実、実。―――え、義!?
「はい、どうぞ」
「ありがとうございます」
放課後。俺と生徒会長は制服姿のまま、公園に来ていた。
学校から一番近いこの公園はかなり広く、テニスコートや野球場、池なんかが中にある。
のんびり散歩するのに最適な場所だ。
今は公園に来ていた移動販売車からスムージーを購入したところだ。
もちろん俺のおごりである。生徒会長が財布を取り出す前に全額支払った。
バイト辞めたし、あんまり金無いんだけど。
「………それで、このデートの目的は一体?」
「目的も何も、ただ生徒会長と一緒に歩きたかっただけですよ」
ベンチに腰掛けスムージーを味わっていると、生徒会長がやや低い声で尋ねて来る。
俺がはぐらかすように答えると、生徒会長は俯いたまま、視線だけをこちらに向けて来た。
怖い怖い。美人が凄むと怖いってのはマジだ。
なまじ平時でも妖みたいな雰囲気を纏ってる人だから、ホラー映画のワンシーンみたいになる。
「別に、嘘じゃないんですけどね………。ま、気分転換になれば良いな、とは思ってました」
「………気分転換、ですか」
「
鋭かった視線が和らぎ、目が丸くなる。
すぐに彼女は目を伏せたが、「やっぱり、優しい……」と呟いたのは聞こえた。
全く。褒める時は堂々とした方が良いですよ。
まぁ、堂々とし過ぎると黒歴史になりますけどね!俺みたいに!
「それで、どうです?気分転換になってますかね?」
「おかげさまで。―――その、焦燥感についてなのですが、綺麗さっぱり失くす方法が一つだけある、と言えば……協力していただけますか?」
「偽装恋人か、それに準ずるものでなければ」
「いえ、これは………ただの、質問です」
「それならいくらでも」
俺が頷くと、彼女は姿勢を正し、こちらを真っ直ぐに見つめながら言った。
「―――貴方には今、交際したいと思っている人がいますか?」
………ん?
俺が付き合いたい人?
まぁ、熱心に口説いてきた組は、お付き合い出来たら嬉しいなって相手だけど。
でも今はそれ以上にこの黒歴史を葬り去りたいからな。そういう意味では、居ないと言って良いだろう。
ただ、そんな事を俺に聞いて、何故焦燥感が薄れるのだろう。
そもそも何故彼女は焦燥感を覚え始めたのか………ちょっと推理するには根拠が足りなすぎるな。
取り敢えず答えるか。
「居ませんよ。今のところは」
「―――そう、ですか。あれだけ沢山の女性にアプローチしておきながら、酷いですね」
「あはは……。そう思われても無理はないですが―――それ以上に気にするべき事が、出来てしまいまして」
「お昼休みに言っていた、問題……のことですか」
無言で頷く。
ちょっと耳が痛い。
罪作りな男、というわけではないが、口説き落とそうという意志をもって色んな人にアプローチしてきたのは事実なわけで。
それで「恋愛とかちょっと興味ないかな」は確かに酷い。
けど、この先の人生に付きまとうんだよ、過去は。
特に、こんなド派手に痛い過去は、社会に出る事を阻みかねない。
『あ!あの人エセホストだ!』
『聞いたことあるぞ!』
『エセホストー!』
『君、あのエセホストだったんだって?おかげで毎日いたずら電話が鳴りたい放題じゃないか!迷惑極まる!君はもうクビだ!』
『蓮司?その、ご飯置いておくから……』
『今俺の事笑っただろ』
『え?』
『今俺の事!エセホストっつったよなぁッ!!』
『や、やめて蓮司!もう、嫌ぁああああああ!!』
こんな風に、人生崩壊する事間違いなしだ。
道を歩けば後ろ指をさされ、働く事も出来ず、引きこもりになって親に当たり散らす様が簡単に想像できる。
「それで、少しは楽になりました?」
「ええ。まだ気がかりな事はありますが………取り敢えずは」
余裕ある、普段の生徒会長に戻る。
なんだかよくわからないが、解決したのならそれで良い。
代替案が思いつかなくて正直困っていたのだ。
「…………私は、今までしてきた事を後悔するつもりはありません。沢山の人に告白されましたが、私の恋愛への関心の有無に関わらず、
ですが、と、憂いを帯びた顔をして、生徒会長は続ける。
「かと言って、あの日、貴方が言っていたような価値観を持つのも、難しいと思いました。想いを告げる事の難しさも、通じなかった時の苦しみも………到底、一人の人間が受け止め切れるような物ではありませんでした。………こうして下手な言い訳に、都合の良い建前に逃げ、関係性の破綻を免れようとしてしまうくらいに」
なるほど。
生徒会長の口ぶりから、なんとなく『焦燥感』に至った理由が見えてきた。
どうやら彼女は失恋したらしい。
一応、関係性が破綻しないように上手く誤魔化して、恋の終わりは回避したようだ。
それでも、フられたことで焦りが生まれた。誰かに盗られるんじゃないかとか、このままあっさり恋が終わってしまうんじゃないかとか。
それで俺に偽装恋人を申し出て、当て馬にしようとした……と、そんな感じだろう。
全く、相手はどんな幸せ者だ。
俺なら、生徒会長に本気で告白されたら、喜んで受けるんだがな。
「別に、良いんじゃないですか?」
「………何が、ですか?」
「関係が崩れるのが怖いなら、そのままにしていれば良い。一歩を踏み出す勇気が無いなら、留まれば良い。それを悪いことだとも、損ばかりだとも言いませんよ。進んだ方が絶対に幸せだなんて、そんなのわからないですし。───何より、一歩を踏み出せないのは貴方だけでは無いんじゃないですか?」
「………それは」
スムージーを飲み、失礼を承知でビシッと生徒会長を指す。
「その焦りは、決して生徒会長だけのものじゃ無い。―――ああ、別に辛いのは貴方だけじゃない、みたいなしょうもない事を言いたいんじゃなくってですね。つまり………そんなに周りも進んで居ないんじゃないですか?って事です。急がば回れ、ですよ」
今まで生き急いでいた俺が言うと説得力が違うだろ。それを知るのは俺一人だけど。
我ながら良いことを言った、なんて満足げに反応を待つと、生徒会長は感心するでも、感動するでもなく、呆れたような視線をこちらに向けてきた。
何故に?
「はぁ………。それを、他でもない貴方が言いますか」
「どういう意味です?それ」
「わからないのなら構いません。………その、ありがとうございました。気遣っていただいて。おかげで、かなり楽になりました」
「いえいえ。また何か困ったことがあったら、いつでも言ってください」
「言わなくても、勝手に踏み入って、解決してしまうでしょうに」
棘のある言い方だが、嫌そうな顔はしていない。
寧ろ表情は明るい。
「その………また、こうして二人で、お出かけしてもらえますか?」
「喜んで」
上目遣いで尋ねてくる生徒会長に、俺は笑顔で頷く。
少なくともフェードアウト作戦が佳境に入るまでは、デートに行くのも構わないだろう。
それ以降は厳しいが。
♡───♡
「ただいま」
解散した後、ついでに本屋に寄ったせいで、すっかり日も沈んでしまった。
我が家には門限が無いとは言え、少し遅すぎたかもしれない。
反省しつつドアを開けるも、普段なら聞こえてくるはずの母さんの声が聞こえない。
なんなら生活音も聞こえない。この時間なら、夕食の準備真っ只中のはずなのに。
外出………は、していない。家族全員の靴が、俺の足元にある。
なら、一体何が?
「………母さん?居ないの?」
強盗、病気、その他………想定できる全ての異常事態を警戒しつつ、ゆっくりと居間に通じる扉を開く。
そこには、父さんと母さん、そして舞……三人全員が、無言でテーブルを囲っている姿があった。
見知らぬ黒服とか、風邪で苦しんでいる様子とか、そういうのは無い。
「帰ったか、蓮司」
「ごめん、ちょっと立ち読みしてて………。えっと、どういう状況?」
「大事な話がある。お前も座れ」
異様な雰囲気に困惑しつつ、言われるがままに席につく。
電気も付けず、一体どうしたというのだろう。
父さんと母さんはどちらも渋い顔をしていて、舞は普通にスマホを触っている。
いや、スマホ使うなら電気つけろよ、目悪くするぞ。
「揃った事だし、早速話すとしよう」
「一応聞くけど、説教的な話?」
「いや、今まで隠してきた事を話す。蓮司、舞。お前達には黙っていた事だが───」
言い終わる前に、俺はなんとなく続く言葉が想像できてしまった。
いや、だって、あるあるだし。こういう展開は、アニメや漫画だと良くある………良くある?まぁ、見たことある。
だが現実に起こり得るのかと言われれば、どうだろう?
言われるまで気づかないなんてことがあるのか?いや、無いだろ。
………だから、これから言われるのは違うことなんだ。
決して、『お前たちは本当の兄妹じゃ無いんだ』なんて、テンプレートなセリフは飛び出してこないんだ───。
「御堂家は、家族全員、血が繋がっていないんだ」
「全員!!?!?!」
飛び出してこなかったけど、もっとやばかった!?
え、全員!?この四人全員血縁関係無しなの!?
確かに誰も似てる部分無いけど!!全員違う事あんの!?
「蓮司は母さんの親戚の子で、本当の両親は事故で死んでいる。物心付く前に母さんが引き取った。舞は俺の友人の子で、こっちも両親が死んでいる」
「えっ、えっ?えぇ………?な、なんで二人も血も繋がってない子供を引き取ったの?」
「………お母さんね、子供が出来ない体なの」
不味い、予想以上に重い事情があったっぽいぞ。
「結婚して、中々子供が出来なくて………病院で検査したら、自分じゃ子供が産めない体だって言われたの。そんな時に、蓮司の引き取り先の話が出てきて………」
「一年後には舞の話を聞いた。妹か弟が居たほうが、蓮司も嬉しいだろうと思って引き取って………今の御堂家が出来た」
父さんも母さんも、これ以上何かを言うことは無かった。
俺と舞は情報の密度と量に唖然とし、間抜けな顔のまま見つめ合った。
しばらくして、舞が恐る恐る尋ねた。
「………なんで急に話したの?」
「前々から言おうとは思っていたんだ。ただ、子供のお前たちに話すのはどうかと思ったし、中々言い出す勇気も無くってな………」
「舞も、もうすぐで高校生だし。それに、このまま黙っていたら、先に蓮司が独り立ちしちゃいそうで………。それで、今話すことにしたの」
二人が頭を下げようとする。
俺はそれを慌てて止め、口を開いた。
「あ、謝ろうとなんてしないでよ、別に悪い事したわけじゃ無いんだし」
「でも、こんな事をずっと黙ってて……」
「本当の親が死んだなんて話を早くに話されても困るし、今にしてくれてありがたいくらいだよ。それに、本当の親とか言われても、さ。俺の親は、二人だけだから」
だって顔も知らんし。
なにより二人は、血が繋がっていないなんて感じさせないくらい、俺の事を、舞の事を愛してくれた。
それは真実なんだから、じゃあそれで良いじゃん。と、俺は思ってる。
「私も、同じ。お父さんがお父さんだし、お母さんがお母さんだから」
舞がそういうと、堪えきれなくなったのか、二人は静かに泣き始めた。
………生徒会長の言ってた「告白」とは違うけど、この「告白」も凄く勇気が必要で………逃げ出したくなるような、そんな告白だったんだろう。
それを受け入れてもらえて、安心した……ってことだろうな。
血縁関係が無いと知らされてなお、俺達の関係は変わらない。
父さんは父さんだし、母さんは母さん。俺は二人の息子だし、舞は二人の娘。
これからも、四人仲良く───
「おはようっ、お兄ちゃん!」
―――朝。
今まで聞いたことも無いような甘ったるい声が、俺の真横から聞こえてくる。
寝巻き姿の舞が、俺の腕に抱きつき、肩に頰を押し当て、明るく笑っていた。
俺の布団の中で。
………変わり過ぎでは?
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます