第3話

秀一は、在来線を47万㎞、新幹線を70万㎞、無事故で乗務してきただけに、辛い時を知り尽くしている。そう、酸いも甘いも。それだけに、子供に同じ辛さを味合わせたくないのは、親心でもあるのだ。

(あーしかし、もう一度、電車を運転してみたい)

と、つくづく思う秀一だった。

「あなたが、子供らがまだ幼かった頃に言っていた、運転士は楽しい仕事やぞと。その言葉が、子供らの頭の片隅にインプットされてたのね、きっと」

「そんなもんかな」

秀一は、車窓を眺めながら

(人生は、苦しい方が多いと言ったりするけど、俺の人生は楽しい時の方が、多い気がするわ)

「あなた、覚えてる」

「ん」

「あなたが、まだ車掌をしている時に、台所で私に運転士になるんやと言ってたこと」

「当たり前や、覚えてるよ」

「新幹線まで運転出来たんだから、言うことないじゃない」

「いやぁ、国鉄からJRになる時、職場に毎日のように転職の募集があったから、自分も警察官になろうかなと、思ったんや。それを止めといて良かった。だからこそ、JRに残っていたからこそ運転士になれたんや」

「お義父さんんの一言ね」

「そうや。親父が、何のために国鉄に入ったんや、運転士になりたかったんやろって言ってくれたからこそ、新幹線まで行けたんやと思う」

「お義父さんに感謝ね」

「ほんまや」

(俺が新幹線運転士になれたのは、親父のお陰や)

そんな秀一の父親も母親も、10年前に亡くなった。


秀一が眠くなってウトウトしていると、列車は三原を通過した。

(三原かぁ、新幹線最終の三原行きによく乗務したなぁ。23時59分に三原に着いて、お客さんが全て降りた後、下り線から上り線に入換したら1時前で、起床は5時過ぎ。眠たい仕事やったなあ)

※三原始発列車が、上りとなるため

そして、入換をしてる時に、夜中で誰もいないのに、いつも灯りが点いている公園が有り

(何で灯りが点いてるんやろうと、思ったことあったもんな)

その公園を、新幹線は通過した。

列車は、東広島を過ぎて安芸トンネルへ。

(自分が、新幹線運転士になって半年、鳥取西部沖地震の時は、安芸トンネルに入ったばかりのところで緊急停止により、2時間も止められたなぁ)

秀一は、感慨しきりである。

(その後がたいへんやった。2時間もトンネルで止められたお陰で、終点の博総で食事も入浴も出来ず、当直に点呼に行って『2時間遅れで到着しました。次の列車は所定ですよね』と言うと『そうですね』と気の毒そうな顔で答えられて。俺は休憩なしやった)

秀一のその日の行路の最後は、博総~博多間の回送に乗務しなければならない。その上、次の列車に乗務しに行くと、列構(博総構内の30番線程あるポイントの転換や、列車発車の打ち合わせを行う)から

「◯◯列車、早く発車してください」

との構内無線が。秀一の列車にだ。

秀一は、その無線にカッとしてしまい

(俺は、新大阪を発車して5時間、休憩してないんやぞ)

と腹を立てて怒りのまま運転整備(新幹線の発車前の点検)

を行い、博総を発車してから

「あれっ、手歯止め。取ったかな?」

秀一は、真っ青である。あまりの怒りのため、手歯止め撤去を忘れてしまったのだ。

列車が博多に着いて、鹿児島方の運転台に行くと、秀一の自列車の手歯止めが運転台にあった。秀一は

(良かった)

と、胸を撫で下ろした。博総構内だけを運転する構内運転士が、着発線に入換した際、停車時間がわずかなので、手歯止めをしなかったのだ。

結果オーライで、たださえ博多で4時間程しか仮眠出来ない行路が、10分遅れただけで済んだ。


そんなことをひとりで考えている時に、通路を挟んだ隣りの座席の初老の男性が

「あのー、ちょっといいですか」

秀一は一瞬、誰に声を掛けているのか、わからなかったが、再度声を掛けられ

「あっ、はい。私のことですか」

「はい、ウイスキーが余ってしまったので。え、いえ失礼。妻は、アルコールをたしまないので、付き合ってもらえたらと思いまして」


通路を挟んでの、二人の会話が始まった。

「どちらまで」

「博多までです」

「私は、新山口で降ります」

「まあ、一杯」

とその男性は、プラスチックのコップに入った水割りをくれた。そのコップの中には、氷まで入ってる。

「あっ、ありがとうございます」

「お互い、年齢もそんなに変わらないと思うのですが」

「私は、70です」

と、秀一が答えると

「私は、72です」

「そうですか。近いですね」

秀一が、水割りを口に含むと

「美味しい」

「そうでしょう。知多ですから」

「サントリーの」

「そうです」

「こりゃ、どうも」

と言ったものの秀一は、自分が恥ずかしくなった。

(いいウイスキーだからいいのか)

と。

「嫁と二人、もう旅行三昧でもいいと思うんですが、それがなかなか機会に恵まれないものです」

「そうですね。私も、娘にたまには旅行にでも行っておいでと、言われたのがキッカケで」

「そうですか」

ウイスキーをくれた男性の奥さんは、そっぽを向いたままだが、秀一は奈美を見ると、一緒に男性の話しを聞いている。

「失礼ですが、何処まで」

「唐戸市場へ行ってみようと」

「唐戸市場へは、どのように」

「この新幹線で、新山口で降りて、こだまに乗り換えて、新下関で降りてそこから在来線で下関まで」

「それなら、この新幹線で小倉まで行って、在来線で門司港まで行き、そこから船で関門海峡を渡る方が早いですよ」

「えっ、そうなんですか」

「新山口で降りても、接続よくないでしょ」

「そうなんですよ」

「今から車掌さんに言って、乗車変更されてみては」

「そうします」

「私も以前、唐戸市場へ嫁さんと行こうと思った時、お宅の行程で、行こうとしてたんですよ。それを嫁さんが、インターネットで調べて、門司港経由の方が早いし便利だと」

横で奈美も頷いている。

「そうなんですか」

「関門海峡を、船で渡るのもいいもんですよ。1日に700艘も船が通り、しかも潮が4回も変わるというたいへんな所を、最近は女性船長が操縦してるんです」

「へぇ」

「それだけでも、興味深いでしょ」

「まさしく」

「すぐに車掌に言わなきゃ」

「この号車にいるはずなんで、トイレのついでに、私が行ってきましょう」

「えっ」

「なーに、知多のお礼ですよ」

「これはどうも」

車掌を呼びに行くついでに、弁当のゴミや隣りのひとのゴミを持って行こうと

「奈美、弁当のゴミ」

「はい」

そして秀一は、隣りのひとに

「ゴミはないですか」

「そこまでしていただいては」

「ついでですよ」

「それじゃあ、甘えます」

と、秀一はゴミを持って、デッキまで。








  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る