5 梅雨
軟式野球部に入部して早三週間。
みんなとは違い、一、二時間で早退してしまうけれど、野球が好きなお陰か、ほぼ毎日部活に顔を出せていた。
「バックファースト!」
内野のシートノック──サードの俺に、バットを持った監督がゴロを転がす。俺はそれをさばいて、ファーストに送球した。
ボールは地面につくことなく、ファーストの三浦のミットに収まる。
パァン!
軽快な音が、曇り空に鳴り響いた。
「五十嵐、軟式球でサードからファーストにノーバンで送球できんのすごくね?」
シートノック後の休憩中、三浦が話しかけてきた。
「俺さ、ショーバン捕るの苦手だから、めっちゃ助かる」
ショーバンとは、ショートバウンドの略。ボールが地面に落ちた際、めちゃめちゃ小さく弾む現象のことで、捕球が難しい。
俺は水筒から口を離す。
「ショーバンを完璧に捕ろうとするんじゃなくて、まずは体で止める意識から始めたらいいと思う」
「体で止める……」
「そう。とにかく後ろに逸らさないって気持ちで」
三浦は俺の助言を体現するように、目の前でしゃがんで見せる。「そうそう」と俺が親指を立てると、ニカッと笑った。相変わらず笑顔が眩しい。
「ぼ、僕も、いいですか?」
俺と三浦の会話を聞いていたのか、九瀬が挙手をして入ってきた。
「初歩的で恥ずかしいんですけど、フライからの送球が遅くて……」
九瀬はライトだ。長打を最低限のヒットに抑えるには、捕球から送球への滑らかな動きが要求される。場合によっては、ヒットをライトゴロにする可能性もゼロじゃない。
「じゃあ、利き手を添えて、捕球するようにしてみて」
九瀬が左手を捕球するグローブのようにして顔の前に掲げ、その横に利き手である右手を添えた。
俺は近くにあったボール入れからボールを一つ取り出し、軽く投げる。それを左手でキャッチして右手に移してピッチングの構え。左手と右手が至近距離にある分、滑らかな動きになるはずだ。
それを実感したのか、「なるほど」と九瀬は小さく呟いた。
――ぽつり。ぽつぽつ。
俺の手と九瀬の手に、雫が跳ねた。空から、どんどん雫が降ってくる。
「みんな、一回荷物持って、屋根の下行くぞ!」
監督と五反田先輩の指示のもと、俺たちは大切なグローブを濡らさないように抱えながら、部室の方向へダッシュした。
しばらく待ってみたが、雨足は強くなる一方で、とても止みそうになかった。
監督と五反田先輩が顔を見合わせている。
しばらくして、今日の部活は中止だ、と伝えられた。そのまま各自着替えて解散。ストレッチだけはちゃんとするように、と。
俺は部室の隅でふくらはぎの筋肉を伸ばしながら、窓越しに空を見つめる。
……雨、か。
翌日、日本列島は梅雨入りを果たした。
俺は机に突っ伏して動けない。なんとか倦怠感溢れる体を引きずって登校したはいいものの、授業を受けているとは言い難い状態のまま、昼休みに突入した。
低気圧で体調が悪くなる人は一定数いるが、うつ病になってから天候や気圧、気温の変化に振り回されるようになった。季節の変わり目なんかは、特に体がだるくなり、動けなくなる。
……こんなに弱い体じゃなかったのに。
そんなことを考えていると、泣きそうになる。
俺は目尻から溢れた涙をそっと袖に滲ませた。
「五十嵐くん、大丈夫?」
六雅の声が頭上から降ってきた。六雅とはクラスが違う。わざわざ来たってことは、用があるのか。
俺は鼻を一度啜ってから、顔を上げる。案の定、心配そうな顔をした六雅が、俺を見下ろしていた。
「あのね、今日は雨だから室内練をやるんだ。五十嵐くん、雨の日の練習初めてだから、集合場所とか色々伝えようと思って来たんだけど……」
無理そうだね、と目線が言っている。否定できない自分が悔しいし、情けない。
「ごめん……。今日はこのまま帰る」
「分かった、監督には、僕から言っておくね」
六雅は笑った。俺に気を遣わせまいという笑顔だ。
……優しい。
その優しさが、申し訳ない。
俺が荷物をまとめ始めると、六雅は近くにいたクラスの男子に「五十嵐くん早退するから、先生に言っておいてもらえる?」と、伝言まで手配したのち、「心配だから」と昇降口まで一緒についてきてくれた。
何度お礼を言っても足りないくらいだ。頭を下げようとしたら、強めの口調で止められた。
──雨、雨、雨。
あれから雨が降らない日はなく、ずっと室内練を休み続けた。部活を休んでもう一週間になる。できるだけ登校しようと心掛けてはいるものの、学校に来られない日すらあった。
かろうじて出席した今日も雨だ。移動教室のため、教科書とノートを持ってフラフラ廊下を歩く。
眠い。だるい。
俺の周りだけ重力が強くなっているんじゃないか。
……みんなは、室内練に来ない俺をどう思ってるんだろう。
