第15話 自警団
山賊退治から1週間が経つ。
危険な賊を退治して、村には平和な風が流れていた。
そんな中で、ある問題を解決するために、オレは行動を起こしていた。
「では、これから自警団の訓練を始める」
「「「オードルさん、よろしくお願いします!」」」
オレの目の前に、10数人の村人がいた。
彼らは村の青年たち。
ある問題とは、先日の山賊事件で
解決するために、自警団を創設することにしたのだ。
もちろん村長の許可は得ている。
「先日の山賊は、運よくオレが退治できた。だが今後も同じようなことは起きるであろう。そのためにお前たちに頑張ってもらう」
自警団の創設の趣旨を、青年たちに説明する。
オレが村にいる時は、数十人規模の賊が襲撃してきても問題はない。
だが留守の時に襲われたら、被害者が出てしまうであろう。
何よりマリアが安心して暮らせる村したい。
そのために青年たちに頑張ってもらうのだ。
「今回、声をかけてもらい、オードルさんには感謝しています!」
「オレたち村を自分たちの力で、家族を守りたいです!」
青年たちは趣旨に賛同してくれた。
何しろ辺境の村は、常に危険に怯えて暮らしている。
誰もがこの故郷の村を守りたいと、前から思っていたのだ。
誰かを守りたいという力は、戦士にとって一番大切。
いい感じの士気の高さである。
「ですが、オードルさん。オレたちは素人です」
「今まで剣を持ったこともなければ、人を斬ったこともありません」
青年たちが心配するのは無理もない。
彼らの多くは農民や木こりである。
過酷な農作業や林業で、基本的な筋力はある。
だが戦いの訓練を受けたことなく、実戦での不安が多いのだ。
「オードル。彼の言うとおりだ。大丈夫なのか?」
側で見ていたら女騎士エリザベスも心配そうにしていた。
ちなみに彼女は特別アドバイザーとして参加している。
「お前たちの心配も理解できる。だから今回は、お前たちでも扱える武器を用意した」
これは想定していた不安。
オレは用意しておいた武器を、全員の前に出していく。
「これは……槍ですか?」
「あと、こっちは弓ですか? 変な形をしていますが?」
青年たちは興味津々に、武器を手に取り確認する。
この年代の男は、戦う道具に興味をもつ。
もちろんオレも若い時は、世界中の武器に興味をもったものだ。
「あれ、剣は無いですね?」
「そう言われてみれば、たしかに無いな?」
「槍と変な弓だけだな?」
この大陸で自衛の武器といえば、剣が主流である。
だが今回は剣がないことを、青年たちは不思議がっていた。
「オードル、なぜ槍なのだ? 剣の方が何かと便利であろう?」
エリザベスも不思議がっていた。
たしかに騎士も普段は、剣で戦う者が多い。
この疑問も想定内。
順番に説明してやろう。
「今回は剣を使わない。村の自衛には、この槍の方が便利だからだ」
オレはあえて剣を用意していなかった。
何故なら今回は村の自衛が目的。
素人が使う場合、槍の方が何かと便利なのだ。
槍の利点を、全員に説明しておく。
――――◇――――
《素人槍の利点:自衛の場合》
・剣よりも間合いが長い
・槍は突きが基本技なので、訓練期間が短くてすむ
(一方で複雑な動きを必要とする、剣の習得は難しい)
・村の防衛戦は野外が多く、槍の方が有利
(逆に室内戦闘など狭い場所なら、短い剣が有利)
・短い剣に比べて、長い槍は人を殺した時の罪悪感が少ない。
(これは戦場の新兵や傭兵で確認されている事実)
・いざという時は遠距離用に、投擲で攻撃もできる。
(今回用意した槍は、あまり長すぎない投擲もできる槍)
・高い技術が必要な高価な剣よりも、槍先の方が簡単に安く製造できる利点もある。
――――◇――――
パッと思い浮かんだだけでも、素人槍の良い点はこれだけある。
もちろん槍にもいくつの弱点はある。
接近戦や横からの奇襲などには弱いなど。
だが今後は村の周りに柵を建設する予定がある。
これらの弱点もある程度はカバーできるであろう。
とにかく素人が短期間で村を自衛するには、現時点では槍が効果的なのだ。
「なるほど……オードルさんの言うとおりかもしれないな……」
「ああ、そうだな。農作業をしていたから、この槍なら何とかいけそうな気がするよな……」
青年たちは槍を構えながら、納得してくれた。
理解力は武器を使う上で、一番大事なこと。
自分の命を預ける武器の利点を、使う本人が知っておく必要があるのだ。
「なるほど。素人には剣よりも、槍の方が有効という訳か。さすがはオードルだな」
「そうだな、エリザベス。傭兵の新人にも、槍術は有効だったからな」
たしかに剣は見栄えのいい武器である。
だが栄光ある騎士とは違い、傭兵は勝ってなんぼの世界。
オレたち傭兵は生き残るために、頭を働かせて理論的に武器を選んでいたのだ。
よし、槍の説明は終わった。
次は弓に移ろう。
「次にこの弓の説明をする。その前に、そこのお前……こっちの普通の弓を射ってみろ」
弓は比較させることで、理解してもらう。
手前にいた青年に、狩り用の違う弓矢を手渡す。
少し奥に置いておいた的に向かって、矢を当ててみろ。と指示する。
「オードルさん。農民のオレは弓矢なんて使ったことありませんが……」
「そうだろうな。だからお前を選んだ。いいから、本気で狙ってみろ」
「はい、分かりました。では……えい!」
青年は不格好な体勢で、矢を放つ。
そして予想通り、矢は明後日の方向にヘロヘロと飛んでいく。
「あっはは……お前、下手だな!」
「うるさい! お前だって、出来ないだろう!」
「そうだな……あっはは……!」
青年たちは茶化し合っているが、この結果は予想していた。
何しろ弓矢の技の習得には、長い年月と経験が必要となる。
普通はこのように、まともに引くことも出来ない。
弓矢は戦いには必須の武器である。
だが素人青年を今から鍛えて、敵の鎧を貫通させるまでには、数年の教育期間が必要となる。
オレのいた傭兵の世界でも、腕利きの長弓兵は、破格の給与で雇われていた。
「じゃあ、今度はこっちの弓で、あの的を狙ってみろ」
「えっ、この弓ですか? でも、オードルさん、これは、どうやって……」
同じ青年は、見たこともない弓の形に戸惑っていた。
「こっちは簡単だ。今度は横にして、この標準の先に、あの的がくるようにしろ」
「なるほどです……はい、的が真ん中に見えました」
普通の弓は縦に構えるが、オレの用意した弓は違う。
横に寝かせて、構えを説明する。
「そのまま右手の引き金を引け」
「はい、分かりました。いきます……わっ⁉」
青年が引き金を引いたと同時に、衝撃が走る。
その直後、遠方の的が砕け散った。
青年が発射した矢が、見事に的を射抜いたのだ。
「おおお! すげぇ!」
「金属板の的を貫通したぞ⁉」
「しかも練習もなして、一回目で当たったぞ⁉」
見ていた青年たちは、今度は感嘆の声を上げる。
先ほど大失敗した仲間が、今後は見事に成功させた。
しかも見たこともない破壊力に、誰もが驚いていたのだ。
「オードルさん……この弓は、いったい……?」
「これは
驚く青年たちに、今回用意した
これは大陸の西方の民族が、使う機械式の弓矢。
素人でもかなり使いやすい弓である。
最初に弓の
そして何より革命的なのが、簡単なその射撃方法。
普通の弓矢を射られない素人でも、先ほどのように標準を合わせるだけで、的を射ることができる。
さらに巻き上げ式の力を利用するために、威力も凄い。
騎士の金属製の鎧や盾すら貫通する破壊力を、ご覧の通り有しているのだ。
「これは……凄いですね……
「ああ、これならオレたちもで、扱えるな……」
「そうだな。これで村の家族を、賊から守れるな……」
今までは無力な彼らは、山賊など野蛮な力に従うしかなかった。
だがこれからは違う。
大事な家族や子供たち、そして自分の想い人の女性を、自分の手で守ることが出来る。
見えてきた未来への自信が、青年たちの魂を震わせていたのだ。
「いい目だな。これなら大丈夫そうだな」
そんな若者たちの顔を見ながら、オレは感嘆に浸る。
武器は、人を傷つける以外の使い道はない。
だが同時に大切な者を守ることも出来る。
それをどう使うかは、武器を手にした者の意思が決める。
この青年たちの顔を見ていたら、今後の村の未来は明るいであろう。
「ところでオードルさん。この槍と
「そう言われてみれば確かに?」
青年たちが疑問に思うのも、無理はない。
この辺境の村には、武器防具屋などは存在しない。
あるのは農具や林業に使う、生活道具を作る鍛冶場だけなのだ。
「ああ、これか? これは全部、オレが作った」
武器の製造の技術は、傭兵時代に習得していた。
だから鍛冶場を借りて、オレが一人で製造したのだ。
身体能力や集中を強化する闘気術を使えば、普通では大変な鍛冶作業や、武器製造も短期間で行える。
材料の木材はいくらでもあった。
例の山賊から後から回収しておいた武器を溶かして、金属は再利用している。
「いや、待ってくれ、オードル⁉」
オレの説明を聞いて、エリザベスは目を丸くしていた。
「何か作っていたかと思えは、これほどの数を一人で製造したのか⁉ こんな短期間で、これほどの数の槍と
「そうなのか、エリザベス?」
「ああ、そうだ。まったくお前の規格外には、驚かされてばかりだ……」
エリザベスが唖然としているが、そうだったのか?
たしかに、ここまで短期に大量に製造できる人をオレ、も自分以外は見たことがなかったが。
「す、凄すぎます……オードルさん!」
「よく分からないけど、凄すぎます!」
青年たちは更に目を輝かせていた。
オレにもこんな時代があった、眩しい瞳である。
「よし、最後に仕上げをする。全員そこに一列に並べ。そして手を繋げ」
槍と
それを実行するために、青年たちを整列させる。
「ああ、そんな感じだ。では全員目をつぶれ。そして最後に確認する。お前たちは、本気で村を守りたいか? 命を賭けても守る覚悟があるか?」
「「「はい!」」」
全員から気合の返事あがる。
いい返事だ。
青年たちの本気の覚悟が、改めて感じられる。
「では、いくぞ。少し痛いが我慢しろ。これも村を守るためだ」
「えっ? 痛いですか、オードルさん?」
ここから先は少し強引な作業になる。
質問を無視して、オレは先頭の青年の手を握る。
そして練り上げた闘気を、一気に流し込む。
「いくぞ!」
「「「っん⁉ んぎゃあ⁉」」」
その直後、青年たちは苦痛の絶叫を上げて、転がり回る。
数人ではなく全員だ。
誰もが身体を抑えながら、悶絶して転がる。
「相変わらず、痛そうだな。まあ、少し経てば、痛みもひく。安心しろ」
オレの言葉の通り、しばらくして青年たちの悶絶は終わる。
何事もなかったように、立ち上がっていく。
「オ、オードルさん……今の痛みは?」
「そ、それに……オレ、なんか不思議な感じします?」
立ち上がった青年たちは、全員が不思議そうな顔をしていた。
自分の身体の中に込み上げてきた、何かの力に戸惑っている。
「その力はお前たち自身の小さな“覇気”だ。今後はそれも鍛えながら、自衛の技も身につけていく」
全員に説明する。
先ほど青年たちに流し込んだのは、オレの覇気の一部だと。
それにより皆にも、今後は少しだけ覇気が扱えるようになると。
「この大人数の素人の覇気を目覚めさせた、だと⁉ 何の冗談だ、オードル⁉」
説明を聞いていたエリザベスは、一人だけ驚愕していた。
こんな破天荒な開眼方法は、彼女は今まで聞いてことがないのであろう。
「本気だ、エリザベス。これは東方出身の修行僧から学んだ技だ」
エリザベスには専門的な説明をしておく。
普通の闘気術は、地道な鍛錬を積むことにより、数年かけて開眼する。
だが東方のこの方法を使えば、短期間で開花させることができるのだ。
もちろん開花させただけで、その後は地道な鍛錬が必要となる。
『何より村を守りたい!』という意志が無ければ、耐えられない強引な開花方法だったのだ。
「はっはっは……凄すぎるな、オードル。驚きすぎて、笑うしかない。こんな方法があるとはな……」
「まあ、かなり負担があるから、オレも気軽には使えないがな、エリザベス」
「当たり前だ! こんな大人数に闘気を与えるなど、オードル以外は不可能だ! 誰でも出来たから、大陸の勢力図が一気に変わってしまう!」
エリザベスが言うように、闘気術は使い方が難しい。
誰もが開眼できるならば、強力な兵士集団が誕生してしまうからだ。
今までもオレは自分の部下数人に対してだけ、この開花方法を使ってきた。
そいつらは最終的には、かなりの腕利きに成長している。
今回は村の自衛力を上げるために、少しだけ奮発したのだ。
「おい、お前たち。試しに、その槍を振って、的を突いてみろ」
そろそろ全員の闘気が安定したであろう。
青年たちに戦いの講習会をする時間である。
「これは……おお、凄い! 自分の身体じゃないみたいに、動ける!」
「この力は何だ……重い槍を軽々と振り回せるぞ!」
「これが……オレたちの身体に眠っていた、本当の力なのか……」
青年たちは闘気を開花させたことにより、身体能力が上がっていた。
今まで以上の力を発揮できるようになっている。
さすがにエリザベスたち騎士並の闘気はない。
だが山賊程度なら蹴散らせる戦闘力を、すぐにでも身につけていけるであろう。
それだけ人が本来有している底力……闘気は凄いのだ。
素人専用の武器、そして身体を強化する闘気。
準備は整った。
「それでは戦いの鍛錬を始めるぞ。オレの訓練は厳しいぞ。覚悟しておけ!」
「「「はい! よろしくお願いします!」」」
こうして村の自衛力を高めるために、青年を鍛える日々が始まるのであった。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます