第84話 ジローのソロキャンプのんびり配信#622 【2/2】への応援コメント
私、こういうの好きかもしれない
第89話 円卓、ドローンへの応援コメント
春菜「いけっドローン!自爆攻撃だ!!」
ドローン「ドッカーン!!」
異形の神「こうかがないようだ」
第71話 USAドタバタコメディ編への応援コメント
哀れなり春奈。
相対的ぽっとでの女。
第89話 円卓、ドローンへの応援コメント
リアル大事ですよね。更新は無理せず作者様のペースでお願いします。
第88話 ヘンドリックへの応援コメント
ユリスの真実を知ったジローラモは……?
第47話 被害者、錯覚への応援コメント
どっちかというとこれの起点がジロー解剖とか殺害予告紛いの発言にあるからって感じな気がする?
第2話 ソロキャンパー、ジローへの応援コメント
名前がさすがにかわいそうなダサさでめっちゃ笑った
せめて苗字がもうちょっと似合ってさえいれば……
第87話 ボーボボへの応援コメント
おおぅ……!
編集済
第50話 二重スパイへの応援コメント
キャンプをする主人公を見に来てるので主人公が出ないなら章で分けて欲しいです
第86話 女王の帰還への応援コメント
ここまで一気読み!
ディスコミュニケーションかと思ってワクワクしたらThisコミュニケーションってのがあると知ってドキドキした。
今後も楽しみにしています
第86話 女王の帰還への応援コメント
確かに愚問でしたね……!
第85話 本来なら真っ先に思いつく可能性への応援コメント
つまり前話で仮定した別世界の仮想人類(敵対性あり)が来たら人類詰み…?
第85話 本来なら真っ先に思いつく可能性への応援コメント
ジローラモでも勝てないのか……!
第83話 ジローのソロキャンプのんびり配信#622 【1/2】への応援コメント
あれ、ジローってリスナーとコミュニケーション取ってたっけ?大勢から見られてるって知らないんじゃなかったか?
第50話 二重スパイへの応援コメント
これは…
春奈の位置(立ち位置とは違う)が不味いな
この場所にはもっと冷酷で頭が切れるサイコパスじゃないと居られないと思う
第84話 ジローのソロキャンプのんびり配信#622 【2/2】への応援コメント
ジローラモ、与太話じゃなさそうですね……!
第83話 ジローのソロキャンプのんびり配信#622 【1/2】への応援コメント
辛いですよね……。・゚・(ノ∀`)・゚・。
第82話 支えへの応援コメント
さてどうするジローラモ……?
第81話 世界観への応援コメント
世界観、つまりバックにある世界そのものが違う……!?
第80話 ある配信者から学んだ戦法への応援コメント
クオリティーのためなら全然構いませんよ……!
第79話 目への応援コメント
あまりにも圧倒的な異形の神……!
第78話 神殿への応援コメント
喰われた……!
第77話 攻略当日への応援コメント
群像劇をやりたかったのならタイトルやあらすじに問題があるしタグに明記するべきでしょうね。
第76話 サムライソードへの応援コメント
ユリスはどうやってリーダーになったのでしょうか……?
第75話 特権への応援コメント
匙を投げる……(笑)
第74話 イカれたメンバーへの応援コメント
ほう……!
第73話 円卓の守護者への応援コメント
円卓の守護者に特殊ダンジョンのボス戦を任せるということでしょうか……?
第72話 特殊ダンジョンへの応援コメント
急性上り階段リアリティショック(NRS)。
NRSを発症すると、大抵の場合、腰を抜かして失禁する。
精神的ショックと症状は同じで思考の混濁やショックによる失神も有り得る。
最悪の場合、これが原因でショック死に至る事も。
第72話 特殊ダンジョンへの応援コメント
上!?塔型ダンジョンなのでしょうか……?
第71話 USAドタバタコメディ編への応援コメント
ダンジョンマスターはそれぞれのダンジョン毎ではなくて、世界共通なのか?何なのか?ミステリーやな。
第71話 USAドタバタコメディ編への応援コメント
ダンジョンで待っている神様がついに動いたか
ジローラモが国外逃亡したから追いかけてきたのか
第71話 USAドタバタコメディ編への応援コメント
特殊ダンジョンとは一体……?
第70話 修羅場、ピエロへの応援コメント
いい塩梅って難しいですよね。
ぶれてダメになる作品も、ぶれたから良くなる作品も。はたまた、作者が読者を置いていく作品もありますから、あなたが楽しく描けることが一番なので楽しく描ける作品を描けばいいと思いますよ。
第69話 UDの狙いへの応援コメント
引きずられてるキャスパー博士の画が浮かんで…
博士かわいい(´・∀・)
第70話 修羅場、ピエロへの応援コメント
この前もだけど冷静に自己分析が出来ていると思います。ブレずにがんばってください……!
第69話 UDの狙いへの応援コメント
あけおめです!
今年も頑張ってください!
第69話 UDの狙いへの応援コメント
ジローラモ、無力。゚(゚´ω`゚)゚。
第69話 UDの狙いへの応援コメント
あけましておめでとうございます……!
果たしてジローラモの運命は……!?
第68話 世界一の男への応援コメント
こうなるとやっぱり春奈の心証が…
第68話 世界一の男への応援コメント
なんとそんな過去とUDの設立理由が……!
第67話 ルヴェストラへの応援コメント
おおっ、意外と善戦してる……というより、殺気がないし対人戦の経験が乏しいから思うように戦えてない感じですね。
第67話 ルヴェストラへの応援コメント
果たしてルヴェストラとは一体……?
第66話 真っ暗への応援コメント
ジローラモ、襲われる……!
第63話 夢、幻、現実への応援コメント
ここで、ダンジョンの管理人(ダンジョンマスター)が出てくるとは……
第61話 別荘への応援コメント
否定ができないのは辛いなw
第60話 危機感への応援コメント
ジロー心配されてなくてワロタ🤣
第58話 ジェイソンへの応援コメント
この作品に出てくるジェイソン口で威嚇するとか可愛いかよww
第48話 混沌への応援コメント
おめでとう🎊
主人公が登場しない回なんてざらにあるしダンジョンでキャンプしてないとか色々言われたみたいですけど、ずっと主人公が出てると裏側で起きてるあれこれが分からなくなって急になんでこんな展開になるんや!って言うやつが絶対出てくるので、作者が面白いと思うように書いて下さい!!
批判するだけの人はスルーでいいと思います!
第45話 世界一の女への応援コメント
富、名声、力——この世のすべてを手に入れた女性なのだ。
ワン○ースかな?って一瞬思った笑
まさかの恋する乙女だったとはwww
ポジティブに捉えましょう!
批判が来るってことは、それだけ楽しみにしているって事です!
ぶっちゃけ、批判するコメントはスルーでいいと思いますよ!
面白ければ読む!面白くなければ読まない!
個人的にシンプルでこれでいいと思うわ。
あっ俺は、面白いと思ってますので楽しく読ませて貰っています🙇🏻♀️❕
第65話 優先順位への応援コメント
確かに信じろと言われても難しい荒唐無稽な話ですよね……(笑)
第64話 ラストへの応援コメント
まさか世界中のダンジョンにこんな白い部屋があって管理者がいるのでしょうか?いるんでしょうね……
第63話 夢、幻、現実への応援コメント
管理人!?
第63話 夢、幻、現実への応援コメント
非ホモ・サピエンスの知的生命?体との遭遇ですね。
すごい価値ある出来事ですが、本世界ではどうなるかな?
第63話 夢、幻、現実への応援コメント
ああこれは言えんわ。対話ができるなんて知られたらどうなるか……。
第63話 夢、幻、現実への応援コメント
ダンジョンの管理者!?
第62話 ダンジョンエラーエラーへの応援コメント
不穏ですね……
第61話 別荘への応援コメント
ジローラモはどこに……?
第60話 危機感への応援コメント
謎の安心感……(笑)
編集済
第59話 ダンジョンエラーへの応援コメント
妹ちゃんも謎なんですよね。主に強さの点で。ジローの妹だから、でも納得できますけども。
ジロー研究が目的のUDにとっては好都合な襲撃ですが、都合良すぎかな?偶然か仕掛けがあるのか、ダンジョンの意志なのか?
ダンジョンに愛されているジロー、ちょっかいかけるUDに苛つくダンジョン…すなわちダンジョンはジロー好きな読者の俺達だった?
第59話 ダンジョンエラーへの応援コメント
面白くないギンであった……(笑)
第58話 ジェイソンへの応援コメント
ジェイソンも解体したり食べるのを試みたりしていると過去があると思うとホッコリしますネ。
第50話 二重スパイへの応援コメント
私もダンジョンでガチキャンプする話を求めて読み始めました。方々探せど、どれもキャンプを早々切り上げたと思ったら美少女救出してテンプレコース一直線なんすよね。
ただこのお話はかなり楽しめているので、めっけもんやったなって思ってます。
第58話 ジェイソンへの応援コメント
ジェイソンが裸足で逃げ出すアマンダ……(笑)
第57話 研究施設への応援コメント
確かに……(笑)
おまけ お風呂場のジローへの応援コメント
それはあかんw
第54話 対面への応援コメント
力も対抗策もないのに、親友と言いつつ結局自分本位に友人を裏切って、さらには意思も通せずに、でもジローに真実を言う勇気もない。
行動全てがマイナスに繋がってる人間視点は流石に読んでて面白みを感じないというか、
てかこんな盤面、主人公に真実を話さないことが何にもリスク管理できてない感やばいし、
なんで手札もないのに相手側の土俵に居続けられて、状況に流され続けれるの?中学生のクラスメイト感覚なの?恋敵じゃないの?
将来を見据えた展望とか戦力性のなさがやばい。
いくら友情の形は人それぞれと言いつつも、
親友と言いつつまともに説得もせずに正面からぶつからないとか親友名乗るのも烏滸がましいでしょ。
つまり、
物語の進めたい方向のご都合主義をこんなマイナスに合致させて割食って好感度下がるの春奈が可哀想ってことやね。
順当に主人公8割の見せ方で良かった感やばい。
第56話 ラストヘイブンへの応援コメント
JKがUDのアマンダを恐怖・警戒する気持ちが、ジローをみて怖れる気持ちと同じというのは、なかなか鋭い視点だと思いました。ただジローと違って、アマンダは多様性の時代とはいえ変態だというのは警戒して当然だと思いますな。
第2話 ソロキャンパー、ジローへの応援コメント
苗字が二郎ってオチかと思ったらジローラモw
第55話 ホームへの応援コメント
ジローラモ拉致監禁!?でもそんなこと出来るのでしょうか……?
第54話 対面への応援コメント
有能な敵と言うが、実際直接的じゃ無くても排除すべき存在であるのは確かでは……
自分の邪魔をするなら容赦なく排除するっぽい=ジローとはとことん合わないジローを手に入れる(もしくは利用する)為ならジローの関係者すら排除する、目的の為に手段を余り選ばないタイプ
つまり、明確に邪魔な相手であればジローに近しい関係の相手でもバレずに裏で葬れる機会さえあれば、やる可能性があるタイプ
第54話 対面への応援コメント
すべては手のひらの上だった……!?
第85話 本来なら真っ先に思いつく可能性への応援コメント
ワクつかせてくれるねえ