きっと、室内練が嫌だから休んでる、と思われているんだろうな。
休みたくて休んでるわけじゃないが、そう見えても仕方ない。見た目じゃ辛いかどうかなんて分からないから。いっそ、頭から流血でもしてくれれば、他人の理解も得やすいのに。
――まぁ、雨ごときで動けなくなる俺が、一番悪いんだけど。
自己嫌悪がどんどん胸の中で渦を巻いていく。止められない。
俺、部活に入っている意味あんのかな、そもそも学校に来ている意味――生きてる意味、あんのかな……。
下を向いて足元だけ見て廊下を進む。正面に立つ誰かの足が見えて、避けようと顔を上げた先に、一ノ瀬と四季が談笑していた。
「あ…………」
俺は再び俯き、二人の横を素通りした。
チームメイトだから、挨拶くらいするべきだった。分かってる。でも、今日どころか、一週間以上部活を休んでいる俺が、二人にどんな顔すればいいんだよ。
……俺は、なんてダメなやつなんだろう。
次の日も雨だった。
俺は昼休みに職員室に赴いて、監督の姿を探す。座席に座って作業しているところに声をかけ、体調不良で部活を休むことを伝えた。監督は「無理するなよ」とだけ言ってくれた。
……無理、か。
どこからが無理で、どこまでが頑張るべき範囲なんだろう。
うつ病になってから、幾度となく投げかけられるこの慰めに、いつも戸惑ってしまう。
「よう、五十嵐」
職員室から出たのに、職員室側から声をかけられた。振り返る。
──昔、俺を退部に追い込んだ先輩のうちの二人が、ニヤニヤして立っていた。
ヒュッと、喉から変な息が出た。
心臓の鼓動が激しくなり、嫌な汗が背中を流れる。
「聞こえたぜ? お前、雨の日は役に立たないんだってな。折角、俺ら避けて軟式まで行ったのに、ずいぶん立派なお荷物になったもんだな」
「マジ笑える。さっさと野球辞めちまえよ」
あはは、と二人の先輩は笑い合う。動悸を止めようと、心臓あたりのワイシャツをぎゅうと握りしめる。足が震えて、力がうまく入らない。何も言い返せなければ、立ち去ることもできない。
何かを言おうものなら、声が掠れているだろう。
涙が、目尻に溜まった。
「べっつに、雨なら野球できないんだから、よくなーい?」
わざとらしく大きい声が、廊下から飛んできた。
声のほうに振り返る。一ノ瀬が、頭の後ろで手を組みながら、こちらへ歩いてきていた。
「そもそも室内練好きなやつなんて、いないだろ」
四季も一緒だ。外部から入学してきた高入の一ノ瀬はともかく、中学もこの学校の野球部だった四季は、相手が先輩だと認識した上でタメ口をきいている。一ノ瀬も四季も、目が笑っていない。
二人が先輩たちを睨みつけると、先輩たちは「……フン」と鼻を鳴らしてどこかへと去って行った。
入れ替わるように一ノ瀬と四季が寄ってくる。
「大丈夫? あの人たちが中学の時いじめてきたっていう先輩? ブサイクだったね」
可愛らしい見た目とは正反対の一ノ瀬の言葉に、「顔は関係ないだろ」と思わず笑みが溢れた。徐々に動悸も治まっていく。
「ごめん、ありがとう……、俺、二人のこと避けちゃったのに……」
「避けたって何……、あぁ、昨日廊下ですれ違ったやつか」
四季が思い出すように目線を上にやる。
俺がもう一度謝罪の言葉を口にするより、四季が喋り出すほうが早かった。
「いや、避けたっていうか、めちゃくちゃしんどそうだったじゃん。『人と話す余裕ありません』って顔に書いてあったぜ。そんなやつに挨拶されなかったからって、なんとも思わねーよ」
「馬鹿だな」と笑いかけられて、俺は今まで堪えていた涙が溢れ出てしまった。
袖で拭いても、止まらない。
「もー、泣かないでよー、僕たちがいじめたみたいじゃーん」
背の低い一ノ瀬が背伸びをして、頭をよしよしと撫でてくる。四季は紺色のハンカチを取り出して、俺の顔面を雑に拭った。
「お前さ、辛いなら辛いって言っていいんだからな」
優しい。
二人とも、優しすぎる。
俺は「ごめん」と繰り返すことしかできない。
「室内練出られなくて悪いと思うなら、野球できる日にプレーで活躍してくれよな」
四季の言葉に「名案!」と、投手の一ノ瀬が顔を輝かせた。
「そーそー! ピッチャーに楽させてねー」
……そうか、雨の日に動けないなら、晴れた日に、野球で貢献すればいいのか。
――それで、いいのか。
「ありがとう、一ノ瀬、四季」
涙でぐしゃぐしゃの顔で笑うと、二人とも笑い返してくれた。
その日から、雨の日に罪悪感を抱くことはなくなった。
体がしんどいのは変わらないけれど。
――辛い時は休んで、元気な時に、恩返しをしよう。
もっと頑張ろうと、心に誓う。
こんな俺でも待っていてくれる、軟式野球部のみんなのために。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます