私の愛しの飼い狐
石動なつめ
1 桂月と黎明
「……ねぇ、黎明。私を連れ出してくれませんか」
それはほんの我儘で、叶うはずがないと思っていた事だった。
全部が嫌になって。ただただ息苦しくなって。
暗い水の中から空気を求めて水面に顔を出したように、自分の口からぽろりと零れた。
きっと断られるだろう。
そう諦めていたら、
「行きますよ、桂月サン」
彼はそう言ってくれた。
そして自分を抱えて、まるで牢獄のようなあの家から、外の世界へ連れ出してくれたのだ。
◇ ◇ ◇
ごとり、と目の前で化け物の首が落ちた。
つい先ほどまで、図体のでかい毛むくじゃらの首についていたその頭は、だらりと舌を垂らしたまま地面をごろごろと転がっている。
醜悪としか言いようのない形相をしたソレを見て、
桂月は綺麗なものが好きだ。二十二年生きただけで、世の中は汚いものだらけだと悟ったものだから、殊更そう思うようになった。
一言で綺麗と言っても、その種類は様々だ。見た目なり、心なり、生き方なり、それぞれの持つ「綺麗」だと思えるものを桂月は愛している。
幸いな事に、自分も他人から見て綺麗な容姿だとよく言われる。
艶のある長い黒髪に、中性的な顔立ち、そして痩躯の身体。
まぁ桂月自身、女性の装いをすればそう見えるくらいには美人であるとは思っているが。
さて、話は戻るが、桂月の目の前に転がっている頭は『アヤカシ』と呼ばれる異形の存在だ。まぁ、見た目だけで言えば、いわゆる「化け物」と呼ばれるものである。
このアヤカシという種族は、人間と上手く共存している者もいれば、目の前の化け物ように人を喰らって楽しんでいる者もいる。
桂月は相棒と共に、後者のようなアヤカシが起こす事件を調査・解決する仕事を請け負っていた。
「桂月サン、これもう首を落しちゃっていいでしょ?」
そんな桂月の相棒が、やる気のなさそうな顔で、化け物の背から桂月に向かって呼びかけて来た。
獣の耳と尻尾を生やした長身の男だ。
白髪で、着物に身を包み、大振りのナタを肩に担いだ人物――名前を
歳は二十六で、桂月より四つ年上だ。しかし立場としては桂月の方が上になる。
「……黎明。いいでしょも何も、すでに落としているじゃありませんか。やる前に聞きなさい、この駄犬」
「俺は狐なんで駄犬に該当しないですね。よっこらせっと」
ため息を吐きながらそう言うと、黎明は桂月の言葉をさらっとそう流し、アヤカシの背から飛び降りた。
それとほぼ同時に、アヤカシの身体が赤色の塵へと変化して、風に吹かれてサラサラと消えて行く。
暴れ回って周囲を破壊した化け物の最後は、何と儚くて綺麗なものだろうか。
そう思っていると、
「桂月サン、怪我はありませんか」
黎明が屈んで桂月の顔を覗き込んで来た。
サングラス越しに三白眼の目が見える。真っ直ぐで悪意のない綺麗な桂月の好きな目だ。
その目に至近距離から見つめられて、桂月は僅かに仰け反った。嫌だからではなくむしろ逆の意味で、少々、心臓が跳ねたからだ。
それを誤魔化すように、桂月はコホンと咳をして、
「ええ、問題ありませんよ。うちの狐君は優秀なので、傷の一つもついてはいません」
と言って軽く両手を開いて見せる。
黎明は「そうですか」と軽く頷くと態勢を戻した。
……まったく、突然の行動が多いから、こちらの心臓に悪い。
桂月は腕を組んでため息を吐いた。
「それで、桂月サン。これ、どうします?」
黎明はそう言って、自分の周りをぐるりと指さした。
アヤカシを退治するための戦いで、黎明が暴れ過ぎたがために、辺り一面瓦礫の山となっている。
幸いにも周辺住人の避難は済んでいるので人的被害はないのだが、これは少々後始末が大変な状態である。
「そうですねぇ。だいぶ派手にやってしまいましたから、そろそろ……」
桂月がそう言いながらのんびりとそれらを眺めていると、背後からタッタッタッと軽快な靴音が近付いて来る。
それから程なくして、
「やだああああああ! やっぱり桂月霊能事務所に任せるんじゃなかったあああああ!」
元気な女性の声が辺りに響き渡った。
この国を守る大和守護隊の制服を身に纏った彼女は、
彼女は主に、今のようなアヤカシ関係の事件を担当する部署に所属している。
そして桂月達との連絡係でもあった。
……まぁ、押し付けられただけだろうけれど。
そんな事を考えながら桂月は、百合に向かってにこりと綺麗な笑みを浮かべた。
「いやぁ、元気ですねぇ百合さん。すみませんね、アヤカシが大暴れしてしまって」
「アヤカシだけじゃないですよね!? 黎明さんがアヤカシをボコスカと蹴り飛ばして建物を破壊しているの、遠くから見えましたもん!」
「チッ、見えていたか」
「桂月さん、舌打ちしたぁ! もうもう、どうするんですか、この惨状!」
百合は涙目になって、左右の手それぞれで作った拳を、縦にぶんぶん振っている。
そんな彼女に対して桂月は、殊更笑みを深めて、
「さあ? それを調整するのはそちらの役目でしょう?」
と無情な言葉を返した。
とたんに百合が「桂月さぁん!」と悲鳴を上げる。
「私達は悪さをするアヤカシを退治するのが仕事。で、あなた達はその後始末をするのが仕事。役割分担ですよ、役割分担」
「なーにが役割分担ですか! 毎回ね、これね、馬鹿みたいな請求になるの! お分かりです!?」
「なぁに、百合さんが優秀だからいつも上手く収まっているじゃないですか」
「えっ! 本当ですか、えへへへ、嬉しいな……って違いますよ! そうじゃないですよ! 毎回地獄ですよ!」
「あっはっは」
百合の素直な反応が面白くて、桂月がくつくつ笑っていると、隣の黎明がため息を吐いた。
「桂月サン、あんまり百合サンをいじめちゃだめですよ」
「おやおや、人聞きの悪い。いじめてなんていませんよ。これがいつも通りです」
「なお悪いですよぉ!」
わぁん、と百合が大袈裟に嘆く。
しかし本当にこれがいつも通りなのだから仕方がない。
ちなみに桂月は百合の前任者に対しても同じ対応をしているので、ある意味では平等だ。むしろ百合は女性なので、その前任者と比べると優しい対応をしている方である。
桂月のコレが嫌ならば、大和守護隊の方で仕事を振らなければ良いだけだ。
けれどもそれがないので桂月の態度は容認されているのだろう。
なので桂月もにっこり笑って、
「それでは、百合さん。後をよろしく」
と、それこそいつも通りのお願いをして、百合に背中を向けてスタスタと歩き出す。
黎明は気の毒そうな視線を百合に向けていたが、それでも特に助け船は出さずに桂月の後に続いた。
残された百合はぶるぶる震えた後、
「鬼ぃぃぃぃっ!」
遠ざかって行く二人の背に向けて、そう叫んでいた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます