第20話 日英同盟成立! 

それからしばらく経ったある日、帰宅した父が珍しく血相を変えて俺のところにやって来た。


「高麿よ!本当にイギリスから同盟の打診が来たぞ!これからどうなる?どうすれば良い!」


俺は占い師じゃないが


「落ち着いて下さい。条約締結を粛々と進めましょう。同盟を結んだとしてもロシアは撤退する素振りを見せるだけで満州に居座り続けるでしょう。

いよいよロシアと雌雄を決する時は近付いています。軍部の体勢は整っていますか?」


うん。俺も半分占い師みたいな事を言ってるな


「海軍は連合艦隊の戦力増強と猛訓練によっていつでも開戦は出来るとの事だが、陸軍の準備が出来ていない。武器弾薬が不足しているのだ。戦費が足らん!まずは資金をなんとかしないと開戦できない」


やはりそうなるか…

であるならば


「国内だけで戦費を賄うのは無理があります。海外公債を発行して資金を集めましょう」


「やはりそれしか手段がないか…外国に頼るのは可能な限り避けたいし、債券を買ってくれるかどうかわからないが」


「もはや外債以外に道はありません。日銀副総裁の高橋是清という方を派遣なさっては如何ですか?すごく有能な方らしく今回の任務向きですよ」


これも何となく占い師っぽいな


「そうか。小村外相(小村寿太郎))にも相談してみよう」


呆れるくらいスムーズだが、ここから真剣勝負だ。


「つきましては私も同行させていただけませんか?留学には少し早いとは思いますが、アメリカとイギリスの状況を見ておきたいのです」


これは嘘だ。

目的は別にある。あの人に会いたいのだ


「うーん。私は構わないぞ。これも小村外相に相談してみよう」


よし!いよいよ彼に会えるかな?

それにいよいよ世界に影響を与える機会が来た

頑張ろう!


その後、日英で協議ののち史実通り1902年(明治35年)1月、日英同盟が締結された。

内容については史実のままだが、念のため触れておくと日米安全保障条約との最大の違いは「大人同士の対等同盟」である点だ。

即ち「日英双方はどちらか一方が、どこか一国を相手に戦争した場合は中立を守り、相手が二国以上となった場合は同盟国を助けて参戦すること」が明記された。


奇しくも露仏同盟も同様の内容であった。

だから仮に仏が露を助けて日本に宣戦布告した場合、自動的に英国が参戦することになり、一気に世界大戦へと発展するリスクをはらんでいた。


むろんこの場合はドイツ皇帝は大喜びすることになるわけだが、英仏ともそこは百戦錬磨の外交上手だ。裏で英仏秘密協商を結び、ドイツを喜ばせないよう手を打った。

完全に余談だが日露戦争中にモンテネグロ公国という小国がロシア側に立って日本に宣戦を布告してきたが、日露双方ともこれを無視している。

理由は今まで述べた通り戦争が拡大するからだ。

小国の悲哀・・・たしか平成の国会答弁でこれが話題になったことがあった。


それはともかく日英同盟成立後に父は帝国議会で大演説をぶちかます。

要約すると「日英同盟があってもロシアは軍を退く素振りは見せても決して退かないだろう!しかしこれで世界を味方にした!

もはや恐れるものは何も無いのだ!

そして今こそ仇敵である大陸国家ロシアの野望を挫き、地政学リスクを振り払い、皇国の威光と正義を世界に示す時だ!

海洋国家である我が国は同じ海洋国家である英米との協調路線を歩み貿易立国を目指そう!」


更に父は閣議にも出席し、戦争勝利後の樺太獲得と朝鮮半島はイギリス領とし、日本は通商権のみを獲得する方針を主張し支持された。

これに陛下も政府も賛意を示し国家の方針が固まった。


さすが近衛篤麿。お見事な中央突破作戦だ。

とてもじゃないが俺には無理だ。

相当根回しもしたみたいだし、ほぼ誰も反対しなかったそうだから恐れ入る。


しかし議会演説時に地政学という言葉を連呼している。議会の議事録に残るし参ったな。

俺がいつぞやうっかり「地政学では・・・」と言ってしまったみたいで、父は聞き漏らさずしっかりインプットして学習したみたいだ。

しかもその概念をほぼ正確に把握して自分のものにしている。


それだけじゃなく陛下をはじめ政府要人や財界要人にまで地政学の概要とそれに基づく日本の最善の針路を説いて回っていたらしい。

その上での大演説だった。


こうなれば父の名前で正式に本を出して世界に広めようか。


マッキンダーさん ハウスホーファーさん

申し訳ない。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る