第4夜①
「
それは、母が死んだ日の記憶だ。
青白い顔の動かなくなった母を前にして、父は人目も構わずに慟哭していた。その様子が何やら恐ろしくて、沙那は呆然と立ち尽くすことしかできなかった。
沙那の父母は、子ども心にも誇らしさを覚えるほど、仲のいい夫婦だった。
美しい娘を高位貴族の妾とすることを望んでいた祖父母は、自慢の娘が貧乏な学生を密かに通わせて結婚し、子まで儲けたことが気に入らなかったらしい。もしも沙那が男児だったら、『出世の役にも立たない男子を、うちが養う義理は無い』と放り出されていたのではないだろうか。
「あなたには肩身の狭い思いをさせてしまっている。沙那にも、私が父親なせいで……」
母は結婚が発覚した後、姉妹で暮らしていた西の対の屋から、祖父の屋敷の古びた東の対の屋へと移されて、そこで沙那を産み育てた。
父と逢うことを止められこそしなかったが、父は婿として遇されず、食事や衣装を準備されたこともなかったらしい。
『六位の緑色の
「こら」
「痛っ! 何だい!?」
「私が好きになった人のこと、悪く言わないでちょうだい」
けれど、母の動きは、沙那よりもずっと迅速だった。
頭を下げ続ける父の額を、ぴん、と勢いよく指で弾いたのだ。
痛みで涙目になった父に、悪戯っぽく笑いかけていた。
「お父さまや女房たちにあなたを悪く言われるたびに、私はいらいらしているのよ? あなたまで私を怒らせたいの?」
「いや」
「沙那なんて、その都度、ぷりぷり怒り出しちゃって、大変なんだから。あなたが自虐をしているのを知ったら、また怒るわよ」
まったく、その通りだ。沙那が鼻を鳴らすと、父の視線がこちらを向く。
娘に情けないところは見られたくなかろうと気遣って、寝たふりを続けてやった。
「すまなかった。……沙那はぷりぷり怒るのか」
「そうよぉ? 可愛いけれど暴れん坊なの」
「ふふっ、それは可愛いだろうなぁ……」
父の訪れは、幼い沙那が起きている時間には間に合わないことも多い。
父はしばらく黙りこくって、意を決したように言った。
「……私がもっと出世して、澪と沙那に恥ずかしい思いをさせない男になったら、北の方になってくれないか」
「今さら何よ? 結婚して何年経つと思っているの。それとも何? 私以外にも妻を持つけれど『正妻は君だから』って言いたいの? 浮気は許さないわよ」
「そういう意味じゃない。私の家に来てほしいと思って」
「だから、『今さら』でしょう? 早く出世してちょうだい」
「澪!」
沙那ごと母を抱き締めた父は、泣いているようだった。
父の耳元で――沙那にも聞こえる距離で、母は歌うように言った。
「私たち、これまでの分を取り返すくらい、うんと幸せになるのよ」
あなたと一緒に、あなたの傍で歳をとって、最期まで幸せなままで死ぬの。――母の願いは、半分しか叶わなかった。
父が正五位上の位を手に入れた頃だったか、父は自分の屋敷を用意して、妻子を連れて移り住んだ。
そこでは母は『北の方さま』と呼ばれるようになって、気を遣って窮屈そうにしていることもなくなって、父母には笑顔が増えた。やがて、沙那の弟妹を授かったと嬉しげに告げられて――。
『沙那の時も安産だったから、心配ないわ』
心配しすぎて狼狽する父と沙那をよそに、母が一番落ち着いていた。
出産は血の穢れを伴うからと、父と沙那は産屋には入れずに、ずっと神仏に祈って待ち続けて、でも、その祈りは届かなかった。
「澪っ、嘘だっ! 澪……っ!」
母の死に立ち会うとすらできなかった。最期に一片の言葉を交わすことすらできなかった。――もしも、こんなことになると分かっていたら、いくらでも穢れたって構わないから、最期の時を惜しんだのに。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます