第22話
慧は、彰人の姿を見るなり涙ぐみ、力いっぱい抱きしめた。
「よく、帰ってきたね」
そう言いながら、何度も何度も嬉しそうに頷いて。
「ご心配おかけして、申し訳ありませんでした」
「謝るのは私の方だよ。約束を破ってしまって、申し訳ない」
手紙は慧だけが読み、処分するように、と。
「いいんです。むしろ感謝しています。慧さんが時雨にあの手紙を渡して下さらなかったら、俺は一生このままでした」
急に微笑みかけられて、赤面してしまう。
「時雨ちゃんも。彰人くんを連れ帰ってくれて、ありがとう」
「ううん、私はそんな……」
「俺からもお礼言わせて。本当にありがとう」
慧と彰人に頭を下げられ、わたわたと両手を顔の前で振る。
「私はただ、彰人に会いたかっただけだから」
「ひゅーひゅー」
やる気がない棒読みの冷やかしが、背後から聞こえてきた。慌てて振り返ると、扉に寄りかかって健がこちらを見ていた。
「健、何しているの」
「彰人にぃが帰ってきたって聞いたから、からかいに来た。ひゅーひゅー」
棒読みなところが更に苛立つ。隣を窺うと、彰人は全く怒りを覚えていない様子。
「健か、大きくなったな」
「そりゃ四年も経てば大きくもなるだろ。成長期だし」
そっぽを向いたまま、無愛想に応える。
「そうだよな。初めて会ったときはまだ小三だったのに、もう中三だもんな」
ぱっと彰人に向き直り、何故か不安そうな表情になる。
「俺のこと、ちゃんと覚えて……?」
「当たり前だろう。俺はお前の兄貴なんだから」
普段絶対に見せない、満面の笑み。子供らしい健のそんな姿を、私は初めて見た。きっと私の知らぬ間に、彰人は健の支えになっていたのだ。兄と死別している健にとって、兄という存在は大きい。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます