第3話 恋の始まり
目覚ましの音が部屋に鳴り響く。その音で僕は目を覚ました。一人の部屋はやっぱり寂しい。お母さんが交通事故で亡くなり、お父さんは去年、病気で亡くなった。妹も交通事故に巻き込まれて死んでしまった。
不幸に巻き込まれてばかりの日々。一ヶ月近く何もすることが出来なかった。ウーバーイーツを頼んで、食べる毎日。でも、前を向いていかないといけない。そう思い、ウーバーイーツをやめて、料理を作ることを決めた。
朝ごはんは卵焼きと目玉焼きのローテンション。少し飽きてきたが仕方なかった。僕は料理が苦手だった。料理ができる彼女が欲しい。最近、ずっとそんなことばかり思っている。
制服に着替えて、鍵を閉めて学校に向かう。教室では女子たちが昨日のテレビの話で盛り上がっていた。僕はずっと一人の子だけを見ていた。彼女の名前は、桜田美桜。僕はずっと彼女の事が好きだった。想いを伝えたい。付き合いたい。そう思い、筆箱からシャープ鉛筆を出してラブレターを書くことにした。
あなたを見ると胸がドキドキします。あなたはまるでプリンセスのようです。僕はずっとあなたの事が好きでした。付き合ってください。
「岡田、何してるの?」
男友達が話しかけてきた。慌てて、ラブレターを机の中に隠した。
「いや、何もしてないよ……」
「今、なんか隠したよね?」
「何もないよ……」
「まあ良いや。次、体育だから早く行こうぜ!」
「うん!」
体育の準備でみんながいなくなるのを見て、その手紙を彼女の机の中に入れ、教室を後にした。体育が終わり、帰ってきて英語の授業が始まった。授業中、手紙が回ってきた。
すいません。あなたが誰か分からない以上
付き合う事は出来ません
ノートに涙がこぼれ落ちた。振られることはわかっていた。もう無理だとわかっていた。僕には彼女が一生できない。帰り道、一人で歩いていると、黒い男の人が現れた
「誰ですか?」
「君の願いを叶えてあげるよ」
「嘘ですよね?」
「本当だよ」
めちゃくちゃ怪しいはずなのに、少しだけ懐かしい気持ちになる。
「それより願い事は何だ?」
「僕は願い事は良いや。彼女は欲しいけど、他人に頼っても意味がないと思う」
「そうか。なら良いや。祐希、頑張れよ!」
僕の名前を知っていることに驚きが隠せなかった。あの人は一体何者なんだろう……。
地面には新聞紙が二枚落ちていた。一枚目には大きく『飲酒運転で電柱にぶつかり死亡』と見出しがあった。二枚目には大きく『交通事故に巻き込まれ、小学生二人が死亡』と書かれていた。このニュースに聞き覚えがあった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます