第71話

「打ち掛けは譲った分、掛下は張り切らせてもらったけどな!」


ばさっと勢いよく、祖父が着物を広げる。


「……じいちゃん?」


「おじい様?」


漸も信じられなかったみたいで、何度もパチパチと瞬きをしてそれを見ていた。


「本当にじいちゃんが作ったの?」


「おう。

最近の花嫁衣装を研究してみたんだ。

こういうのもけっこう、面白いな!」


かっかっかっ、なんて祖父は豪快に笑っているが、……凄い。

この年になって新しいことにチャレンジできるなんて。

父の打ち掛けは確かに有坂工房では珍しい柄ではあるが、ありえない感じではない。

けれど祖父の振り袖は、これを祖父が作ったのだと言っても誰も信じないだろう。

それほどまでにポップだった。


「なんか俺の打ち掛けが霞む……」


「大丈夫だ、ちゃんと映えるように計算してあるからな!」


落ち込む父の背中をバンバン叩き、祖父は励ましている。


「……いつから作ってたの?」


「お前の大学卒業式用の小振りを作ったあとからだな。

大学卒業したんだから、次は嫁だなと思って。

作りながらこれを鹿乃子が着る日を楽しみにしながら、そんな日は永遠にこなくていい、これは無駄になった方がいいものだ、とかも考えたな……」


思いだしているのか、父は遠い目をしていた。


「こいつ、作業しながらたまに、鹿乃子、鹿乃子、ってぐずぐず泣いてたんだぞ」


「だから、じじぃ!」


茶々を入れてくる祖父を父は止めようとしたが、するりとかわされた。

私の前では結婚なんて好きにすればいい、なんて顔をしていた癖に、本当はそんなんだったんだ。


「じゃあ言うけどよ!

じじぃだって作業しながら、鹿乃子の花嫁衣装とか必要か?

鹿乃子は一生、この家にいるんだしよ……。

あー、でも、鹿乃子の花嫁姿は絶対綺麗だから見たいしな……とか、ずーっとブツブツ言っていたじゃないかよ!」


「うっ」


父の暴露で祖父が言葉を詰まらせる。

うん、それはもう、どっちもどっちです。


「父さん、じいちゃん。

こんなに素敵な花嫁衣装、ありがとうございます」


改めて、父と祖父にあたまを下げる。

漸も一緒にしてくれた。


「鹿乃子のためにしてやれるのはこれくらいしかないからな、すまない」


なんで父があやまるのだろう。

漸の親とは違い、私にちゃんと愛情を注いでくれた。

嫌なことを無理強いだってされたことはない。

工房を継ぐと言ったときも反対しながら条件付きで認めてくれた。

これくらいしか、じゃない。

こんなにいっぱい、私はもらっている。


「私は父さんと母さん、じいちゃんとばあちゃんからも抱えきれないほどいっぱい、もらったよ。

結婚したこのあとも、もらうことになるんだと思う。

でもこれからは少しでもいいから、返せるように頑張りたい」


「……返してくれなくていい。

鹿乃子が幸せならそれでいいんだ」


ぼりぼりと父がまた、首の後ろを掻く。

私、この家の子でよかったな。

隣に座っている漸も、もらい感動しているのかちょっと目が潤んでいる。

でも漸には私のように、思える家族がいない。

なら、初めは私が、漸の最高の家族になる。

それから少しずつ、漸の幸せを増やしていこう。


「それでね。

……もう一度、私に染めを一から教えてください」


「鹿乃子、なに言ってるんだ?」


私が床に額がつくほどあたまを下げ、父も祖父も怪訝そうだ。


「一通りは教えてもらったけど、それでも私のは趣味の延長線上でしかないでしょ?」


「ああ、……まあ」


父は歯切れ悪いが、思っていても正直に言えないのはわかるからいい。


「金池様に会って、じいちゃんの、父さんの作品がいかに素晴らしいのか再認識した」


漸はまだ三、四軒しか回っていないが、どこでも祖父どころか父の作品も大絶賛だったと聞いている。

私はどんな形でも有坂染色が残せればいいと思っていた。

それこそ、子鹿工房と形を変えてでも。

でも、それは違う。

有坂染色は有坂染色として、未来に繋いでいかなければならない。


「私はじいちゃんの、父さんの技術を継いで、残したい。

子鹿工房としてじゃなく、有坂染色として。

だから私にもう一度、一から染めを教えてください」


古希を迎えた祖父ですら、新しいことに挑戦しているのだ。

なら、まだ二十代も半ばの私に、遅いなんてないはず。


「うちは金がねぇ。

給料なんて出ないぞ」


こんなことを言うなんて父はやはり、反対なんだろうか。


「給料はいらない。

……漸には迷惑、かけるけど」


視線を向けると、目のあった漸は静かに頷いてくれた。


「かまいません。

鹿乃子さんひとりを養うくらい、できます」


「うちはこんな状況だ、問屋にも切られた。

仕事はねぇかもしれないぞ」


「自分で仕事を探す。

いまは問屋を通してじゃないと商売できない時代じゃない。

だから、大丈夫」


父の気持ちはわかる。

それでなくても後継者を雇えないほどの経営だったうえに、この状況だ。

私だって親なら、反対するだろう。

それでも私は、有坂染色を継ぐと決めたのだ。


「父さん。

お願い、します」


再び、深く深くあたまを下げた。


「私からもよろしくお願いします」


漸も一緒に、あたまを下げてくれる。

そのまま父の返事を待った。


「鹿乃子の頑固は俺譲りだ。

好きにさせてやれ」


「じじぃはいつも、鹿乃子に甘すぎるんだよ」


祖父と父の声が聞こえてきて、あたまを上げた。


「鹿乃子の食い扶持くらい俺が……って、いまは漸がいるじゃねぇかよ」


言いかけた祖父か、へへっ、と照れくさそうに笑った。


「はい、鹿乃子さんは私がしっかり養いますので大丈夫です」


うん、と力強く、漸が頷く。


「鹿乃子はまだ若いからいいが、漸くんにはそのあいだ、子供を待たせることになるんだぞ」


父に言われてようやく気づいた。

漸は早く、子供が欲しいと言っていたのに。


「あー、……考えてなかった。

会員資格が取れるようになるまで、最低五年の修行が必要だったっけ?」


と、いうことは、私の修行が終わる頃には漸は四十一歳なのか……。


「私は別に、かまいません。

鹿乃子さんには鹿乃子さんの好きなことをしてもらいたいので」


「漸……」


私の手を握り、漸が頷いてくれる。

その気持ちは嬉しいが、私も漸と一緒で漸の願いは叶えてあげたいのだ。


「あ、じゃあ、先に子供産んで子育てしてから修行するとか?

あー、でもそれだと、じいちゃんから教えてもらえなくなるかも……」


こんなとき、女の自分が恨めしい。

男ならそんなこと関係なく、修行ができるのに。


「けっ、俺は百まで現役で続けるからな、問題ねぇ」


吐き捨てるように言う、祖父が頼もしい。

それでも祖父にはいつまでの元気でいてもらいたいが、百まで現役はさすがに難しいだろう。


「莫迦か、そんなに簡単に子供が授かれたら苦労はない。

できるまでじいさんにガンガン詰め込んでもらえ。

それで落ち着いてから再開すればいい。

人よりは時間がかかるだろうがな」


「父さん……」


また父は首の後ろを掻いている。

なんとしてでも絶対反対なんだと思っていた。


「鹿乃子はこうと決めたらてこでも動かないからな。

仕方ない」


「ありがとう、父さん、じいちゃん。

漸も!」


きっとこれから困難ばかりなんだろう。

でも、私は頑張るんだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る