第4話 怪異
その日の夜、我は耐え難い拷問を受けていた。
「ギルは本当に可愛いなぁ……。うひひ……いい子いい子……」
気色の悪い笑みを顔に貼り付けたケライドが、我を抱き上げて頬を擦り付けてくるのだ。
「もー、あんたばっかり構いすぎじゃない?そろそろ私に代わってよ」
そのケライドの隣にはラミウムの姿があり、恨めしそうに見つめられている。
「むぐぐ……」
じたばたと暴れてみるも、効果は無いようだ。
肉体が赤子になってしまっている今、力づくでは抜けられん。
「あぁん、ギルぅ……!可愛いよ……!食べちゃいたい……!」
「……っ!」
一際強く抱きしめられた瞬間、ゾッとした寒気が体中を走った。
何だこの男は!本当に我を葬った勇者なのか!?もう耐えられぬ!
「むん!」
我はケライドの鼻に手を伸ばし、人差し指と親指で思いっきり摘んでやった。
「いてててててて!いたいたいいたい!なんでだぁぁ!?」
「あんたが気持ち悪いからでしょ」
ケライドが怯んだ隙を狙って、咄嗟に腕から飛び離れる。
「あうっ……!?」
しかし、その拍子にバランスを崩してしまい、頭から落下してしまう。
「おっとっと」
重力に従って我の身体が落下していく──が、地面にぶつかる直前でふわりと止まる感覚がした。
我の身体が宙に浮いていたからだ。
不格好なポーズのまま空中で停止した我は、徐々に上へと浮遊すると、ラミウムの腕の中へと収まってしまった。
「ちゃんと抱っこしてなきゃ駄目でしょ。今の下手すりゃ大怪我してたよ。あんたがきもいからこうなる」
「す、すまん……。でもきもいは余計じゃないか?」
「事実でしょ」
ラミウムは悪戯に笑いながら、我の頭を撫でてくる。
今のは……魔法か。あれほど安定して物を浮かせるには、相当な技量が必要になる。
知性に欠ける言動のせいでつい忘れてしまうが、こやつらは腐っても我を葬った人間だということか。
「ん〜、可愛い。流石私の子。将来は物凄い美青年になるんだろうね」
ラミウムはケライドとは違い、過度なスキンシップはしてこない。
絶妙な温かさと揺られ加減で、徐々に眠気が襲ってくる。
すると、涙目のケライドが顔を出してきた。
「ギル……こっちを見て……」
「ギルが怖がるからやめて」
「いたい!」
ラミウムに頭を叩かれるなり、ケライドはすっかり大人しくなる。
どういう訳か、この女には頭が上がらないらしい。
「少しくらいいいだろ……」
「あんたは愛情表現が過激すぎるの……って、もう寝る時間だね」
ラミウムは我をベッドに寝かせると、額に軽く口を付けてきた。
この行為に何の意味があるのかは理解出来ぬが……まぁ、悪い気はせん。害があるわけでも無い。
「おやすみ、ギル。愛してるよ」
「俺も愛してるぞ。勿論母さんもな」
「とっくに知ってる」
ラミウムはケライドを軽くあしらうと、部屋の明かりを消していく。
「あっ、そうだ。明日は王都に定例報告行くついでに、ミアの服買いに行こうか」
「え?ほんとに!?」
「……変な服選んだらぶっ飛ばすからね」
「分かってる!任せてくれ!いやぁ、楽しみだなぁ〜!」
「本当に分かってんのかね。この男は……」
二人の他愛無い会話を聞いているうちに、段々と意識が遠くなっていく。
「ほら、ギルも眠そうにしてるし、もう出るよ」
「そうだな」
「おやすみギル。いい夢見なよ」
ラミウムの囁くような声が脳に浸透していくと同時に、我はゆっくりと目を閉じた。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます