〜キャパ・ハラ〜 その4
「凄い数だな。
全部君が集めたのかい?
一体何のために」
狙い通り驚く2体を満足気に見ながら、コラムは答えた。
「全部がおいらってわけじゃないけどね。
本ってのは読めば読むほど面白いんだ。
何だか人間の魂に触っているみたいなんだよ」
目を輝かせる(輝かせる様な)コラムに「わいは戻るよ」とエンビーは呆れたように立ち去った。
「あの…」とクリーンが、未だ申し訳無さそうに声を出した。
「僕旧式だから、本の清掃プログラムも入ってるんだ。
掃除しても良いかい?」
クリーンの言葉にコラムは喜んだ。
「勿論良いとも!
これはとんだ拾い物だ。
実は本の扱いに関するプログラムを持っているロボットが、見つからなくて困ってたんだ」
「助かるよ」と言うコラムの言葉を背に、クリーンは壁へと向かって行った。
「それで…本の収集と言語化システムが、何か関係あるのかい?」
ポエムは質問を続けた。
「それが大アリなんだ」とコラムは縋るようであった。
「確かに色々な本を読む事で、プログラムとしては理解出来るんだけど、どうしても〝心情〟ってやつが言語化出来ないんだ」
思い悩むコラムに、ポエムはハッキリと答えを出した。
「なるほど。
残念だけど、それは私にもどうしようも出来ないよ。
人間の心ってやつだろう?
私達にアレを言語化するプログラムは存在しないよ。
限りなく近い所には行けるかもしれないけどね」
ポエムの言葉に「やっぱりか…」とコラムは続けた。
「そうなんだ。
おいらも自分をアップロードさせながら、それとない答えには近付いている気がするんだけど、あと一歩の所にどうしても立ち入れない空間があるんだ」
「人間達には聞いたのかい?」
ポエムの問いにコラムは「勿論さ」と答えた。
「丁度良い、案内するよ。
今日はグランパが帰って来てる」
そう言うとコラムは再び、ポエムを何処かへと案内し始めた。
壁の本を楽しそうに掃除するクリーンを見ながら、ポエムはその後を追った。
幾つかの建屋を過ぎた先に、ポエムは案内された。
「さぁ入って」とコラムが促した。
ポエムが中に入ると、そこには3人の青年が立っており、その奥で1人の老人が座っていた。
「やぁグランパ!
おかえり!
今回は何処へ行ってたんだい?」
意気揚々なコラムに対して、グランパと呼ばれる老人は呆れたようであった。
「やぁコラム。
相変わらずの様だね。
人間の心とやらには近づけたかい?」
老人は悪戯に問い掛け、コラムは首を振った。
コラムは粗雑に扱われる事に慣れている様で、気にする様子を見せずにポエムを紹介した。
「さっき連れて来たばかりのポエムだ。
おいらより2世代も新型さ」
ポエムが「どうも…」と挨拶を始める前に、老人は喋り始めた。
「お前がここにどんなプログラムを連れて来ようとも、意味は無いよコラム。
私達は自分の事は自分で出来る」
老人の言葉に、ポエムの中に眠るロボットのシステムが反応した。
「人間が様々なプロセスを熟せるのは知っています。
私達ロボットはそれを手伝う事で、余計な手間を省き、より良い環境を整える事が出来ます」
ポエムの言葉に、コラムは「やべっ…」と目の形を変形させ、老人は大いに笑って見せた。
「良い子を連れて来たじゃないかコラムよ。
実にロボットらしい傲慢な答えだ」
老人は言葉に皮肉を込めた。
ポエムは何を間違えたのかシステムの中を探して回ったが、その答えになるプログラムは無かった。
「良いかいロボットくん…」と老人は淡々と喋り始めた。
「君は自分が、人類にとって役に立つ物だと思っているかも知れないがね、少くともここに居る私達にとって君は無用の長物なのだ。
君が省いてくれる手間によって、私達の人生は詰まらなくなるのだよ。
君達ロボットと私達人類では、歩んでいる時の重さが違うんだ。
この意味が分からなければ、静かに図書館へ戻りなさい」
「また来るからね」と言う言葉と共に、コラムは慌ててポエムを外へと連れ出した。
「ゴメンな。
グランパは気難しいんだ。
どうやら機械が嫌いみたいで…。
面白い人間何だけどな」
図書館へと戻りながらコラムは謝ったが、ポエムはその言葉に納得していなかった。
コラムの謝罪に対してではなく、付け添えられた嫌いという言葉に対してであった。
(あの老人に嫌っている様な感情は向けられなかった。
何か違う感情。
まさに私達ロボットが、人間の心を知る為に必要な何か)
自らの回路を探し回ったが、いよいよ答えは見つからなかった。
その日ポエムは部屋を用意してもらい、そこにクリーンも置いてやった。
久々の仕事を熟したクリーンは、実に嬉しそうであった。
「本当に凄い数だ。
全部掃除し終える頃には、最初の場所はホコリを被ってるよ。
ずっと掃除が終わらない。
ここは天国だね」
清掃ロボットの気持ちも、天国とやらも、ポエムにはちっとも分からなかったが、老人から贈られた言葉が、ずっと小さなシステムエラーをお越し続けている様であった。
次の日になり、清掃に向かうクリーンを見送り、自らもコラムやエンビーに挨拶を済ませると、今度はポエムだけで老人の元を訪ねた。
徐ろに建屋に入ると、昨日の青年達の姿は無く、老人が1人机で作業をしていた。
老人は作業する腕を止め、丸い眼鏡越しにポエムを見つめた。
「まさか殺しに来た訳ではあるまいな?」
笑いながら問いかける老人に、ポエムは「私にそのようなプログラムは入っていません」と単調に返した。
「少しお話を聞いても良いですか?」
ポエムが許可を求めると、老人は作業机の近くに置かれた椅子を指し示した。
椅子に向かう際に覗いた作業机には、数々の写真が広げられていた。
〝写真〟であることは認識出来たが、実際に目に映るのは初めてであった。
「それはフィルム写真ですか?」
「そうだよ」と老人は答えた。
「今回足を運んだ場所の記録だ」
「しかしそれなら私にお願いしていただければ、直ぐにご用意出来ます」
ポエムの返答に、老人は丸眼鏡を机に置いて、溜め息をついた。
「何だ…何か分かったから来たのでは無いのか。
で?
お前に頼んで同じ景色を用意して貰ったとして、私に何のメリットがある」
老人の投げかけに、ポエムは実にロボットらしく答えた。
「先ずその場所へ足を運ぶ迄に要する時間を削減出来ます。
それに道中に於いての様々なリスクも…」
そこで老人は遮った。
「もう良い。
まぁ少なからず何か引っ掛かるものがあったから来たのであろう。
丁度作業も煮詰まっていた所だ。
少しだけ教えてあげよう」
そう言うと、老人は静かに教鞭を取った。
「良いかいロボットくん。
先ず君達と私達の生きてる〝時の重さ〟が違うってのは理解出来たかい?」
「それはあなた方人類には寿命があり、私達には無いという事だと…」
ポエムの返答に、老人は静かに首を振った。
「全く違うよ。
そもそも形ある限り君達にも寿命はあるし、それは言うなれば命の重さだ。
時の重さとは関係が無い」
「それであれば、時の重さとは一体何ですか?」
ポエムは直ぐさまに問いただした。
「生きている時の重さとは即ち、今生きている時間軸の話だよ。
私達人間は儚く希有な〝今〟を生きている。
それに対して君達機械は、のっぺりと広がる〝過去〟を収縮しただけだ。
実体こそ今ここに並んでいるが、本来交わることは無いのだよ」
老人の話しは理解し難かったが、1箇所だけ確実に修正すべき点があった。
「私達ロボットが人類に見せるのは、過去ではなく未来です」
ポエムの言葉に老人はまたも溜め息をついた。
「実にロボットらしい傲慢な発想だ。
良いか?
もし仮に君が未来を創り出したとして、それは機械の未来だ。
今君が私に見せれるのは、人類の創り出したプログラムの欠片に過ぎないのだよ。
君達ロボットに〝人類の未来〟や、まして〝人類の今〟など創り出せようがない。
君の旧式のプログラムでも理解出来るであろう?
人類と機械は何処までいっても違う生命体なのだから」
ポエムは自身のICチップに、何か新たなプログラムが書き込まれるのを感じた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます