百合愛さんとのデートを読んでて、
(。-`ω-)ブゥ~ってなったけど。
深優人さんのメール、ナイスです。(。•̀ω-)b
良かったぁ~踏みとどまってくれて。
とりあえず、ひと安心だね。
でもこれ、けっこうドキドキしながら読んでたので、心臓がぁぁぁ~。(>_<)
それにしても、いつも欄ちゃんには感心します。
お姉ちゃんを見守ってくれてありがとね、欄ちゃん。(◦ˉ ˘ ˉ◦)
作者からの返信
みゆきさん! いつもコメント有り難うございます!
>百合愛さんとのデートを読んでて、(。-`ω-)ブゥ~ってなったけど。
→ 澄美怜に心を寄せてくれてとても救われます。当エピソードで、よりハッキリしたと思いますが、結局この子にとって兄はブラコンの対象ではないのですよね。
『あの日の約束』は互いの命をやり取りしてまで生涯の契りを交わした出来事であり、言い換えればプロポーズか、それ以上に重いもの。
約束を反故にすれば、どちらも相手の命に関わりかねないものだからこそいい加減にして欲しくない訳で……。
きっとそんな心情を読み取って貰えての一言かと思います。
まあ、深優人もツラいところで、全ての百合愛とのお出掛けに対して澄美怜を誘っているけれど本人がついて来なくて。
百合愛には地獄の季節の唯一最大の夢としてのコンサート同伴をボロ泣きで語られ行かざるを得ず、行ったら行ったで澄美怜の事ばかり考えようものなら心が伝わって誠意がない人間として悲しまれるから真正面から向き合うしかなく。
楽しそうに振る舞う裏には実はそんな面も有ったりします。
そうそう、その意味で帰り道で百合愛の心が深優人に伝わった悲しい表情、あれは上手く取り繕っていましたが真意が後々分かります。そこにもドラマが有りますがここは一瞬の前フリとなっています。
>深優人さんのメール、ナイスです。(。•̀ω-)b 良かったぁ~踏みとどまってくれて。とりあえず、ひと安心だね。
→ はい。 深優人は表には出してませんが彼にしてみれば生きた心地がしない状況かなと。念のための気遣いが奏功しました。(それだけに頼れる蘭の存在は大きいです。)
>でもこれ、けっこうドキドキしながら読んでたので、心臓がぁぁぁ~。(>_<)
→ 澄美怜も感謝するであろう一言、有り難うございます!
百合愛と兄が出来上がってしまえば澄美怜は生きる目的を失ってしまう訳で。正にあの日の約束ごと、ジ・エンドですからね……。
澄美怜もなんとか踏みとどまったものの、結局はこの件は自分の一人相撲だと解りながらも割りきれない。
今回エピソードを纏めて言うなら、『恋人として永遠を誓い合ってた人が居るなら妹が人生の伴侶に成りうる筈もない』――これに尽きます。退っ引きならない状況とはこの事かと思います。
>それにしても、いつも欄ちゃんには感心します。
お姉ちゃんを見守ってくれてありがとね、欄ちゃん。(◦ˉ ˘ ˉ◦)
→ 優しい一言に蘭も喜んでます!
Happy ❥❥⸜(ू•◡•)໒꒱
末っ子って上の兄弟をよく見てますからね。ましてや幼い頃から優しくしてくれて大好きな姉がしばしば大変な状況に陥るのを見て来た蘭。
常に姉を心配してくれています。
今回も温かい応援有り難うございました!
深優人さんも気にかけてはいるんですね。でも澄美怜さんにはそれだけでは足りないですよね。
蘭ちゃんが一番気の毒にも見えてきました。
みんながみんな幸せになるのは無理ですよね。
作者からの返信
#zenさま。いつもコメント、ありがとうございます!
>百合愛さんと深優人さんが近づいて、もうこれ以上もなく澄美怜さんがどん底に落ちるかと思いましたが……
→これは29話で頂いていた感想。正にそれが来してまいました。
澄美怜にとって女神の様に大きな存在の百合愛が深優人と今まで以上に親密になる事をまざまざと見る事に。
それは幼い頃に理想のカップルを自分に重ねられた時とは全く異なるもので、ましてや魂の約束の反故に直結するこの二人のなか睦まじい様子を近くで見る地獄は、澄美怜に死ねと言ってるのと同義なわけです。
断りきれずに行く事になった深優人も気が気でないところです。
また、蘭はイイ子ですが、心の病をもった姉を兄と見守りながらだったため、考え方が大人びてしまっています。伸び伸び育っていない所は、仰る通り不憫でさえあります。
>みんながみんな幸せになるのは無理ですよね。
→しかしこのあと、意外な方向へ事態が動き出します。
彼らに心を寄せて頂き、ありがとうございます。