深く呼吸をすると「よし」伴雷がアオの正面に回って両手を広げた。


「今から俺と夜遊びすんのはどう?」


 ――たぶん、合田伴雷は相手がアオでなければここまで提案することはない。まして、頼んでもいないのに付き合ってくれることはない。請われればその通りにすることもあるだろうけれど。ニッ、と笑みを深めて続ける。


「ゲーセンでもカラオケでも、これから遠くに行くんでもいいし。もしリクエストがあればそれでも。――どう?」


 目の前に、伴雷の手のひらが差し出される。

 金色のブレスレットがじゃらりと音を立てた。人差し指と小指にはまっている指輪は冷たいだろうか。温かいだろうか。自分よりも細く長い指がこちらに向けられている。伴雷を見上げた。


「もちろん俺の奢りです」


 パチ、とウインクまでしたくせに、じっと見つめていると徐々に目が泳ぎ始める。自分のやったことが恥ずかしい、というよりは、アオを直視し続けるのが難しい、という感じだ。挙句の果てには「はずかしーからそんなに真っすぐ見ないで」と言い出した。それでも、伴雷からアオに伸ばした手を引っ込めることはしない。

 アオは、右手は鞄のヒモと、左手は制服のスカートを強く握って首を振った。


「――ううん」


 いらない、と伝える。


「そっか。なら、早く帰って飯食って、お風呂入って寝るのがいいネ」


 伴雷はそのまま前を向き、アオの数歩先を歩く。

 アオはゆっくりと握り込んだ手を解いて、伴雷が見ていないのを確認してから自分の右掌を見つめる。彼の、袖の広いカーディガンが揺れている。その端くらいなら掴んでもバレないだろうか。ひらひらと動く袖を見つめて、手を伸ばす。

 指先が袖に触れる瞬間。


「――アオ」


 掠れているが、凛とした響きを持った声だった。「う」と声を出したのは伴雷だ。伴雷とアオは二人で振り返る。


「おばあちゃん」


 祖母、海原さくらは今日、二つ隣の町の道場に薙刀を教えに行っていた。いつもはここまで帰りが遅くなることはないが、最近は夜に教室を開くことも検討されているらしいから、今後のことはわからない。さくらは紺色の袴姿で、自作した桃色のケースに練習用の薙刀を入れて背負っていた。しっかりとした足取りでアオに近付くと、アオを自分の方へと引き寄せる。

 さくらは、伴雷を見上げてニコリと笑う。


「送って下さってありがとう。もう大丈夫ですから」


 近寄るな、と暗に言われている。伴雷は「ハハ」と笑顔を引きつらせた。


「いやいや、本当は、俺なんかいなくても大抵のことは大丈夫って知ってるんすけどね」

「あら。それならそう熱心にアオを見て下さらなくても結構ですよ」


 アオは伴雷をちらりと見る。伴雷は「ハハハ」と笑うしかないようだ。祖母が疑うようなことはなにもされていない。どちらかと言えば助かった。佐伯が困っていた時、アオ一人では佐伯に傘を貸せなかっただろうから。けれど。それを言ったところで事態が好転するとは思えない。


「アオ。帰りましょう」


 さくらが伴雷から視線を外すと、伴雷はすぐにアオを見た。どうか伝わっていればいい。ごめん、と口元だけで言う。伴雷も同じように「いいよ」と言ってくれた。アオはひとまずほっとしてさくらに続く。

 以降、さくらは何も言わずに歩き続けている。ちらりとさくらの様子を伺うと、苦い顔で真正面を睨み付けていた。さくらはわかりやすく、伴雷を嫌っている。そしてそれを伴雷もよくわかっているので、あまり遭遇しないようにしてくれている。

 話題にあがるだけで不機嫌になるので、アオもあまりさくらの前で伴雷の話はしない。


「アオ、傘を忘れていきましたね」

「うん、ごめんなさい」

「それは構いません。けれど、あの人を頼るのはやめなさい。傘なんて、学校で借りるなり友達に借りるなりどうとでもなったでしょう?」


 白髪を後ろで一つに束ねている。祖母の揺れる髪を見ながら祖母の話を聞く。どうとでもなった。それはその通りだ。返事ができないでいると、焦れたように祖母がこちらを振り返る。


「アオ、あんまりうるさく言うつもりはないですけどね」

「わかってる」


 言いたいことはわかっている。善助が言いたいことも、さくらが言いたいこともわかっている。


「アオ」

「わかってるよ」


 二人ともが心配してくれているとわかっていた。二人とも最悪の未来を回避しようとしているだけだ。周囲も巻き込んで不幸にする、そんな人間にならないように気を付けてくれているだけなのだ。

 ――私が、私の両親と同じようにならないように、心配してくれている。


「大丈夫」


 大丈夫だよ。アオがそればかり繰り返すので、さくらも、善助と同じ顔をしていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る